3月に入り、ビニールハウスの中では、今、野菜の苗が育ってきています。
ポリポットに植えた苗に、肥料をしてるところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/7dd5aab187a36bb33a630a7c0439986d.jpg)
先日は、小さな苗をポリポットに植えました。
これはピーマンの苗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/bb85125252c7b3db28450a174945bd98.jpg)
昨日からは、スイカの接ぎ木作業も始まりました。
これから、ナスやトマトなど、順番に接ぎ木作業を行っていきます。
いつものパート仲間とせっせと接ぎ木作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/3fed46a760a1683be62538e7f2f86edb.jpg)
今年は、寒かったせいか、発芽も遅く、ハウスの中の作業は、1週間程度みんな遅れているようです。
今、出荷されていく苗も。ほとんどは豊明の市場にむけてのものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/1f3f60afc8452b40ffa7dbac4babf03e.jpg)
こちらは、ネギの苗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/08f183a534fe03422db4d5a86bedc079.jpg)
これから苗が育つにつれ、忙しくなりそうです。
ポリポットに植えた苗に、肥料をしてるところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/7dd5aab187a36bb33a630a7c0439986d.jpg)
先日は、小さな苗をポリポットに植えました。
これはピーマンの苗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/bb85125252c7b3db28450a174945bd98.jpg)
昨日からは、スイカの接ぎ木作業も始まりました。
これから、ナスやトマトなど、順番に接ぎ木作業を行っていきます。
いつものパート仲間とせっせと接ぎ木作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/3fed46a760a1683be62538e7f2f86edb.jpg)
今年は、寒かったせいか、発芽も遅く、ハウスの中の作業は、1週間程度みんな遅れているようです。
今、出荷されていく苗も。ほとんどは豊明の市場にむけてのものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/1f3f60afc8452b40ffa7dbac4babf03e.jpg)
こちらは、ネギの苗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/08f183a534fe03422db4d5a86bedc079.jpg)
これから苗が育つにつれ、忙しくなりそうです。