今日、帰宅すると、チラシの上に置いてありました。土筆が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/6a5d5bad1b124e744c17915726ab429d.jpg)
今年もジジが何処かで、散歩しながら、採ってきました。
チョット、胞子が開いていますが、すでに袴も取って、すぐに使えるようになってました。
というわけで、フライパンで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/4df1caaf72b07cc8073a4d7246176e47.jpg)
いつもの卵とじ、色合いに、ブロッコリーの脇芽と、カニカマを、散らしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c0/478b470a65d8e219518f4c9680d67623.jpg)
これを食べると春が来たと実感します。
あと簡単、餃子の、種を、油揚げの中に入れるだけの餃子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4c/87778065692b0c720e7e578281ba5558.jpg)
餃子みたいに、フライパンで焼いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f5/0af619bf31ec8021bb5abc06a15960e2.jpg)
切ってみると、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/a8b2a6a80d775b93678fae3bd735898f.jpg)
食べごたえのある、中に、挽肉などの具がたっぷりの美味しい餃子です。
めんどくさい事嫌いな私、餃子の皮で、何個も包まなくていいので、これ気に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/6a5d5bad1b124e744c17915726ab429d.jpg)
今年もジジが何処かで、散歩しながら、採ってきました。
チョット、胞子が開いていますが、すでに袴も取って、すぐに使えるようになってました。
というわけで、フライパンで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/4df1caaf72b07cc8073a4d7246176e47.jpg)
いつもの卵とじ、色合いに、ブロッコリーの脇芽と、カニカマを、散らしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c0/478b470a65d8e219518f4c9680d67623.jpg)
これを食べると春が来たと実感します。
あと簡単、餃子の、種を、油揚げの中に入れるだけの餃子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4c/87778065692b0c720e7e578281ba5558.jpg)
餃子みたいに、フライパンで焼いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f5/0af619bf31ec8021bb5abc06a15960e2.jpg)
切ってみると、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/a8b2a6a80d775b93678fae3bd735898f.jpg)
食べごたえのある、中に、挽肉などの具がたっぷりの美味しい餃子です。
めんどくさい事嫌いな私、餃子の皮で、何個も包まなくていいので、これ気に入ってます。