4月16
日種蒔した4種の野菜 今日3種で発芽確認 青梗菜がまだ芽出てない
ツケナ「べんり菜」
カブ スワン
タアサイ
べんり菜
ペチュニア 右端の大輪種「ベルベットパープル」幅が1mの巨大な花とか
ダリア・アスター2種・ペンステモン・スカピオサ各2~3粒種蒔
今年二回目の種蒔トウモロコシ 初回は20株綺麗に発芽 しかし・・・
育苗ヒーターマットが故障で30℃越え 20ポット全て枯れ失敗
今回は予備を含めて22株の3号ポットにたねを各3粒蒔く
姫トーガンは3号ポットに各4粒 昨年種取した種を蒔く 5日位から発芽
近くの畑 2週間前に作った畦に 4種類の種を蒔く
15cm株間の穴開きマルチを張り 各穴4粒前後の種蒔
薄く土を掛け 寒さと乾燥対策で「籾殻」を掛けて水遣り
発芽したら防虫ネットを掛ける予定 4種各40株育てる予定
暖かく成って 今年も台所の窓のガラスに来た 灯りに来る虫を食べに
虫を見つけると ガラスを素早く移動して食べている 今日は一匹
青い葉は「アジサイの新芽」
3号ポットに 各3~4粒種を蒔く 合わせて15ポットに
三尺ささげ・つるありインゲン 各4ポット
F1黄金まくわ つるむらさき モロヘイヤ各2ポット
ヱンサイ・スララン(サラダで食べる細葉ヱンサイ)各1ポット
」