中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

昨年の本気道場生が感じてたこと!

2010-08-10 23:37:20 | 中小企業診断士受験成功事例
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

本日6つ目のブログです。

昨年の本気道場生toshihiroさんが自分のブログで本気道場について書いてくれました。

とてもすばらしかったので、彼に了解を得た上で、こちらにも転載します。

去年の十数名合格した本気道場生の中で一位、二位を争っていた彼。

今は企業内診断士ながら誠実に、積極的にいろんな会合に参加し、なんと合格したばかりの一年目で中小企業診断協会東京支部20代30代を盛上げる同世代会の幹事リーダーを務めています。今回は一次試験監督も行なっていたようです。そんな彼のブログからの転載です。
http://blog.goo.ne.jp/tsyk1214/e/46c0f00a29025b8a2be8add0edf57c6c

------------------------------------------------------------------
以下、toshihiroさんの文をそのまま・・・


土曜日曜と続いた、中小企業診断士一次試験が終わりました。

受験されたみなさま、本当にお疲れさまでした。

もう昨日には、中小企業診断協会から正式な解答が出ていましたね。


自分の一次試験を通過した時のことを、少し思い出しました。

試験のあった日曜日、所用により帰宅が遅くなった私は、
夜中に解答速報をWEBで見ながら自己採点をしました。

何とか合格ラインを超えていそうということがわかり、
ほっとしたと同時に、これが「本当の地獄の始まり」だという気持ちに襲われたことを。


しかし、私は二次試験に関しては、たった一本の道を信じ、
そして、最後までその道を歩き続けました。

それが、あお先生こと、青木先生の解法フローでした。

徹底して「合格者の多くが選ぶ道、合格者の多くが書く答え」を本番で書く方法を
フォームのレベルで手とり足とり教えて頂きました。

イチローは打席に入り、投げられた球を打ちにいくまで決められた動作を
淡々とこなしていますが、それに近いものがありました。

自分も何事も仕組み化、というか(ITということではなく)システム化するタイプの人間だと思いますが、
(それが自分の良さというか、強みのような気もしますが)
自分は解法フローによって、二次試験を解くシステムを自分の中に確立し、
練習を積み重ねることで、システムにハメられる確率を上げていくことができたのかな、
という気が、今になってします。
(当時は全く気付かなかったですが・・・)

おかげさまなのか、知識も思考力も社会経験も無い自分が作ったにもかかわらず、
本番の再現答案は、
事例Ⅰと事例Ⅱでともに「ふぞろいな合格答案3」の合格解答例として、
1問ずつ使って頂くことができました。

そんなあお先生の二次対策の講座が今週末から開かれるようです。
2日間セットが主なので、まだどうやって問題に対峙してよいか迷っている方には、
ぜひ一度体験してみて頂きたいと思います。

8月14日(土)と15日(日)の2日間で
「創造性開発・問題発見課題解決力ジャンプアップ講座」、

8月21日(土)と22日(日)の2日間で、
「解法フロー、コンピテンシー、二次で使う一次知識習得講座」

があります。9月以降も続々開講されるようです。
詳しくは、

http://bit.ly/aiaqPu

をご覧ください。


自分は中小企業診断士として合格した後も、
おかげさまで診断士としての一本の王道を歩ませて頂いています。

その御恩として、今日は告知させて頂きました。


二次試験に向けて、さらに熱い夏ですが、
体調に気をつけて、みなさま頑張ってください!

http://www.youtube.com/watch?v=3HFvEQo_P7M

---------------------------------------------------------------

toshihiroさん、すばらしい紹介文をどうもありがとうございます!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平城京から1300年!奈良からこんにちは。Nさんの場合

2010-01-12 14:49:25 | 中小企業診断士受験成功事例
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士の青木公司です。

本日3つ目のブログは奈良から生参戦!通信参戦!SEのNさんです。

Nさんは奈良県在住。大阪には多くの大手受験校も進出しています。

しかし、青木式を信じた彼は、奈良から合宿系を中心に交通費をかけて生参戦!
そして、通年一括実践道場は通信で受講することを選びます。

SEの過酷な労働条件の中、歯を食いしばって勉強もがんばる彼。

そんな折、つらい出来事も重なり、体を壊します。

誰もが心の折れそうになる時。彼は歯を食いしばってがんばります。

本気道場のすばらしい仲間の力を借りて。

ついに、彼は今回、合格を勝ち取りました。

そんな彼の合格体験記です。

-------------------------------------------------------
-----------------------------------------

1. 本名もしくはニックネーム:
  Yamatoのいちばんぼし

2. 自分の属性の紹介:
  大阪を中心にERPパッケージ導入に携わる30代独身のSE

3. 私の受験物語:

世界的にも有名なERPパッケージの認定コンサルタントをマグ
レで合格し、期待されるも、お客様に満足して頂けるシステム
ソリューション提案がずっと出来ないでいる自分にもどかしさ
が募ってました。

そんな時、担当のお客様が「YAMATOのいちばんぼしさん、診断
士に挑戦してみたら。向いてると思うよ」とおっしゃいました


「この勉強したら本物のITコンサルにすっごく近づけるかも!
」。診断士受験を即断しました。

大手受験機関の通信を申し込み、朝早起きして勉強しました。
この時間で講義を見たり、2次の演習をしました。
通勤電車の中で、朝は混み合って両手はふさがった状態でした
のでiPodでmp3変換したDVD教材やあお先生の講義を聞いてまし
た。

