![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/ad/7fda45c4466a1259b7cd9f6f29ac1ef4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/8a/22783dc01b3e69029cbbeb0ab26b5ff6_s.jpg)
快晴の中、負けられない一戦。
今日対戦のガンバ大阪に勝つことは2ndステージでガンバ大阪の順位を上回ると言うことと年間順位で4位のG大阪と5位の川崎フロンターレの勝ち点差4が1に縮まるということになる。
試合開始直後から攻勢をかけるフロンターレ。
早々の2分に大久保嘉人選手の今季20点目となる先制ゴール!!
チャンスを作り決定機もありながら追加点が取れずこのまま前半終了かと思った42分、ガンバ大阪・パトリックのゴールで同点(1-1)。
これでハーフタイムと思った最後のプレーでケンゴが決めてくれて(2-1)前半終了。
後半は点の取り合いでした。
後半10分、中野嘉大選手のJ初ゴールで3-1。勝負あったかと思うのはガンバに失礼。
ガンバは後半21分にパトリック選手、26分に倉田選手のゴールで3-3の同点に。
勢いづいたガンバにひっくり返されるのかと思った矢先の後半30分途中出場の車屋選手がPKを獲得。
大久保嘉人選手が冷静に決めて4-3と再びリード。
さらに後半37分ガンバ・ディフェンスを綺麗に崩し嘉人のクロスにエウシーニョが決めて5-3。
このまま試合終了。打ち合いを制したのはフロンターレでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/f6/c1dc63e0d75600b40efd88965f356cb1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/e9/bef8aa0e2970fe41aa0307a5256869a2_s.jpg)
(入場者数24,300人でした)
天気も良く、ちょっとヒヤッとしたけど勝って、ビールも美味しく飲めて、最高の一日でした。
次節はアウエーでサンフレッチェ広島戦。
その前に天皇杯3回戦、京都サンガ戦。
勝ち続けなければなりません。
ガンバレ!川崎フロンターレ!