上を向いて歩こう♪

「もりかわ まさと」の日常について、紹介するブログです。 何気ない日常を気分で装飾して紹介します。

おたまじゃくしの季節

2020年06月03日 20時51分00秒 | 日記
松本も新緑の季節を過ぎ、これからはどんどん夏に向かっていきます!梅雨もありますが。。。

通勤は相変わらず上高地線で!
新島々駅から、事務所まで自転車を使っていて、途中の田んぼを覗いてみると、、、おたまじゃくしがいました!!田んぼで生き物を見ると嬉しくなります。



ヤゴが見えるともっと嬉しくなるけど、孵化したてで小さいから、まだ無理かなぁ。

早く夏が来て、トンボの季節が来ることを楽しみに頑張ろー!


上高地線!

2020年05月12日 18時54分00秒 | 日記
松本に引っ越してきてから、テレワークも多く、出勤する機会が多く作れないが、出勤する時は、上高地線を使っている。
上高地線は、松本駅と新島々駅をつなぐ路線で、アルピコ交通が運行している。
かなりのローカル電車。全ての駅に無料の駐輪場が設置されていて、無人の駅も多い。改札があるわけでなく、駐輪場がホームにある場合も!自転車降りたら、すぐ乗車できるからありがたい♬こんな駅は大好きです。全ての駅がこんな感じなら良いのに。


時々使う下新(しもにい)駅!
山も見えるし、最高っ!

駐輪場が無料なので、その日の気分で駅も決めれます!普段使ってるのは、西松本駅!

松本にお越しの際は、一見の価値ありです。

松本スカイパーク!!

2020年05月08日 07時42分00秒 | 日記
ゴールデンウィーク、今年はステイホーム!遠出は禁止。繁華街も行ってないなぁ。松本に引っ越してきてから、一度も松本駅周辺に行ってないです。
外食もゼロ。

近くの公園には、子供を連れて行く。公園は広いので、密にもならず◎
子供は外で遊ばないと、夜の寝つきが悪い。。外出しない日が本当にそう。

今日の公園は、松本空港を囲むようにあるスカイパーク!

5/5は晴れてて気持ち良かった!
広い広い!芝生だし、これならいくらでも走り回れる。


ヒバリという鳥がいるけど、こうゆう開けたところでピッピッピッと鳴いている。鳥がとまる枝などないのに近くで鳥の鳴き声が聞こえる。気にしないと分からないかもしれないが。


鳥は芝生に隠れてるわけじゃない。もちろん、遠くの木の枝にとまっていて、さも近くで鳴いているかのような大きな声で鳴いているわけでもない。実は、空中をホバリングしている!ただ空しかなく、とても高いところを飛んでるので、なかなか見つからないが!じっと探すこと5〜10分。
見つけたっ!!
ただ、空を写してるようにしか見えない、この写真の中に実はいます。

鳥について大して詳しくもないが、ヒバリは大学の時の、なんかの実習の時に先生が教えてくれたのを覚えている。鳴き声がすると探すのだが、なかなか見つからない。今回こそは!!と思って、初めて見つけることができた。これまでは全く見つけられなかったものだから、自分は見つける能力がないのかもと思っていた。だから、良かった。

また探そっ!

あったかくなってきた!!

2020年05月06日 16時53分00秒 | 日記
また、更新が滞る。。。定期更新は難しい。周りの人にお願いするなら、まずは自分が頑張らねば!

この4月から長野県松本市に引っ越してきました!初めての信州・長野。4月は寒かったぁ。夜は0度近いし、日中も10度少しこえるくらい。

でも4月最終週くらいから、ようやかあったかくなってきた!!松本市内の公園巡りです。子供が運動不足になるので、晴れてる日は、人の密集を避けて、公園へ。大きくて結構新しい遊具もある公園が多い。

松本は田んぼも多いけど、水を入れ始めてます!家の近所に田んぼがある生活は初めて。夜はカエルの鳴き声も聞こえる!



家から徒歩1分!後ろには山が見えるよ!

トンボも!

たぶん、オツネントンボだと思う。
オツネン=越年、という意味で、成虫で冬越え!水を張ったばかりの田んぼにいっぱいいた!どこに産卵するのかなー。



秋の1日

2019年11月23日 18時22分00秒 | 日記
今日は、1日あったかい日でした〜。
もう11月の末で、20度くらい。温暖化の影響でしょうか。んー、これから産まれてくる子供は大変だと思う。環境省の試算によると、このままいくと、2100年の夏は全国的に40度超えは当たり前になるらしい。暑くなるだけならまだしも、そに伴い、台風は強大化するわ、ゲリラ豪雨は頻発するわ、雪が少なくなって夏は水不足にもなるわ、北極の氷が溶けて海水面が上昇するわ、マラリア媒介の蚊が本州にも来るわ、色んな事が起こる可能性があります。

親としては、子供にそんなめに合わせたくないから、作らない方が良いのではないか、と思ってしまうところもあるが、でもこんな時だからこそ、子供を作って、子孫を残さないといけないと思う。んー、悩ましい。でも個人的には子供は欲しい。だから、子供が住みづらくならないような環境を残す事が大事。うん、そうだ。やっぱり自分がやっていることは間違ってない!!


さてさて、話が脱線したが、季節外れということはさて置き、今日はのどかな1日。


庭のカマキリ。
カマキリって意外と持つのは恐い。前足を掻くようにして、手に引っ掛けてくる。トゲがいっぱい付いてるから、うまく引っ掛かると、トゲが刺さる。お腹が大きいから、まだ卵は産んでないかな。


バッタ。ショウリョウバッタかな。
捕まえようとしたら、ぴょんぴょんと跳ねている。子供に渡したら、家に持っていって、しかもそこで手を離してしまったようで、大変な事態になったらしいです。結局、お父さんが回収しに行くことに。。。長女は、虫はあまり得意じゃないかな。せっせと虫との接点を持たせすぎたのは良くなかったかな??


こんな庭です。色んな生き物がいるもんだ。
こうゆう庭にもかなりの生き物がいます。家の庭も一つのハビタットとして使える。でも、棲んでる生物は限られるから、庭だけでは十分ではない。日本国内の生物多様性保全のための都市づくりとは?どのような生物価値観を伝えていくか?
今、ようやく生物絶滅の危機が新聞でも報じられるようになってきた。危機を感じないと、人間は学ばないし、改善しない。これから、時世を捉えて、もっと頑張らないと。


最後に、、、
今日まで伊勢神宮を訪れていた天皇が東京に帰る電車を見た!近鉄のしまかぜという特急。通り過ぎるのを見ていただけだが、なんかワクワクした笑
自分は天皇崇拝の思想はないが、天皇が日本統合の象徴というのは良いと思う。歴史歴史。

通り過ぎようとするしまかぜ。