久しぶりに石神井公園に行ってみた。6/1。
よく考えてみると、この時期に行ったことなかったなぁと。
石神井公園の思い出は、やはりトンボ。
マ・ル・タ・ンヤンマがいると分かってから、よく通った。気づいてみればもう20年くらい前だけど、昔と変わらない石神井公園がある。
よく晴れていた。
1ヶ月前に来た時は、まだトンボがほとんど飛んでなかったが、さすがに6月に入ると違う!
これは、全く何か分からないと思うけど、コシアキトンボの未成熟個体。なるほど。羽化したては、水面を飛ばない。開けた水面は、敵が多くて危険だから、まずは樹林地付近で体がしっかりするのを待つ。
学生時代にトンボの研究をしていた頃、よくコシアキトンボのヤゴを見て、図鑑で生態も勉強していたが、実際に未成熟個体の樹林地付近での活動の様子を見たのは初めて。
こんなところを飛んでる。水辺から少し離れたところ。
学生の頃は、研究かバイトだったから、あまりぶらっと散歩なんてしてなかった。だから、分からなかったんだな。もっと時間のあった小学生時代は、こんな6月の時期に来なかったし。
子供がいると、散歩と称して、意外とのんびりできる。子供がいなかったら、なんだかんだで休日もあくせく生きてるだろうなぁ。効率的に動こう!!とか思ってね。
子供がいると、効率的に動く、とは程遠いからね笑
のんびり。って大事。
よく考えてみると、この時期に行ったことなかったなぁと。
石神井公園の思い出は、やはりトンボ。
マ・ル・タ・ンヤンマがいると分かってから、よく通った。気づいてみればもう20年くらい前だけど、昔と変わらない石神井公園がある。
よく晴れていた。
1ヶ月前に来た時は、まだトンボがほとんど飛んでなかったが、さすがに6月に入ると違う!
これは、全く何か分からないと思うけど、コシアキトンボの未成熟個体。なるほど。羽化したては、水面を飛ばない。開けた水面は、敵が多くて危険だから、まずは樹林地付近で体がしっかりするのを待つ。
学生時代にトンボの研究をしていた頃、よくコシアキトンボのヤゴを見て、図鑑で生態も勉強していたが、実際に未成熟個体の樹林地付近での活動の様子を見たのは初めて。
こんなところを飛んでる。水辺から少し離れたところ。
学生の頃は、研究かバイトだったから、あまりぶらっと散歩なんてしてなかった。だから、分からなかったんだな。もっと時間のあった小学生時代は、こんな6月の時期に来なかったし。
子供がいると、散歩と称して、意外とのんびりできる。子供がいなかったら、なんだかんだで休日もあくせく生きてるだろうなぁ。効率的に動こう!!とか思ってね。
子供がいると、効率的に動く、とは程遠いからね笑
のんびり。って大事。