
今朝は、野菜(ピーマン、シシトウ)の収穫をして教室へ。教室へはすでに生徒さんが来て待っておられた。ギリギリに到着。野菜は大変喜ばれた。
今朝の授業は、文書デザインテキストで入力と文章の編集作業をする人、自治会関係の書類(縦書きで4段組文書)を作成する人、パソ資料でPOP文書を作成する人であった。文書デザインで文書を作成する人は大分上達されてW7のパソコンをうまく操作されている。自治会書類作成はきたるべき成人式の実施関係の記事を中心に掲載。イラストもそれらしいものを挿入してGoo!!。POP文書の作成は雑誌文と同じフォントを使用するのにあれこれと捜して使用していた。ワードアート文字は特徴がありとても引き立つ。文書の背面に画像を透かしてきれいな文書が完成。
午後からは、午前と同じPOP文書作成に旧メンバー全員挑戦。新しく入られた人はW7(Word2010)で年賀状の作成方法、テンプレート内のカレンダーの使用方法、デジカメからパソに取り込む操作の勉強をされた。年賀状作成時期なのでデジカメからの画像の取り込みするのに操作が分からない人が多いいのが現実。
写真は、寒さの中で咲くサザンカ。
