趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

ラベンダー

2009-06-23 | お出かけ

    梅雨の晴れ間
      河口湖のラベンダー見物に出かけた。

   

     早咲きのラベンダーは6~7分咲き、この日は晴れていたのに
       絶景ポイントからのは雲に隠れて残念でした。

    

    帰り道久し振りに忍野八海に、何度訪れても綺麗なエメラルドグリーン

    

            見事なユキノシタ

       つかの間のお出かけ日和、お友達とおしゃべり堪能の楽しい
        一日でした。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作品 | トップ | 軽井沢~尾瀬 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラベンダー (みっちゃん)
2009-06-23 23:34:08
画面を開いた途端に、やさしい紫が目に入り、
わぁ~、きれいだな~と思いました
河口湖にもれベンダーが見れるスポットがあるのですね知りませんでした。
忍野八海もキレイですね
どこにあるのかな
行ってみたいです
返信する
ラベンダー (ケーキ)
2009-06-24 12:03:13
ちょうど見ごろですね
昔、大石公園かな?訪れたことがあります
余りにもラベンダーの香りが気持ちよくて
家に持ち帰りたいと思い
近くのラベンダー農家でラベンダー摘み
した記憶があります
また訪れてみたいです。
返信する
Unknown (ま~ちん)
2009-06-24 21:27:49
みっちゃんさん
昔は北海道までラベンダーを見に行きましたが
今はあちらこちらで見ることが出来ますね
忍野八海は山中湖と河口湖の間にあります
返信する
ラベンダー (ま~ちん)
2009-06-24 21:41:06
ケーキさん
大石公園に、ラベンダー、湖、富士山の絶景
ポイントがあります。
ラベンダー祭りの期間中は自分でポプリを
作れるコーナーがあるそうです。
遅咲きはこれからが見頃です。
返信する
ラベンダー (KEIKO)
2009-06-26 09:48:00
ラベンダーの香りが漂ってくるようですね。
それにしてもこんなに見事なユキノシタは見た事がありませんでした、
川面に映えて素敵でしたでしょう
綺麗な景色とお友達との楽しいお喋り・・・
時間が経つのを忘れてしまいますね
返信する
ラベンダー (ま~ちん)
2009-06-26 20:05:28
KEIKOさん
ユキノシタは日陰でひっそり咲いているのしか
見たことが無かったのですが、こんな風にも
咲くのですね
お友達とのお出かけは、時の経つのを忘れて
しまいます。
返信する
ラベンダー (ナオ)
2009-06-27 01:04:04
河口湖でラベンダーが見れるなんて
知りませんでした
前に訪れた時期が紅葉のシーズンだったので
あと『ほうとう』のイメージも
食べ物ばっかりですね、私
「ユキノシタ」という花だったんですね
花は見たことがありましたが名前がやっと
結びつきました
返信する
ラベンダー (ま~ちん)
2009-06-27 21:43:13
ナオさん
『ほうとう』いいですね大好きですが
今回は暑いので、買って帰るのはやめました。
こんなに見事なユキノシタ初めて見ました。
ラベンダーの季節にも是非訪れて見てください
返信する
ラベンダー (サンゴ)
2009-07-02 23:47:22
汚れた水ばかり見慣れていると
忍野八海のあの水の色は不思議ですね

ユキノシタノの群生始めてみました
群生してもこんなに華やかになるとは
思いませんでした

ユキノシタの葉の天ぷらを思い出しました


返信する
ラベンダー (アップル)
2009-07-02 23:48:14
ま~ちんさん こんばんは~

河口湖にもラベンダー畑があるのですね!知りませんでした。
富良野のラベンダー畑にあこがれてて
一度行きたいと思っていたのですが
河口湖なら気軽に行けるのでいいですね
ユキノシタは本当に見事ですね~
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事