行列のできるお店
銀座にある美味しい果物をふんだんに使った何十種類もあるタルトのお店
3時のお茶にと早めに行ったのですが、イートインの待ち時間
なんと2時間あきらめました。そうなると、ど~しても食べたくなる
テークアウトしようと注文して、受け取るまでにまた何分か待つ
そこまでして買ったケーキがこれです。(イチゴは甘い紅ほっぺ)、
このお店は開店直後に、はりきって行き正解。
それでも少し待され、その後ぞくぞくと並びはじめタッチの差でした。
シンプルな「マルゲリータ」が好きなので食べてみました。
生地がもちもちして弾力があり、初めての触感でした。
お店は青山にあります。
グッチカフェは、以前みっちゃんさんのブログを拝見して
行ってみたいと思っていました。
3時だと混むので、午前中に行きその日の昼食はケーキで
済ませました。
どのお店もお味は満足しました。
行列が出来るのも納得です。
行列しているとどうしても気になりますね
でも、なかなか東京に出かけチャンスが
無いので残念です。
美味しい情報収集がんばります
頼もしいです
これからも食の情報お願いしますね
都内なら出かけるときにメモして行けばOK
お出かけの楽しみがふえて嬉しいです
そうですね2時間待ちと言うことは
待つ人がいるのでしょうね
でも並んでいなかったので、銀ブラして
時間をつぶすのでしょうか
また、美味しいお店探索してみます。
2時間待ちでも待って食べられる方がいるのでしょうね
「キルフェボン」のイチゴのタルト、いつかテイクアウトで
挑戦したいです
情報通のま~ちんさんの記事は私にとってガイドブッグです
タルトのお店はテークアウトすれば
そんなに待たなくっても大丈夫です。
「ナプレ」は六本木の東京ミッドタウン
にも入っていますが、私が行ったのは
青山にあるお店です。
グッチカフェの「ティラミス」もう一度
食べたいなぁ
そうですね東京ミッドタウンにも
ありますね
行列していると、凄ーく気になります。
土、日は避けて平日に行ってみましたが
やっぱり並んでいました。
東京には、まだまだいっぱい気になる
お店がありますね
タルトのお店、気になりますね~
でも2時間待ちか・・・
待っても食べてみたいですね。
「ナプレ」のお店は銀座ですか?
早速行ってみたいと思います
グッチカフェ行かれたのですね
写真見ていたら、私もまた行きたくなっちゃいました
美味しい情報をありがとうございます
タルト美味しそう
お店そこだけ並んでいると気になりますよね!
東京ミッドタウンの中のピザのお店がいつ行っても(・・と言っても3回ですが
並んでいてとっても気になっていたのです。
お店の場所を知りたいとナプレ検索してみたら発見~
あそこは『ナプレ』二号店なんだとわかりました!
ま~ちんさんの情報でスッキリ
またおいしい情報待ってます
美味しいもの食べると幸せですね
特にケーキには目がないので、食事を
減らしても食べたいです。
美味しいケーキのお店教えてください。
キルフェボンのタルトはお奨めです。
種類も沢山あって迷っちゃいますね
お値段はちょっとお高めです。
ピザも美味しかったです。
お店が多すぎてなかなか探せませんが
ま~ちんさんのように情報を沢山お持ちの方から
教えて頂くのが一番ですね
キルフェボンのイチゴケーキは是非食べてみたいです!
行列のできるお店はやっぱり
おいしいでしょうね。
一度食べて見たいです。
ピザのお店も、私もいつも「マルゲリータ」
を頼むので今度食べに行きたいです。
ま~ちんさんのお奨めは(堂嶋ロール)
は美味しかったので参考にしています。
素晴らしいネーミングです
2時間待っても食べたいケーキですね
種類が沢山あり果物がとても美味しいです
全部食べてみたいです。
2時間待ちはつらいですね
キルフェボンのケーキはイチゴが敷き詰められて
なんて豪華なんでしょう
「
ま~ちんさんはたくさんお店の情報を
お持ちですね、今度PC教室の授業中
こっそりとお店情報を教えてくださいね