帰りの電車は、過去問を解いたり、1次知識の勉強をしてまし
た。

<受験履歴>
2007年 1次 ×(5科目合格)/ 2次 -  大手DVD通
信(総時間850Hぐらい)
    
2008年 1次 ○ / 2次 ×  大手WEB通信(総時間600H
ぐらい)

2次試験1ヶ月前に本気道場の存在をHP上でたまたま見つけ、
それまで成績が安定する術を身につけたくて参加。
解法フローメソッドや仲間に恵まれ、必至に追い上げるも、時
すでに遅しでBCBCで大撃沈。

「1次知識が使いこなせること」と「自分の解法メソッドを確
立していなければ太刀打ち出来ないこと」を痛感。
この2つを得られるのは本気道場しかない!と確信し、速攻で
あお先生に相談メールをうつ。その内容は「12月中に本気道場
を開催してください」。そんな直訴が功を奏し(?)、12月に
合宿系本気道場が開催しました。
その、12月と2010年1月の合宿系本気道場参加決定!
12月の受講後に全合宿参加を心に決めました。
   
そして、1月の合宿中に通年の本気道場について、あお先生に
相談。通信を検討して頂けるとの回答があり、次年度にむけて
一挙にモチベーションが高まる。

当初、通信は資料だけの予定だったのですが、あお先生や超有
名ブロガーのSaijoさんや本気道場のジョーカーSさんに
講義の音声ファイルを送付して頂けないかと相談したところ快
諾して頂き、これで通信の勉強環境が整いました。

2009年 1次 - / 2次 ○  

本気道場合宿 + 通年一括通信(総時間650H~700Hぐらい)
⇒GWまでは通信課題と過去問だけでGWまではとにかく解法プロ
セスの構築に注力しました。

あお先生の解説後に質問タイムがあったのですが、道場生の質
問の嵐が非常に参考になりました。

自分と同じ疑問を持つ方の思考プロセスやまったく考えの違う
視点など気付きが、それはそれは多くありました。

自分オリジナルの解法プロセスも構築できそうだとの手ごたえ
を感じました。

財務は大手受機関でも成績がよかったことに慢心していた為、
すっかりやらずゴケになってしまい、成績がすごくバラツキま
した。

最後の最後でいい時の感覚を取り戻せました。やはり財務だけ
は毎日やらなければ駄目なことを痛感してます。

GW~夏初旬にかけて自分の解法プロセスが仕上がってきた感が
出てきました。

この後、故あって体調を壊し、胃潰瘍、12指腸潰瘍、ストレス
性蕁麻疹、四肢倦、自律神経失調症、過敏性腸症候群に陥るこ
とが起き、勉強時間0(ゼロ)に日が約1ヶ月近くも続き、模
試も受けられず、9月の合宿にも参加が無理になり、さすがに
心が折れかけました。

なんとか持ち直して、9月の合宿を通信で受講させて頂く事が
でき、とにかく勉強の感覚を取り戻すことを優先しました。

その後も、あお先生や超有名ブロガーのSaijoさんや本気道場
のジョーカーSさん、解法フロー免許皆伝・実力NO1のこうち
ゃんが必至でフォローして下さいました。

皆さんの言葉は今でも鮮明に覚えており、この先一生忘れるこ
とはありません。

2次筆記当日まで頑張りました。試験当日も38度の発熱でした
。でも、これが返っていい方に働いたかもしれません。
結果的に試験に集中できていたのだと思います。

ポケットに入れていたあお先生から送られてきたお守りの感触
を確かめると、「空欄だけは厳禁。試合放棄と一緒。与件丸写
しでも埋める」の言葉が   頭に浮かびました。

記述は、とにかく第1問の解決策に繋がるようにそれなりに書
き、空欄を作ることなく終えました。

試験発表当日、恐る恐る自分の番号を確かめました。”無い”」

また頑張ろう。

HPを抜けようとしたところ、東京地区のを見ていたことに気付
きました。

再度恐る恐る大阪地区を見てみました。

自分の番号を見つけました。

また、間違ってるかも知れないので、母を呼び一緒に確認しま
した。

本当に自分の番号でした。

すぐにあお先生に電話しました。

あの時の嬉しい気持ちと感謝の気持ちは、これから何をやって
いくにしても一生の糧のなると思います。

その後、本気道場のジョーカーSさんから携帯にメールが入り
、「自分のこと以上に嬉しい。おめでとう」と自分の合格そっ
ちのけで喜んでくれていました。この時、何年かぶりで嬉し泣
きしました。

かけがえのない本当にいい仲間に恵まれました。

1/6の最終合格を確認してのち、僕に診断士を勧めてくださっ
た、東京出張時の担当のお客様に合格報告をしました。

4. 合格の秘訣:
①切磋琢磨できる勉強仲間をはじめ、自分を応援してくれる方
を大切にすること。

本気道場は、あお先生は勿論なのですが、YAMATOのいちばんぼ
し的には何を言っても道場生(仲間)の存在が何より心強かっ
たです。

自分の持ってるノウハウを惜しげもなく教授しあい、演習後も
メールで考えをぶつけあい切磋琢磨しました。
この切磋琢磨が何よりも楽しかったし一番いい勉強になりまし
た。

②自分の試験問題攻略のノウハウを構築すること。
本気道場の真髄である解法フローをベースにして、これまでの
自分の経験や気付きを盛り込み、PDCAを回しながら
自分だけのオリジナルの解法プロセスを持つことだと思います


