このところ、スイカが盗まれます。
丹精込めて、やっと収穫というときに、人間にやられてしまいます。
昔は貧しくても盗む人などいなかったのに、今では、スイカだの、トウモロコシだの、毎年のように、どこかしらで、被害が報告されています。
困ったものです。
ここのスイカ畑も、最近、やられました。近隣の市の、産直市場にたくさん出荷されている専業農家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/86/ff44f32ed9c2d9ed51826daf4c5c7889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d1/3b8bcf7b46952b1795cec931969949d6.jpg)
私が時々行くパート先の、農家もやられました。
珍しいジャンボスイカ、今年初めての収穫寸前に、作った人が食べる前に、盗まれました。ショックを受けて見えました。
こういった被害は、なかなかなくならないです。嫌な世の中です。
気分を変えて、近くにひまわり畑がありました。
種が付かないうちに、畑に、すき込まれて、肥料になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/00de813d15234d2883384078f7185a21.jpg)
夏らしい光景です。
丹精込めて、やっと収穫というときに、人間にやられてしまいます。
昔は貧しくても盗む人などいなかったのに、今では、スイカだの、トウモロコシだの、毎年のように、どこかしらで、被害が報告されています。
困ったものです。
ここのスイカ畑も、最近、やられました。近隣の市の、産直市場にたくさん出荷されている専業農家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/86/ff44f32ed9c2d9ed51826daf4c5c7889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d1/3b8bcf7b46952b1795cec931969949d6.jpg)
私が時々行くパート先の、農家もやられました。
珍しいジャンボスイカ、今年初めての収穫寸前に、作った人が食べる前に、盗まれました。ショックを受けて見えました。
こういった被害は、なかなかなくならないです。嫌な世の中です。
気分を変えて、近くにひまわり畑がありました。
種が付かないうちに、畑に、すき込まれて、肥料になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/00de813d15234d2883384078f7185a21.jpg)
夏らしい光景です。