マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

病院生活

2008年02月06日 | 医療
痰を出やすくする薬2種3個とフルタイド吸入再開 昼食完食、胃の薬2種3個と水薬飲む
初めてシャワー、石鹸等自分で用意しないとダメで、今回のみ貸してくれる、看護士さんに感謝。



日赤ボランテア、本の貸し出し、さくらももこ著、「ひとりずもう」を一冊借りる。
エッセイ集、50年前を思い出して、懐かしくなり、100頁余を一気に読む、残り100頁は食後に。 読み出したら止まらない1時間弱で読了、二度嬉し泣き、ヘナヘナイラスト場面の所、7月13日金曜日、何年ぶりの感動だろう、元気を頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院4日目

2008年02月06日 | 医療
寝付き良くない午前様、でも1時すぎ寝付く。
起床6時、初の大小そろい踏み。
今朝は胃の具合は気にならない食事全部たべれた。 昨日初洗髪してもらう。 風呂はまだ
大分楽成って来た
 体温36.1度、吸入10分
9,30回診医師二人で、具合を聞かれる、良くなってると言う、シャワー許可
薬、胃薬含め4種飲む

今週の仕事、来週に変更の連絡、昨日連絡終了、気持ち楽になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ電話

2008年02月06日 | 医療
 寝付かないのでブログ 
コーとミーと顔を見て話す、二人とも不思議そうな顔、酸素吸入器を付けてるのと、小さな画面に、お馴染みの顔がでたので、覗き込んでる、声をかけると、ようやく笑顔。

 マサミさん大丈夫とミナミが心配そうな顔、大分良くなったから、お見舞い来なくていいよと言う。

顔が見れて話が出来ることは、楽しみが倍増する、まだ不慣れな操作で旨く出来ないが、慣れれば、又違った意志疎通と遊びが、出来そうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする