趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

ゴールデンウイーク

2011-05-09 | お出かけ
         浦賀湾を渡って久里浜へ








    ゴールデンウイークは歴史の転換期に立ち会った浦賀から久里浜にかけて

      この時代の史跡を訪ねてみました。

      孫たちも最近歴史に興味を持ち始め、勉強と運動を兼ねて

         4時間コースに挑戦しました。

       浦賀駅をスタートして浦賀の渡し船に乗る初めての経験でした

      史跡を訪ねながらペリー記念公園まで歩き、海辺でお弁当を食べる

      その後「久里浜花の国」へポピーはまだ2~3分咲きでしたが

           ネモヒラは見頃でした。

       歩行時間は2時間30分(24,614歩)でした。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旬の味 | トップ | 夏の作品 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい歩数 (ケーキ)
2011-05-10 15:18:36
目的を持っての散策は記憶に残りますね
久里浜緑地だけでもかなりの歩数になりますね
以前はポピーのみでしたが、今はネモヒラもあるのですね
一面ブルーに染まったネモヒラ見てみたいです
もしかして久里浜緑地から久里浜駅までも歩かれましたか?
返信する
GW (みっちゃん)
2011-05-10 20:48:39
歴史に興味を持つとは、いいことですね!
しかも運動も兼ねてだなんて、
とてもいい企画ですね
お孫さんも思い出に残るでしょうね

モネヒラというんですね。
とてもキレイですね
返信する
歩数 (ま~ちん)
2011-05-10 22:11:22
ケーキさん
もちろん久里浜駅まで歩きましたよ
横須賀方面にはよく行きますが
浦賀の渡しは初めて乗りました
向こう岸に渡るのに5分位ですね

ポピーが一面に咲くと綺麗でしょうね
ネモヒラの名前が出てこなくって
モネヒラと当てすっぽに検索してみると
モネヒラと書かれていたのでちょっとおかしいなと思いながら書きました
やっぱりネモヒラですよね
返信する
GW  (ま~ちん)
2011-05-10 22:34:35
みっちゃんさん
何時の日か学校で役立つといいのですが
小さい頃から散策でよく歩かせていたので
へこたれませんね
ブルーのお花はネモヒラの間違いでした
小さくて可愛いです
秋にはコスモスが一面に咲きます
とても見ごたえがありますよ
返信する
GW (アップル)
2011-05-11 16:24:37
ま~ちんさん
 
4時間コースを2時間30分ですか~
素晴らしい
浦賀の渡し~初めて知りました!
お孫さん、物珍しく楽しまれたのでは
久里浜緑地はコスモスの頃に行きましたが
ポピーが満開のところも見てみたいです
返信する
GW  (ま~ちん)
2011-05-11 21:35:29
アップルさん
所要時間5分位ですが地元の人にとっては
大切な交通手段なのでしょうね
孫たちも初めての経験で喜んでいました
色とりどりのポピーが風に揺れて可愛く
優しい感じがとても好きですね
満開のポピー見て見たいです
返信する
久里浜 (ナオ)
2011-05-12 00:36:16
久里浜方面に行ったことがないので私も行って
みたくなりました
史跡とお花、両方楽しめていいコースですね
ゴジラ?もいるみたいですね
みっちゃんのコメントの「モネヒラ」に我が妹
相変わらずそそかっしいなと思っていたら
ま~ちんさんが投稿されていたのですね
正式には「ネモフィラ」ともいうみたいですが
もはやなんでもよくなってきました
季節のお花を一緒に楽しまさせていただきました
返信する
ゴールデンウイーク (ケイコ)
2011-05-12 10:19:37
お天気にも恵まれて、いいお出かけコースを選ばれましたね
よく見かけるブルーのお花はネモヒラと言うのを知りませんでした
群生していると見事ですね!コスモスの頃は行った事がありますが。
楽しくお勉強もできて2万4千歩余りとはすごい
お孫さん達と一緒だと楽しさも倍増ですね
返信する
浦賀~久里浜 (サンゴ)
2011-05-12 10:22:18
浦賀の渡しは知りませんでした
観光用ではなく交通手段として残っているのですね
この企画お借りしたいと思います
昔はコスモスであまり・・・でした
ポピーとネモフィラ?モネフィラ?これは
見にいきたい
返信する
久里浜 (ま~ちん)
2011-05-12 21:16:19
ナオさん
一度モネヒラで検索してみてください
モネヒラが結構出てくるのですよ
「くりはま花の国」は子供の遊ぶところや
ハーブ園などもあり楽しめます
ポピーが満開になると見ごたえありますよ
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事