お友達が習っている教室「パソルーム」の作品展に行ってきました。
いろんな作品が展示されていましたが、どれも素晴らしく特に水彩画がよく描けているのには驚きでした。私が描いていたのと同じ手法だと聞き、またまた驚きですその他にも「ムービーメーカー」を使って作られたスライドショーも素晴らしかったです。これは是非挑戦したいと思いました。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
パソコンで絵を描いたことはないので詳しくわかりませんが、
パソコンで絵を描くのも、元々絵が上手でないと上手くできないのかな
センスって大事ですね
周りのレイアウトも素敵ですね
同じソフトでここまで出来るなんて…
ムービーメーカーって動画の編集のことですか
面白そうですね、興味津々です
水彩画は、写真をもとにして
下絵を描き、エッジを検出したら写真は
消して、ぬり絵のように色を付けていきます
マウスで線を描くのはなかなか難しい作業
です。やっぱりセンスが必要ですね
映画のように、いろんな効果を
つけていきます。うまく説明できませんが
楽しいです。
私たちが習って無い事も展示されていました。
やって見たい事がたくさんありました。
鉄人コースの次のコースの仙人コースでは、「スライドショーの作成」や「動画の編集」を行う予定ですので
楽しみにしていて下さいね
関係ない所に入っていました
どれも素敵な作品ばかりですね
特に水彩画~!パソコンでここまで描けるとは!
お蔵入りかもと思った水彩画ソフトでしたが
使いこなせばこんなに素敵な作品が出来るのですね・・・
パソコンでやれそうなことっていっぱいありそうですね
水彩画しばらく描いていませんが
描いてみたくなり、Vistaにインストール
したのですが、ペンタブレットが
インストールできませんでした。
対応していないのでしょうか
水彩画、私が描いていたのと
比べ物にならないくらい素晴らしかったです。
他にもやって見たい物がいっぱいありました。
まだまだ、奥が深いですね
はじめましてこれからも素的なブログ
楽しみにしています、よろしく
こんなことがパソコンでできるなんて素晴らしいですね、水彩のソフトは開かずのままどこかで冬眠しています。