③自分は絶対合格できると暗示をかけること。合格してる自分
をイメージすること。

5. 今後の展望:

初心忘れることなく、人の痛みがわかる、「ありがとう。本当
に助かった」と言って頂けるITコンサル目指して日々是努力で
精進します。

6. 受験生へのメッセージ:

受験を通じて、改めて感謝の気持ちの尊さを知ることができま
した。

合格を通じて、何でもやればできるかも!?と思える自分を発
見できました。

本気道場を通じて、最高にイケてるすばらしい仲間と出会えま
した。

いっぱいいっぱい、自分がこれまで知ることのなかった自分を
知ることができました。

合格したら、もっともっと勉強しなくてはとも思いました。

今年の2次試験を終えた時に確信したことがあります。
それは、「診断士試験はドロップアウトせず努力して勉強続け
れば誰でも合格できる」ということです。

だから、僕は、たとえ今年2次が駄目でも諦めるという選択肢
はありませんでした。

合格しようと思えば、自然とそれに向かって頭も体も動きます。

みなさん、来年は是非合格して下さい!!!

そして、一緒においしいお酒のみましょう!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士合格体験記5 世界的コンサル会社勤務イケメンコンサルHさん

2010-01-11 10:29:20 | 中小企業診断士受験成功事例
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

おととい、昨日と二次合格率全員判明数字で50%の奇跡の講座。二次合格スーパー本気道場の1月9,10日合宿系が終了しました!

本日は、これからベンチャー企業経営者の方に、中小企業診断士受験個人指導を行ってきます。夜は、スポーツジムで、自分磨きです。

さて、本日2つ目のブログは合格体験記。doaratさんのご紹介です。

世界的グローバルコンサル会社のイケメンコンサルタントである彼は、頭脳派。

頭がめまぐるしく回転する彼は、自分の独自路線の視点を持つコンサルタント。

そこが二次本試験をクリアする壁になっていました。

本気道場にきた彼は、本気道場で疑問をぶつけます。

青木からの解答は

1. 合格者は独自路線の解答ではなく、合格者の多くが書いている内容を多くヒットさせた人が合格しているということ。

2. 合格者最大の公約数的な解答が最強の合格答案だということ。

3. その最高のアウトプットを出すために、ブラックボックスを解明しているのが本気道場メソッドで、それを身につけること。

それらに納得した後の彼は、強力な力を発揮します。

超ハンサムで、外見はクールもハートは熱い彼は、今でもグローバルコンサルティング会社の一流コンサルタントですが、すばらしい中小企業診断士になっていくでしょう!

そんな彼の合格体験記です。

-----------------------------------------
1. 本名もしくはニックネーム:
doarat

2. 自分の属性の紹介:
32歳、男性、既婚

3. 私の受験物語:
【1年目】
・大手SIベンダーに入社して4年。システムありきのソリューション営業に限界を感じ、経営課題に中立な立場に立てる経営コンサルティング業界へ転職を考え始める。
・同時に理系出身の自分に経営学の基礎を身につけさせるため、中小企業診断士の資格取得を決心。
・仕事が多忙で通学は困難なので大手予備校の通信講座(DVD)を申し込み、勉強開始。
・通信講座のペースに学習が追いつかず、科目合格積上げで1次合格を目指す作戦に変更。
・企業経営理論、財務・会計、経済学・経済政策、経営情報システムに合格。

【2年目】
・資格取得まで待てず、外資系コンサルティングファームに転職。ゼロから出直す気持ちで戦略コンサルに臨む。
・仕事がさらに多忙(電車で帰れない)、かつ内容もハイレベルでついていくのがやっと。勉強時間確保が困難で資格取得をあきらめる。
・が、春の終わりに中小企業診断協会から頼んでもいない受験案内が届く。通信に投資したお金、4科目取得で犠牲にした休日、勉強が中途半端に終わってしまう不安、診断士への憧れを思い出し、再受験を決意。
・1次試験まで3ヶ月ぐらいしかなかったため、運営管理、経営法務に絞り勉強。
・運営管理、経営法務に合格。

【3年目】
・GW明けぐらいから1次で残した中小企業経営・中小企業政策を中心に勉強開始。
・並行して2次試験用に忘れかけていた財務・会計の復習を開始(経営指標中心)。
・仕事がピークに忙しくなったが、1次は残り1科目だけだったのでほぼ計画通りに学習完了。
・2次試験用に過去の通信教材(DVD)をようやく開封し、一通り流し見する。
・2次試験は暗記物ではなく、正解も一つではないため、復習のポイントもわからず、なんとなくわかった気になる。(通信の添削サービスはもちろん期限切れで活用不可、各校の2次模試も多忙を理由に受験せず)
・2次過去問は5年分ぐらいをなんとかギリギリ1回転させた。
・とりあえず事例Ⅳを除き時間内に解答は埋められそうな気分になったところで2次学習完了。
・中小企業経営・中小企業政策に合格し、1次試験突破。
・2次試験を受験。
 試験直後の感想は
  事例Ⅰ~Ⅲ:なんとなく埋めきれたので、もしかしてイケてるかも。
  事例Ⅳ:撃沈。試験時間残り30分ぐらいから絶望感に包まれる。
 試験結果は
  事例Ⅰ:B、事例Ⅱ:B、事例Ⅲ:C、事例Ⅳ:B ⇒不合格
 敗因は3つ
  ・自分なりの解法フローが定まっていなかった
  ・合格できる答案と自分の答案の差がわからなかった
  ・課題意識を持った事例練習ができていなかった
 敗因の真因は1つ
  ・自分の解答を客観的に評価できなかった/してもらえなかった(独学の限界)

