更新が出来ませんでした。
ま~電化製品に弱い私ですから・・・・・ま~しょうがネエけど・・・
写真は5/7日の天皇桜
今年は遅かった!
震災から寒い日がつづいていましたから・・・・
まるみつ荘は、田植えのシーズンを迎えました。
先週までは、日雇いの肉体労働をしていたのですが、今週からは「まるみつ米」作りです。
南相馬市から避難して来た人たちも
14-13ー9-7-3となりまして、今週末には全員が帰宅・・・帰郷に・・・なりそうです。
4人の方は、一時帰宅ですが・・・・・このまま帰宅になるかと・・・・
片品村は不便ですし・・・・・・原発も問題ですが、住み慣れた所がいいのに決まってます・・・・。
ま~なんと言っても、私の昼間の仕事で、お世話が出来なかった事が、一番の原因かと・・・・片品村の被災者受け入れも、宿の主人(私達)も知らないうちに決まり・・・・妻にも相談しないで・・・ま~相談する暇も無く、受け入れを決め・・・・FAXで観光協会へ送ったら、その日の内に来ることに・・・・で、その日は中止、受け入れも中止?と、思ったら次の日に・・・・みたいな感じで・・・・
ま~言い訳ですが、「私の日銭の収入=みんなの安定した生活」と、勝手に思い・・・・・もう少し何か出来なかったかと・・・・・今は思うばかりです。
まるみつ荘にも多くの支援頂きまして、ありがとう御座いました。
今後は、お手伝い出来ることがありました、微力ながら手伝いたいと思います。
水芭蕉の森、今年の入込4/28~5/7で、昼間は前年比で、+20%、
ライトアップが、昨年の52%でした、
ま~日帰りが多かったと言う事で・・・・・お泊りのツアーの募集をする、3月末にライトアップの日程が立てられなかった事が敗因かと・・・・
で、私が店長代理の「水芭蕉売店」ま~大賑わいですが、震災の影響と寒さのため、売り上げが・・・・
ま~ボランティア(南相馬市)の方に助けられ、なんとか終わりそうです。
春の片品村の観光名所は、「水芭蕉の森」、「大清水の車椅子で見れる湿原」、「天皇桜」なのですが、南相馬市の人達は、知るはずもなく・・・・・で、、お客様の質問にだいぶ苦労していたので、店を早じまいして、大清水と、天皇桜に行ってきました。
ま~くたびれたから、また明日。
5月4日、水芭蕉の森に「ぐんまちゃん」が、来ました。
何かのイベントみたいです。
今年の、ゴールデンウイークは・・・・・だめか?
って、言ってたわりには、「水芭蕉の森」多くの人がおとずれました。
GWは、ボランティア志願が多い・・・・・?って、テレビで言ってたんだけど、たぶんそれで休業になったのでしょう。私の考えなのですが、やってあげるのもボランティア、やってもらうのもボランティア・・・・・・
水芭蕉の森「ボランティア」は、ゴールデンウイークは、大忙しでした。
今年は残雪が多く、倒木が3本と雪の重さで折れた枝が多く、臨時駐車場(ふれあい広場)から、水芭蕉の森への遊歩道の整備ができないままGWを迎え、遊歩道が通行止め状態だったのですが・・・・・
地元の元祖ボランティア「みのあにい」と、まるみつ荘に滞在している、南相馬の「じっちゃんと、ばっちゃん」が、掃除をしてくれました。
上の写真は、「ななかまど」の剪定してくれました・・・・・・あの「ナナカマド」は、むか~し国有林の杉を切って怒られて、代わりに植えた物で・・・・・ま~かたしな高原旅館組合青年部の思い出の木?かな・・・・・
なんで伐ったの?って、水芭蕉の森から「日光白根山」が見えるんだけど、駐車場からは杉「国有林」が邪魔で見えない・・・・・て、勝手な思い込みと、杉で駐車場の日当たりが悪いからと、言う事なんだけど・・・・結局、山は見えず、今になると伐り方も中途半端で・・・・
それで、私より年上の人達と、私の仲人(当時の組合長)などは・・・・・だいぶ怒られたようでした・・・・・「切ったのは私です」(もう時効でしょう)、ま~当時主犯とされた人も、途中で「やめよう」って、言ったんだけど、私が「まだまだ」と言って、かなり伐ったつもりなのですが、今になると、どうせなら、もう少し伐って置けば良かったと・・・・・