以前、憩いの農園で、千成瓢箪の種を見つけ、面白そうだったので、試しに買って、播いてみました。プランターに蒔いた時は、実が付きませんでした。
昨年は、畑に、2・3粒蒔いたら、いっぱい実が付きました。

何日か、水につけて、

種を取り出そうとしたら、軸の部分だけの穴では、小さくて種が出ませんでした。
なので、グリグリと穴を広げ、種が出る大きな穴となってしまいました。
種を出してから、しばらく干しました。

表面が、ところどころ黒かったので、塗装しました。

100円ショップで、紐を買って、適当に結んでみました。

初めての、ヒョウタン作り、なんや、かんや、で時間がかかりました。
昨年は、畑に、2・3粒蒔いたら、いっぱい実が付きました。

何日か、水につけて、

種を取り出そうとしたら、軸の部分だけの穴では、小さくて種が出ませんでした。
なので、グリグリと穴を広げ、種が出る大きな穴となってしまいました。
種を出してから、しばらく干しました。

表面が、ところどころ黒かったので、塗装しました。

100円ショップで、紐を買って、適当に結んでみました。

初めての、ヒョウタン作り、なんや、かんや、で時間がかかりました。