【4年目】
・冬は仕事一色で試験勉強から離れる。
・GW明けから仕事が落ち着き、2次試験の勉強再開。
・市販の2次対策問題集を数冊購入し読んで解く。
・勉強仲間がいないため、受験生のブログを読んでモチベーションをキープ。
・なんとなくコツをつかんだ気分になり、自分の解答に根拠のない自信が出る。
・が、模範解答と異なる場合も多く、一人で解答解説にツッコミを入れる日々が続く。
・9月。模範解答/解説に納得できない不満が、2次試験が迫るにつれ不安に変わりはじめる。
・愛読していた受験生ブログで本気道場の評判を発見。
・少人数制で個別のフィードバックも充実し、苦手意識のあった最強の指標選定法も入手できることを確認し、道場破りを決意!
・シルバーウィークの合宿に初参戦し、青木先生のオリジナル事例問題に挑む。
・解説が始まり、例のごとく模範解答と自分の解答に差異が多発。
・これまで独学で溜めてきた自分流解釈と質問できなかった鬱憤を青木先生に全てぶつけてみる!
・が、他の道場生は正解しているのに自分だけ異なる解釈や解答をしていることに気付かされる。
・休憩時間もお昼休みも合宿後の飲み会でもこれまで溜めてきた疑問を青木先生や本気道場生にどんどん投げてみる。
・これまで質問できなかった不満/不安がどんどん解消されていく。(門下生にしていただく事を決意!)
・成績を向上/安定させるための課題が明確になり、試験まで残り1ヶ月弱を事例演習に費やす。
・2次試験を受験。
 試験直後の感想は
  事例Ⅰ~Ⅲ:自信無し。但し去年とは違い、できた部分とできなかった部分は明確に意識できた。
  事例Ⅳ:撃沈。但し去年とは違い、升目だけでも全力で埋めきる。
 試験結果は合格
  勝因は3つ
  ・自分なりの解法フローが定まった
  ・合格できる答案と自分の答案の差がわかった
  ・課題意識を持った事例練習ができた
 勝因の真因は1つ
  ・自分の解答を客観的に評価できた/してもらえた(本気道場のメリット)

4. 合格の秘訣:
・蛍光ペンの使い方、時間配分、設問解釈、記述方法等のフローを確立し自信をつけること
・諦めない心、1点でも多く取りに行くモチベーションとテクニックを身に着けること
・疑問は全て解決すること(これが一番大事だと思います)

5. 今後の展望:
・中小企業に夢を持てる国にする
・中小企業診断士の地位と知名度と人気度を向上する
・そのためにまずは実務補習に全力投球

6. 受験生へのメッセージ
・諦めずに限界まで挑戦してください。私も多忙を理由に一度資格取得を諦めましたが、診断協会からの受験案内を神のお告げのように感じ、「長期戦でも機会ある限りやり切る!」と再決心しました。悩んだら受験仲間や信頼できる先生に相談してください。必ず道が開けると思います。「事例を解くこと」が楽しくなればこっちのものです。みんなで合格して診断士業界を熱くしましょう!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士試験合格体験記!酒井さんの場合

2010-01-10 07:59:58 | 中小企業診断士受験成功事例
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は、二次合格スーパー本気道場の2日目!目一杯飛ばしていきますよ!

夜は懇親会です。

さて、本日は引越しのSさんこと、酒井さんの合格体験記をお贈りします。

酒井さんとの出会いは、青木が某大手機関L●●のガイダンス講師やったときでした。

渋谷校のガイダンスで熱く診断士のすばらしさを語る青木に共鳴してくれた酒井さんはすかさず、L●●渋谷校一次二次ストレートコースに入学。しかし、その後、渋谷校で講義なし(爆)。

だいぶたって行われた新宿校の青木二次講座にきました。

一次試験で圧倒的高得点で合格した彼は、二次も勝負できるレベルでしたが、組織人事事例で得意の「発散技法」を駆使しすぎ(笑)、飛びつき解答の嵐で敗退。

二年目の二次学習に突入します。

二年目、初めての青木式通年一括本気道場では常にトップ争いを演じ、他流試合のTAC模試で大失敗をしつつトップ6%には入る力をつけました。

神戸大学卒の頭脳派ですが、最後の一年、二次学習だけで1000時間の学習時間をこなしつつ、本気道場の勉強会リーダーを勤めてくれました。

レベルの高い彼に、青木は常に
「酒井さんの場合、ただの二次合格では許さない。圧倒的合格で合格してください。」とハッパをかけ続けました。

2009年本試験、彼はいつもどうり事例1-3で完璧に解答を書ききった後、この難易度の高い事例4で、指標をすべて3つあて、計算問題を5問中4問あてる力を見せ付けました。

全国有数の圧倒的合格を果たしてくれたのです。

いつも前でにこにこ、ムードメーカーの彼は、きっと中小企業診断士としても成功するでしょう。

そんな酒井さんの合格体験記です。※実名を上げるのは本人了解ずみ。

あお先生ブログ公開用 合格体験記

1. 本名もしくはニックネーム:
酒井 利之(さかい としゆき)

2. 自分の属性の紹介:
  30代・民間企業に勤める会社員で独身です。

3. 私の受験物語:
H19年4月頃
会社の社長からも薦められたことがきっかけで勉強を始めようと思い、会社の割引が利いたL社の説明会に行きました。その説明会を担当されていたのが青木先生で、それが初めての出会いでした。「中小企業診断士はマジックライセンスです!」とパワフルに自信満々で語る先生越しに自分が模索していた道が見えたような気がし、5月から1次2次ストレートコース(目標H20年合格)での通学を始めました。(但し、その後青木先生と会うのは2次の講義が始まったH20年2月ごろからでした)

H19年1次(×)
1次はまだ殆どの科目で講義を受けたこともなく、来年のために雰囲気だけでも・・・と思い受験しましたが、結果は1科目も取れませんでした。合計でも約300点前後という惨憺たる結果でした。

H20年2月頃~
このころから青木先生の講義が始まり、飲み会に行くなどで交流が始まりました。

H20年1次(○)
中小企業経営・政策(81)、経営情報システム(76)のおかげで、全体でも485点ほどで、無事合格しました。前回から全体で180点ほど上がり、この1年の成果を感じた瞬間でもありました。しかし、2次のコア科目であるはずの企業経営理論・財務会計・運営管理が最も足を引っ張っており、2次に向けて不安を残します。

H20年8月~
この頃から行われた本気道場へ参加

H20年2次(×)
CBBAのBという結果に終わり、あえなく不合格。財務以外は戦えるレベルでなかったことを痛感しました。
合格発表日、ショックに打ちひしがれる我々と朝までお付き合いしてくれた青木先生にこの1年を賭けることを決意します。

H21年1月~
本気道場通年コースへの通学開始。1年間高いモチベーションを維持し続けることは非常に難しかったですが、先生や勉強仲間の励ましもあり、やり通すことができました。

H21年2次(○)
当日、事例Ⅰ・Ⅱはそれなりの感触を得られたものの、事例Ⅲは上手く対応できず、事例Ⅳでは今までと違う?という感覚に陥り、全く糸口も見つけられない状況でした。しかし、ここまで1年やったのだから今までのやり方を信じると意識したこと、何度も先生や仲間の声が聞こえ、顔が浮かび、空欄だけは作るまいと必死で埋めきった瞬間に終了の合図があり、我に返ると隣の方が殆ど空欄だったのが印象的でした。

4. 合格の秘訣:
自分が合格できた理由として考えられるのは、
①勉強量・・・1年で1,000時間を超える勉強をやり切りました。平日はスキマ時間、土日はアウトプットを中心に行いました。また、モチベーションが維持できたのは先生や勉強仲間の叱咤激励があったからこそです。
②勉強内容・・・本気道場では2次試験を解くためのプロセスを解法フローと呼んでいますが、その解法フローを本番当日で展開できるよう、ギャップを指摘してもらったり、自分で分析することで修正することを中心に行い、スキマ時間で1次知識の詰め込みを行いました。
③当日の対応・・・当日は緊張しながらも、いつも通りのフォーム・手順で臨むことができたように思います。本番直前に本気道場でパニック防止講座があったことも大変参考になりました。

5. 今後の展望:
具体的なことはこれから検討しますが、何はともあれ合格させて頂いたことに感謝し、人のため、社会のために貢献できるような活動を行いたいと思います。また、そのために継続して勉強していく所存です。

6. 受験生へのメッセージ
自分がこれまで勉強してきたことには、ひとつもムダなことはありませんでした。今この時期に中小企業診断士の勉強をされているのは大いに意味があることだと思います。1年間継続して正しい勉強を続けていれば、必ず合格できるはずです。もし道に迷った時は本気道場の門をたたいてみて下さい。今年のみなさまの合格を切に願っています。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士合格体験記3 ストレート女性合格者Penkoさん

2010-01-06 11:18:54 | 中小企業診断士受験成功事例
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士の青木公司です。

本日3つ目のブログです。

本日、口述試験の合格発表がありましたね。955名の筆記合格者中、951名口述合格です。おめでとうございます!

さて、その口述合格者の一人、Penkoさんの合格体験記をご紹介します。

ストレート合格を目指す美女Penkoさんはブロガーとしても有名。大手受験機関に通っていた彼女ですが、二次試験は本当にそれだけで合格できるのか早期の段階から考えていました。

そんな時、青木ブログで本気道場の告知を見ます。これだ!そしてストレート生でありながら5月のゴールデンウイークの本気道場に参加します。

その後、一次試験を合格点で100点近くもオーバー。週30時間の勉強量を誇る彼女は一次通過。

大手受験機関の一次二次講座に申し込んでいる彼女は迷わず8月以降の全ての二次合格スーパー本気道場合宿系に参加します。

日々、目に見えてレベルUPする彼女。今年、ストレート合格が難しいといわれた本試験に見事合格しました。

ストレート合格のために取った行動が結果として時間的コスト、費用コストの低減を果たしたのです。

明るくさわやかな彼女は独立診断士となってもきっと成功すると思います。

そんな彼女の合格体験記です!

---------------------------------------------------
1. 本名もしくはニックネーム
      
      penko

2. 自分の属性の紹介:

 会社員 だんなと二人暮らし 
       
3. 私の受験物語:『本気道場との出会いからその後』

   2008年夏   ストレート合格目指して大手受験校へ通う。
   2009年春   文章力、読解力のない私は合格を鍵を握るのは
            2次筆記と思い、情報収集。
           『本気道場』発見!
            GWの合宿系に申し込み。
   2009年GW  初合宿系参加。青木先生の生実演を見て感動し
            この解法フローを取得できれば私もできると思う。        

        その後、1次試験対策に追われる。
   
   2009年8月  1次終了後、ふたたび合宿参加
            初回、青木先生に褒められ、やる気UP
        
        その後、すべての合宿系本気道場に参加し
            青木先生の熱い講義や個人個人に合わせた指導
            本気道場の先輩方のご指導
            メーリングリストでまわるたくさんの情報 
            など盛りだくさんの事柄を取得。
   
   2009年12月 2次筆記試験合格 

   2010年 1月 2次試験合格 
                             
  
4. 合格の秘訣:
     
        良い先生と良い仲間と出会えたこと
        みなさまに感謝の気持ちを決して忘れないこと
        自分自身を信じたこと
        時間を無駄にしたくなかったので、
        テクニックを学ぶ為に貯金を崩して先行投資したこと 
       

5. 今後の展望:

        診断士の資格を活かして独立すること   

6. 受験生へのメッセージ

        私は、本気道場で青木先生や仲間に出会えたことに
        感謝しています。
        壁にぶち当たって凹んでも、常に前向きの物事を考えることの
        大切さを教えていただきました。
        長い道のりなので、途中でつらくなってその日がダメでも
        また次の日にがんばればいいと思います。
        あきらめないで、がんばってください。応援しています。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士合格体験記2 コバヤシさんの場合

2010-01-05 16:54:46 | 中小企業診断士受験成功事例
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日3つ目のブログは、コバヤシさんの中小企業診断士試験合格体験記です。

コバヤシさんは、大手受験校に通う多年度受験生。成績優秀ながら、「本当にこれでうかるのか」と思っていました。理由は「二次を攻略するための解法を身につけていなかったから」「成績が安定していなかったから」。

そんな形で受かるのか不安なとき、青木式合宿系本気道場に参戦。衝撃をうけます。

なぜなら、そこには彼がのどから手がほしかったその「二次解法」を実践する受講生が大勢いたから。彼は自分と本気道場生との力の差に愕然とします。

彼は残るすべての時間、見よう見まねも含め、本気道場メソッド習得にかけます。

そんな彼の合格体験記です。

---------------------------------------------
<私の診断士合格体験記>
1. 名前
 コバヤシ

2. 属性
 会社員(法人営業)
 34歳
 既婚

3. 私の受験物語:
(受験暦)
 ①平成19年度 一次○ 二次× 大手受験機関DVD
 ・全くの初学者で、かつ、1月からと学習開始が遅かった
  ため必死で勉強しました。
 ・一次直前期には月200時間近い学習をこなし、1次
  合格。
 ・一次合格で燃え尽き、二次敗退。
 
 ➁平成20年度 一次/ 二次× 大手受験機関DV

 ・外部からの情報を遮断し、受験校の指導のみに従い愚直
  に学習。
 ・模試等では上位をキープ。
 ・「イケる」と思って臨んだ二次本番。
  模試・答案練習と本番のギャップに砕け散りました。 
 
 ③平成21年度 一次○ 二次○ 独学+本気道場合宿
 ・受験を家族に許してもらえなかったため、早朝と通勤
  時間のみ一次の学習に充てる。
 ・二次対策は、過去問を眺める程度。
 ・6月に取引先が倒産し、多忙と精神的疲労の極地。
 ・十分な時間が取れませんでしたが、初年度の下地が活き
  一次合格。
 ・直後、二次学習をスタート。
 ・9月下旬頃には前年程度の勘を取り戻しました。
 ・このころ「前年程度なら、絶対合格できない。」との
  思いが強くなっていました。
 ・そんな折、「本気道場」をネットで発見。藁にもすがる
  思いで「本気道場直前合宿」に申込しました。
 ・「本気道場」に参加して、本当にショックを受けまし  
 た。
  誰もが事例に対するプロセス(手順)を確立し、真剣
  に事例と向き合っていること。
  1点でももぎ取ろうという執念がものすごいこと。
  青木先生の講義が熱すぎること。
  事例問題で自分が最下位になったこと(笑)
  などなど。
 ・自分の事例に対する甘さを痛感したのと同時に、こん
  な人たちと二次本試験を戦わなければならないのかと
  恐ろしくなりました。
  もっと早く気がつけば・・・と後悔ばかりです。
 ・合宿が終了し残り12日。
  やれる事は他に無いので、本気道場で学んだ解法フロ
  ーを必死で練習しました。
 ・不完全な解法フローの運用でしたが、本番も時間の限り
  戦いました。
 ・そして、二次筆記試験合格しました。
 
4. 合格の秘訣:
 ①多くの事例に触れ、「事例慣れ」すること
 ➁安定した得点がとれる解法を身に着けること
  (できるだけ早く)
 ③80分の本番で書ける現実的な解答を目標とすること
 ④モチベーションを維持すること

5. 今後の展望:
 ・良い診断士になります。(漠然としてますが)
  そのために、勉強を続け、失敗を恐れず挑戦し経験を
  積み、すばらしい仲間を増やしていきます。

