トマトの剪定をする 「カメムシ」がどこかに行って被害が無くなり
残っていた 大玉・中玉・ミニが取れるようになった
ちょっと冒険 苗を下に下ろして脇芽を選定してスッキリさせる
果たして美味しいトマトが秋に取れるかな 少ないけど昨年は12月にミニ収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/397facb4204186fdff8c73803264bcf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/c3f1f561794b738d69195201b0062a43.jpg)
今朝は5時に起きて畑に 大根の畝作り 黒マルチを掛けて養生する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/696f2223918ae52364bbc678e78a6d32.jpg)
昼前に 畑の仲間の耕運機を借りて トマトの後の畝二つを耕運する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fb/4eb283cda8c02e6f5f199f7cff45dfa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/d0ae7f4d3be37a6a0462a66e720cb10c.jpg)
夕方「松葉ボタン」を5号ポットに6株定植する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/00/0729bba47241a43c37b7857ae5b03878.jpg)
夕方もう1つ 3号ポットの苗 多年草の「キキョウ」を定植
遅い定植で 先に定植した花が開きだした
畑の路地植えは4年目で 30本近くの花茎が今年は咲いた
紫の花が1輪開く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/28/ef9da2baa29871c430a3e69f6c4ee441.jpg)
こちらは「蕾」 後3号ポットの苗が2株残っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/48d2248fcc02d51081fedf3e54bd4491.jpg)
残っていた 大玉・中玉・ミニが取れるようになった
ちょっと冒険 苗を下に下ろして脇芽を選定してスッキリさせる
果たして美味しいトマトが秋に取れるかな 少ないけど昨年は12月にミニ収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/397facb4204186fdff8c73803264bcf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/c3f1f561794b738d69195201b0062a43.jpg)
今朝は5時に起きて畑に 大根の畝作り 黒マルチを掛けて養生する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/696f2223918ae52364bbc678e78a6d32.jpg)
昼前に 畑の仲間の耕運機を借りて トマトの後の畝二つを耕運する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fb/4eb283cda8c02e6f5f199f7cff45dfa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/d0ae7f4d3be37a6a0462a66e720cb10c.jpg)
夕方「松葉ボタン」を5号ポットに6株定植する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/00/0729bba47241a43c37b7857ae5b03878.jpg)
夕方もう1つ 3号ポットの苗 多年草の「キキョウ」を定植
遅い定植で 先に定植した花が開きだした
畑の路地植えは4年目で 30本近くの花茎が今年は咲いた
紫の花が1輪開く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/28/ef9da2baa29871c430a3e69f6c4ee441.jpg)
こちらは「蕾」 後3号ポットの苗が2株残っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/48d2248fcc02d51081fedf3e54bd4491.jpg)