にほんブログ村ランキング参加中。皆様のポチを励みにしています。
↓

おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。
今週もポジティブに過ごしていただけるようにいい言葉をお送りします。
「決して、挫折しない。人に人生をゆだねない。」・・・宮崎駿
あのアニメ界、いや映画界の世界の巨匠、宮崎駿監督。
最新作の「崖の下のポニョ」をご覧になった方も多いと思います。
その宮崎監督の言葉です。
アルプスの少女ハイジ、パンダ・コ・パンダ、未来少年コナン、
多くのヒットを飛ばし、1980年初頭には日本屈指のアニメの巨匠となり、そして、得たあの伝説の「ルパン三世カリオストロの城」の監督の座。
今や、その完成度の高さから名作中の名作と呼ばれる同作品ですが、当時のアニメ映画といえば、「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」など、TVで大ヒットしたものの再編集版などが大きなヒットを飛ばす時代。
オリジナルストーリーのものとしては大きなヒットを飛ばしながら、「ルパン三世カリオストロの城」は興行的にはそうでもないといわれました。
その後、宮崎駿監督は、アニメ界で、映画化されなかったのが本当に惜しまれる「シュナの旅」などの企画を積極的に映画企画として闘争と奔走しますが、数年、全く相手にされなかったそうです。
「あいつの企画は馬糞くさい」
そう揶揄されたそうです。
しかし、宮崎駿監督はくじけなかった。
何を言われても「決して挫折しない」「人に人生をゆだねない」
そっと心の引き出しにしまって、いつか、世の中に出す。自分の自信作を。
数年、十数年企画を温めて、あのアニメ雑誌アニメージュでの連載で、絶賛され、そして映画化された「風の谷のナウシカ」のヒットを機会に「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」など、次から次へと名作を出し、企画を通していきます。
決して揺るがない信念。他人に影響されず、自分で人生を決める。
素晴らしいですね。
にほんブログ村ランキング参加中です。応援のポチをお願いします!m(_ _)m。
↓

↓

おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。
今週もポジティブに過ごしていただけるようにいい言葉をお送りします。
「決して、挫折しない。人に人生をゆだねない。」・・・宮崎駿
あのアニメ界、いや映画界の世界の巨匠、宮崎駿監督。
最新作の「崖の下のポニョ」をご覧になった方も多いと思います。
その宮崎監督の言葉です。
アルプスの少女ハイジ、パンダ・コ・パンダ、未来少年コナン、
多くのヒットを飛ばし、1980年初頭には日本屈指のアニメの巨匠となり、そして、得たあの伝説の「ルパン三世カリオストロの城」の監督の座。
今や、その完成度の高さから名作中の名作と呼ばれる同作品ですが、当時のアニメ映画といえば、「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」など、TVで大ヒットしたものの再編集版などが大きなヒットを飛ばす時代。
オリジナルストーリーのものとしては大きなヒットを飛ばしながら、「ルパン三世カリオストロの城」は興行的にはそうでもないといわれました。
その後、宮崎駿監督は、アニメ界で、映画化されなかったのが本当に惜しまれる「シュナの旅」などの企画を積極的に映画企画として闘争と奔走しますが、数年、全く相手にされなかったそうです。
「あいつの企画は馬糞くさい」
そう揶揄されたそうです。
しかし、宮崎駿監督はくじけなかった。
何を言われても「決して挫折しない」「人に人生をゆだねない」
そっと心の引き出しにしまって、いつか、世の中に出す。自分の自信作を。
数年、十数年企画を温めて、あのアニメ雑誌アニメージュでの連載で、絶賛され、そして映画化された「風の谷のナウシカ」のヒットを機会に「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」など、次から次へと名作を出し、企画を通していきます。
決して揺るがない信念。他人に影響されず、自分で人生を決める。
素晴らしいですね。
にほんブログ村ランキング参加中です。応援のポチをお願いします!m(_ _)m。
↓