6. 受験生へのメッセージ
 ・苦労した人ほど診断士として活躍している人が多いよう
  に思います。
 ・苦労は絶対にプラスになります。
 ・苦労して、苦労して合格を勝ち取ってください。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士合格体験記1 40代独身ですが何か saijoh

2010-01-05 14:53:57 | 中小企業診断士受験成功事例
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

今回、一次試験23.4%、二次試験17.9%を突破した中小企業診断士試験合格者(筆記試験まで)。

その合格者の合格体験記をUPしていきます。

まずは、ブロガーとして有名な40代、アラフォー、独身、何かのsaijohさん。

診断士界の山下達郎を目指す彼は初対面のとき、本気で一部上場の企業の部長のような風貌でしたが、その後青木よりちょっぴり年下なのが判明。

自分を持ちつつ、素直にいろいろなことを受け入れる彼の合格体験記です。

--------------------------------------------------

1. 本名もしくはニックネーム:Saijoh

2. 自分の属性の紹介:独身、アラフォー、男性

3. 私の受験物語:
「会社の中心に立てる一流のビジネスマンになること」を目標に
中小企業診断士を志しました。
受験対策直後の1次試験で科目合格、
事実上の1年目で1次合格、2次不合格、その後、自身の環境変化や紆余曲折があり、一時受験モチベーションが下がったこともありましたが、本気道場の青木先や受験戦友のリアルな世界の方々とブログを通じて応援してくれたバーチャルな世界の方々に支えられモチベーションを維持、2年目の2次でなんとか合格を勝ち取りました。

4. 合格の秘訣:
①98年菊花賞馬セイウンスカイのように、自分のやったきた信じて試験にのぞ
むこと。
昨年の事例Ⅳの指標選定では、「一瞬いつもと違う問題か?」と思いましたが、
「試験の本質は変わらないはず!」と思い、今までやってきた青木式最強の
指標選定で3つゲットできました。

②96年菊花賞馬ダンスインザダークのように、ピンチに追い詰められても諦め
ないこと。
昨年の事例Ⅲはペース配分を誤り、ラスト5分の合図の時に120字近くの空白があったのですが、執念で全て書き終えました。

5. 今後の展望:
経営学を楽しく伝えられる診断士を目指し、
新たなる努力を重ねていきたいと思います。

6. 受験生へのメッセージ:
今回の合格は自分自身の努力の他、多くの方々の応援があっての
ことと思っています。なので、今度は私が応援側にまわりますので、
ぜひ合格を目指して頑張ってください!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士試験二次試験成功事例!7色マーカーとブログで勝負!SJさんの場合

2009-12-20 12:27:04 | 中小企業診断士受験成功事例
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

昨日は、青木は午前中、わが本気道場の合格者を集めて、口述試験対策をボランティアで実施しました!この無料講座は合格者へのプレゼントです。魂をこめて講義、面接演習を行いました。みんな、がんばってね。

さて、本日はあの「アラフォーで中小企業診断士を目指していますが何か」のブロガーでおなじみのSJ氏のお話をします。

SJ氏とはおととし、青木が当時講師を勤めていた大手受験機関の横浜校のガイダンスでお会いしました。
大手企業の部長のような圧倒的威厳を漂わせる彼の目は真剣でした。
すぐに横浜校に入学しました。
※大手企業の部長の威厳を漂わせる彼の実年齢が青木より年下というのを後で、飲み会で聞いて、びっくりしたのは後日談です。

SJ氏はいいものは素直にばんばん取り入れるタイプで、いつも一番前に座り、ICレコーダーで音声を録画していました。

例によって、その大手予備校は集客力のため、ガイダンスのみ青木に横浜校実施、青木の講義はほとんどなかったため、青木講義を求めて、新宿などに通ってくるSJさん。

診断士講義だけでなく青木の「ブログ術」講座などにもきたりしていたのが印象的です。

もちろん、昨年、7日だけやった本気道場にも参戦。努力家の彼はなかなかの成績でしたが敗戦します。

今年。通年本気道場にすぐ参戦を決定。

なんと年間1000時間の学習を達成します。

青木式解法の一つ、4色マーキング法を発展させ、7色マーキングを編み出した彼は、左手に7本のマーカーを扇のように持つ独特のスタイルで、周りの受講生をびびらす特技を身につけました(笑)。

財務力が驚異的に強い本気道場生の中でも財務力はトップクラスの彼の最強の武器は誰よりもマスターした「青木式財務指標選定法」。

青木式財務指標選定法を100%身につけた彼は、本試験、あらゆる学校の公開模試、青木案練において、17戦16勝で3つとも指標をあてるという強みをつけます。

今年、最初、伸び悩んだ彼も後半、一気に花開きます。

本気道場でもトップグループに肉薄し、TAC模試でもトップ6%。

そして、本番。すでに二次本試験など、青木式解法フロー、最強の財務選定法、年間1000時間の努力を活かした彼の敵ではありませんでした。

圧倒的合格でハードルをクリアした彼。

本気道場生でも青木の薦めをいち早く取り入れ、ブログを書き始め、一日1000アクセスを誇る彼のブログ。

これからも、「努力」「トンチのきいたトーク」「ブログ」をベースに診断士界に躍り出ていくでしょう!

