趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

鎌倉鶴岡八幡宮

2021-09-25 | お出かけ

                            宝戒寺の帰り鶴岡八幡宮に寄ってみました

             

             

                    

                                  政子石(北条政子)

             

             

             

                               はすの花が一輪咲いていました

             

                                   ムラサキシキブ  

             

             

                    

                                  ボタンクサギ

             

             

             

                                    タマスダレ

             

                    

                                   タイワンホトトギス

                     

                    

             

                                    ざくろ

             

                                  ハナトラノオ

             

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜木町駅からⅡ | トップ | 小出川の彼岸花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-09-25 20:58:52
こんばんは!
空の青さと、緑と、赤、素敵ですね。
紅葉の葉ですね🍁
まだ緑?しずくも…ズームして見させていただきました👀
お花のいろいろ、知っているお花もありました。まーちん様、お花のお名前も、よくご存知ですね😊
いつも素敵なお写真を見せてくださりありがとうございます😊
返信する
Unknown (まーちん)
2021-09-26 08:12:00
おはようございます。

最近のお天気は暑い🥵か寒い😨どちらかですね?

空を見るとやっぱり秋ですね!
秋なのにはすの花が一輪だけ咲いていました♪
これからは出掛けやすくなり嬉しいですね😊
お花の名前が直ぐにわかるアプリを携帯に入れています♪
返信する
鶴岡八幡宮が懐かしい! (highdy)
2021-09-26 09:59:55
若い独身時代は、茅ヶ崎に住んでいて、藤沢・大船・鎌倉・葉山・逗子・横須賀などは行動範囲内で「鶴岡八幡宮」辺りはいつも無線仲間と通っていました。
近くの「幽霊の出る鎌倉近くのトンネル」も真夜中に走っていました。
残念ながら、美人の幽霊には出会えませんでしたが・・・。
返信する
Unknown (まーちん)
2021-09-26 14:58:42
highdy様 こんにちは。
いつもご訪問有り難うございます♪
茅ヶ崎にお住まいだったのですね!
鎌倉周辺にはよく写真を撮りに出掛けます♪
パソコン教室には10年程通っていましたが使わない事はすぐ忘れてしまいますので何時も勉強させてもらっています!
コメント有り難うございました。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事