先日、井の頭恩賜公園にサークルの撮影会で行ってきました
湧き水
桜は7~8分咲きでしたがまずまずのお天気でしたので沢山の人が訪れていました
ボートも沢山出ていました
先日、井の頭恩賜公園にサークルの撮影会で行ってきました
湧き水
桜は7~8分咲きでしたがまずまずのお天気でしたので沢山の人が訪れていました
ボートも沢山出ていました
普段は平日の午前中にセンター北に買い物に行くのですが今日は日曜日に行って見ると
駅前で楽しそうなイベントが行われていました
買い物から帰ってお散歩に何時もの公園に行ってみました
横浜桜が咲き始めました
太極拳の練習
散歩道からランドマークが見えます
シャガが一輪咲いていました
お散歩はスマホの写真です
ここ2~3日の暖かさで一気に桜が開花しました
ご近所のマンションのしだれ桜毎年見事な花を咲かせます
夜はライトアップされます
つくしが顔をでしていました
これからはお散歩が楽しみです
以前パソコン教室に通っていた頃よくランチしていた鎌倉のパン屋さんがなくなり
インドカレーのお店になっていたので行って見ました
丸いナンはチーズがたっぷり入っていて
その後ぶらぶら赤レンガ倉庫まで行、帰りはシーバスで横浜ベイクォーターまで帰りました
珍しくイベントが行われていない赤レンガ倉庫
シーバス赤レンガ倉庫発着場
今日は大さん橋には豪華客船が入っていません
シーバス
海から見るみなとみらい
シーバスの発着場ぷかりさん橋
ベーブリッジ
横浜ベイクォーター2階に到着しばし海からの景色を楽しみました
遅ればせながら家族でホワイトチョコレートの交換会をするので桜木町に集まりました
帆船日本丸の1号ドッグが大規模改修のためドッグの水を全部抜いた状態で貴重な姿です
汽車道の桜の蕾が膨らみ始め来週にも咲きそうです
お天気が良かったので屋形船が沢山見られました
毎月第3土,日曜日に全国から100店舗が横浜に集結ワイン、パン、野菜など国際色豊かなグルメを提供
横浜北中マルシェ
日時計1時を指していました
お天気が良かったので赤れんが倉庫までお散歩しました
三渓園の年間パスポートを買ったのでまた行って見ました
梅の花はほとんど散っていて何を撮ってよいか困っていると⁉
なんと結婚式の前撮りが何組か行われていました
こんなパフォーマン初めて見ました
皆様お幸せに❣
臥竜梅、花は終わっていました
山手イタリア山庭園
ベイブリッジ
三渓園の帰りに山手イタリア山庭園
丁度お花の植え替え作業がおこなわれていました
横浜駅東口から歩いて臨港パークまで行って見ました
夏の花火の時以外あまり行ったことがないのでぶっらと出かけてみました
新しく建設中のアンパンマンミュージアム
土曜日の昼下がり
ぷかりさん橋
ライブ、コンサート、イルミネーションなど色んなイベントが行われるドックヤードガーデン
帰りは久しぶりに桜木町まで行って見ました
桜の葉っぱの塩ずけで包み葉っぱごといただくと桜の香りが口の中に広がります
簡単に作れるのでよく作ります
背景の桜は身延山久遠寺のしだれ桜です
ミツマタが咲き始めました