「努力」「素直さ」「取り入れたものに独自性を」「圧倒的財務力」「解法フロー」

この5点が彼の成功要因だったのです。
 
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士二次試験成功事例!ストレート生はこうして受かれ!女性受講生Oさんの場合

2009-12-16 17:39:30 | 中小企業診断士受験成功事例
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

本日3つ目のブログです。

中小企業診断士試験二次試験をストレート合格で制したOさんのケースです。

Oさんは女性受験生。薬剤師も保有する彼女は、中小企業診断士になって、中小薬局の方々の経営を手助けしたい。その他、中小企業診断士として、日本の中小企業に貢献したい!そういう思いで勉強を始めます。

大手受験機関一次二次に通い、真剣に週25-30時間の学習をしていた彼女は学校の一次試験模試などでも成績上位。

しかし、彼女はそこでおごることは全くありませんでした。

「このまま一次を通過したところで、二次試験は突破できるのかしら。」

そんな時、今年の春、青木ブログで本気道場講座、「解法フロー、二次で使う一次知識、二次コンピテンシー講座」の存在を知ります。

そこでは受験生がどんなコンピテンシーを持てばいいか、80分の中でどんな手順で解けばいいか、二次合格者が不合格者に何で差をつけているのかが学べる!

これだ!

迷わず、申し込みました。

ゴールデンウイーク。本当に真剣に青木講座を聞き、メモを取り、笑い、全てを覚えようとする彼女がいました。

努力家の彼女は週30時間の勉強をキープ、一次試験を合格点80点オーバー以上で圧倒的合格を果たします。

そして、二次対策。彼女の選択した道は、すでに申し込んである大手予備校以外に全ての青木式合宿本気道場に参加しました。
2つの学校に費用を払うのは大変だったはず。しかし、二次合格のためには絶対必要!彼女は迷いませんでした

(※結局受からず、今後、学校に何年も通ったら、そのほうが費用もそして何より人生の貴重な時間がずっとかかる可能性があります。合格するためになるなら、思い切って早期に投資して決着することが大切です。正しい合格ノウハウ、そして合格後の人脈、何より合格実績が圧倒的なところに)

元々、財務力がストレート生としては高く、国語力も高い彼女は、二次に必要な手順、思考、テクニックを次々に習得していきました。

とにかく素直に何でも自分のものにしていくYESの姿勢がすばらしかったと思います。

9月の時点で、まずまずのレベルにあがっていた彼女は実力は本試験までずっと上がり続けたでしょう!

彼女から学べることがあります。今年の二次本試験はストレート生合格は難しかったともいわれています。

彼女の合格ポイントは

1.素直さ
2.努力
3.早期からの二次学習
4. ストレート合格への真の執念

だったのです!

問い合わせは青木公司アドレスまで。
masteraochan@yahoo.co.jp
 
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士二次試験成功事例!奈良から参戦!通信本気道場+合宿参加Nさん

2009-12-12 15:22:28 | 中小企業診断士受験成功事例
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日4日目のブログです。

成功事例の2つめNさんのお話をします。

Nさんは奈良県に在住。大阪の企業で働くSEです。

某受験機関に通うも不合格。

「実際にどう解いていったら合格答案になるのかわからない。」

そんな時、青木公司の「二次合格本気道場スーパー本気道場」を知ります。

「80分の解法の仕方、二次合格者が持つコンピテンシー、二次で使う一次知識」。ブラックボックスを解明するこの講座だ!

しかし、彼の住んでいる場所は奈良。交通費、宿泊費がかかる。

しかし、彼は決断します。

初の本気道場合宿編参加。

ポジティブに青木メッセージを受け止めるNさんが印象に残っています。

今年は通年一括講座実践道場の通信を選択。

通信とメール、メーリングリストで青木や受講生同士とリアルタイムでつながりました。

そして、ゴールデンウイークなど時間のつく時は旅費などもろともせず、東京の青木公司の二次合格スーパー本気道場合宿編にもかよいました。

夏場以降、彼はSEの過酷な仕事の中、体調を崩します。9月20-23日の本気道場にこれない。医者からドクターストップがかかります。「この状態では東京へ行くのは無理です」。

青木の元に一本のメールがきます。

Nさんからでした。

「青木先生。今回、体調不良でどうしても4日コース受けれません。通信で受けさせていただけないでしょうか。」

青木は感動しました。

昨日、彼から10時15分。一本の電話が入りました。Nさんからでした。

本気道場生で報告はSさんに続き二番目の速さでした。

「青木先生。合格しましたーーー。本当にありがとうございました。」

体調を崩し、大変な状況なのがわかっていたからです。

彼は実力者が集う本気道場の中でも上位の常連でした。

しかし、一切、気を抜くことなく、最後までがんばりました。

昨年の通信一括講座申し込み者は全員合格しています。

彼らは遠方から旅費など関係なく、本気道場に参加しました。

通信も活用しました。

その本気度が合格に結びついたのです。

本当におめでとう!

奈良と東京の距離なんて関係ない。

これからは中小企業診断士として、一緒にがんばっていこう!(口述がんばって)。

青木公司の二次合格スーパー本気道場では、遠方の方限定で「通信講座」を開催しています。実績をお話したとおり、通信でもつながれます。

また、本気道場には北海道、岩手、新潟、長野、茨城、奈良、大阪、熊本、福岡なぞ、全国から受験生が終結して、腕を磨いています。

旅費など、中小企業診断士になればすぐに取り戻せる。
早く受かったほうが時間的コスト、講座コストが少なくすむのです。

青木公司の二次合格スーパー本気道場のお申し込みは
青木公司のメールアドレスまで  masteraochan@yahoo.co.jp
 
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする