マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

行く花 来る芽

2008年11月26日 | 
今日は1日花の手入れ 秋を彩っていた 幾つかの花が終わる

今年も夏から良く咲いて 色とりどりの花をつけた 百日草

黄色い小さなな花を一杯につけた メランポディウム

2色の花を沢山付け 葉も終わり頃に 黄葉した 日々草

白い花を茎にいっぱい付け 葉の匂いを楽しませてくれた バジル

枯れてきた メランポディウム と 日々草2株 古い土は裏に蒔いて 自然再生にする



変わって 新しい 春の花の 芽が 幾つかで出来た

その一つ 今年初めて植えた ラナンキュラス 6号鉢の3個とも出ている




アネモネの新芽 プランター右側は チュウリップが10球埋まっている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする