![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/5e865fb37ba65ba7b629b203b86134f4.jpg)
とにかくトラブルばかりで使えないMVアグスタ ストラダーレですが、ネットの情報からエンジン始動のコツがわかってきました。
今の問題は冷間時のエンジン始動は問題ないものの、10分ほど暖機しただけで再始動が困難、あるいはできなくなるというもの。
通常ニュートラルでクラッチを切ってスターターを回すのですが、エンジンが暖まっているときはスターターは元気に回るものの始動しません。
この時、クラッチレバーを緩めてスターターが止まる直前の半クラ位置までもっていくと始動することがわかりました。
どうやらスタータークラッチに問題があるようですが修理にも時間がかかりそうなのでしばらくはこの方法で試してみようと思います。
Buellも楽しいバイクですが、このバイクはゾクゾクする楽しさがあって暖かくなるのが待ち遠しいですね~。。。
今の問題は冷間時のエンジン始動は問題ないものの、10分ほど暖機しただけで再始動が困難、あるいはできなくなるというもの。
通常ニュートラルでクラッチを切ってスターターを回すのですが、エンジンが暖まっているときはスターターは元気に回るものの始動しません。
この時、クラッチレバーを緩めてスターターが止まる直前の半クラ位置までもっていくと始動することがわかりました。
どうやらスタータークラッチに問題があるようですが修理にも時間がかかりそうなのでしばらくはこの方法で試してみようと思います。
Buellも楽しいバイクですが、このバイクはゾクゾクする楽しさがあって暖かくなるのが待ち遠しいですね~。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます