中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

中小企業診断士試験一次試験が合格点に8点届かないくらいならあきらめない

2024-08-07 18:45:10 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は大手企業の3年目社員研修の講師でした。

さて、先週末、中小企業診断士一次試験がありましたよね。

協会から模範解答がすでに出ています。

自己採点をして「合格した!」「合格できなかった!」

悲喜こもごもだと思います。

「合格できなかったと思っている人」はショックでしょう。

でも合否はまだ決まっていません。

毎年のように、難易度が高い科目のかさ増しや没問による得点アップがあります。

また、自分自身の勘違いによって×にしているものもあるでしょう。

だから4-8点は簡単に逆転します。

だからすぐに二次の対策を強化してください。
全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士一次試験に惜しくも合格できなかった方々にエールを贈る!

2023-09-11 17:50:20 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

中小企業診断士試験の一次試験の発表から少し時間がたちました。

合格率29%。

僕は受験指導している受講生たちに今年の合格率も28%前後くらいと話していたので予想通りでした。

おそらく、来年は25-26%になるはずです。

思い起こせば、僕が一次試験に合格した平成16年は15.7%の一次合格率だったのでそのころと比較すれば結構高い確率だと思います。

それでも71%は合格できなかった。

本当に悔しいでしょう。

反省すれば、色々思うところがあると思います。

1. 本当に一次学習の十分な量の勉強をしたのか。

診断士試験において、一次試験の学習時間だけで1000時間勉強する人もざらにいます。

いいわけなく勉強したのか。

考えたら思うところはいろいろあるでしょう。

2. 十分な質の勉強をしたのか。

投資をケチって、独学で勉強した場合、高い質の勉強はできたのか・・。

しかし、いまやるべきことは反省することだけではありません。

もちろん、落ち込むだけでもありません。

ぐれて遊ぶことでもありません。

今やることは二次学習をすることです。

この時期は二次の学習をする必要があるのです。

二次試験を受験する内の80%の人は二次は通過できません。

その人たちは来年のライバルになります。

一次を通過したのだから、多くは一次で落ちた人より力は上。

その人たちが今、本気で二次学習をしているのです。

だからこそ。

皆さんも本気で学習しましょう。

今やるべきは。

二次学習なのです。

「今年受けられないのだから二次の学習をする気になれない」

この感情として本当に理解できる心を持ってはいけません。

この非合理的な思いを乗り越えるのです。


がんばれ!!!

くやしくてもがんばれ!!!

そのことが未来の成功につながるのです。

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士一次受験生に朗報の没問キター!運営管理と情報で! このメリットとデメリット

2022-09-05 10:57:02 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、こんにちは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログは「中小企業診断士一次受験生に朗報の没問キター!運営管理と情報で! このメリットとデメリット」についてです。

2022年8月30日に発表。今年の一次本試験で没問が2問も発生しました。

------------------------------------------------------
令和4年8月30日 令和4年度中小企業診断士第1次試験における正解の訂正について

 一般社団法人 中小企業診断協会 

令和4年 8 月6日(土)に実施した中小企業診断士第 1 次試験の「運営管理(オペレー ション・マネジメント)」の第3問について、正解として公表した選択肢が不適切であるこ とが分かりました。 採点につきましては、受験者の方に不利な取り扱いにならないよう配慮し、第3問はすべ ての受験者の解答を正解として取り扱うことといたします。 また、令和4年 8 月7日(日)に実施した中小企業診断士第 1 次試験の「経営情報シス テム」の第6問について、正解として公表した選択肢が不適切であることが分かりました。 採点につきましては、受験者の方に不利な取り扱いにならないよう配慮し、第6問はすべ ての受験者の解答を正解として取り扱うことといたします。 受験者の皆様に大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、 今後、細心の注意を払い、再発防止に万全を期してまいります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記が協会が発表した文面です。

一次受験生の方、すぐにチェックしてください。

ぎりぎり不合格だった方、この2問分、底上げされる可能性があります。


さて、上記ですが受験生にとって、メリットとデメリットがあります。


メリット

1. 総合点で、ぎりぎり不合格だった方が合格になる可能性がある。

  2問分の点数はでかい!

2. 情報、運営管理でぎりぎり足切りだった方が足切りから逃れる可能性がある。

3. 情報、運営管理でぎりぎりで科目合格出なかった方が科目合格になる可能性がある。

しかしデメリットも大きい。

1. 一次合格者が増え、二次が激戦になる。

2. 一次合格に上がる人で二次力が高い人が入っていれば、その人が枠をがっつりとり、他の人の枠が少なくなる。

です。

デメリットも大きいのですよね。

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一次試験中の休み時間の過ごし方が勝負を分ける!

2022-08-06 12:33:52 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は中小企業診断士試験一次試験ですね。

さて、この休み時間の過ごし方が勝負を分けます。

休み時間にすべきこと。

1. 余裕をもってトイレ
次の科目の資料を忘れず、待っている間も学習

2. 事前に詰込み型の再暗記
次の科目をフォトリーディングのようにチラ見して、脳に再度叩き込む。

3. 糖分と水分補給

です。

また試験が始まる前、待っている間、目を閉じて一旦頭を空にし、試験始まる2分前くらいから気合を入れる。

です。

終わった科目のことを考えるのはおろかです。

次の科目に全力疾走です。




複数の大手労働組合の顧問コンサルティング、研修講師を行う青木公司の問い合わせ先は以下。
全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士一次受験生の皆さん 勝利のため前日にやるべきことはこれだ!

2022-08-04 18:10:10 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は顧問先中小企業の経営コンサルティングでした。

事業再構築補助金を得た内容について新規事業の検討、経営改善計画。これをやってきました!


さて、いよいよあさって、中小企業診断士一次試験ですね。


一次試験で高得点を取れるようにしっかり最高の準備をしましょう。


やるべきことは以下です。


(1). 今までにやった知識の総復習をしましょう!
ポイントとなる部分を中心に、フォトリーディングのようにさっとみて、復習しましょう!過去にぼろぼろになるまで読み込んだ、テキスト、サブノートの忘れていた記憶を再認識するのです。

血走った目で、最高の集中力でえぐるように読み込みましょう。その集中力で見た直前情報は明日、本試験でフラッシュバックのように思い返されます。

これ、ホント!

(2). 早く寝ましょう!
6時間は寝ないと絶対だめです。早めに寝ましょう!

興奮して寝れない?

いいことを教えましょう。経済学の中で自分が最もわからないところの問題を見ましょう。
それを100%理解しようと・・・・・ほら眠くなった。

(3). 翌日の準備
すべての準備は前の日にそろえましょう。筆記具、当日持ち込むテキスト類、受験票、タオル、ティッシュ・・・すべて前日に用意しましょう。行きかたのシュミレーションをしましょう。

2. 試験当日の心構え!
(1). 目覚まし時計は3重に!
寝過ごして受けれなかったら、本当に落ち込みます。3つ目覚ましをかけましょう。

恋人、家族にお願いして起こしてもらいましょう!

(2). 会場には早めに行きましょう!
会場には1時間前には着くようにいきましょう!余裕を持って。


(3). 余裕の時間はすべて勉強!
ポイントとなる部分を徹底的に見直しましょう!試験前にちらっとみたことがでるかもしれないのです。うろ覚えの公式を寸前まで見ておきましょう!試験開始したら忘れないように余白に書き込むのです。

これで数十点一科目で稼いだという奇跡の受講生もいるのです。

(4). 知り合いと話をしない。
試験が終わってから、話をしましょう!
「おれ、これ出来たぜ!」つまらない話を聞いて、試験途中でプレッシャーを感じないように!

(5). 弁当は持ち込め!
途中で買いに行くのはストレス!あらかじめ持ち込みましょう。

(6). トイレはこまめに!
試験は万全でうけましょう!試験中、抜け出すのは大きなタイムロスです。

(7). タイムマネジメント!
特に財務。他の科目もタイムマネジメントが重要ですよ。
そしてわからなくても、絶対に最後はすべて塗りつぶしましょう。

(8). 冷静に!
あらゆる統計が難しい問題は天才も含めて、正答率は低い!安心しましょう。

出来ない問題はみんな出来ない。

(9). 試験が終わったら。


まず、当日は思い切ってゆっくりしましょう。


勉強を応援してくれている人に感謝を伝えましょう。


一次の採点は協会から正式な解答が出てからでOKです。

採点から逃げないで!

(10). 多少合格点に足りなくてもあきらめない。
過去の本試験では、自己採点合計点で平均点56%台、科目
ごとに32点があっても合格した実績があります。

難しい場合は調整が入るのです。

多少、合格点に足りなくても、すぐに二次勉強を始めましょう。

(11). 自分を信じろ!最後までねばれ!
精神論は重要です。人間は極限状態で最高の結果を出せるの
です。気持ちは燃えて、頭はクールに。
そして、最後の最後までねばって。

がんばってください。

すべてをかけてください!

応援しています!

青木が誰よりも大切な存在である本気道場生よ!

そして青木ブログ読者の皆さん。

すべての一次受験生の皆さん。

全力で頑張ってください!



複数の大手労働組合の顧問コンサルティング、研修講師を行う青木公司の問い合わせ先は以下。
全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士一次試験合格するために重要なのはなんとこれから1週間だ!

2022-07-30 17:53:25 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

「中小企業診断士一次試験合格するために重要なのはなんとこれから1週間だ!」についてです。

え?もうここからなんてやってもしょうがない?伸びない?

絶対に違います。ここからが勝負です。

僕は本日、今、この瞬間から来週の金曜日、8月5日までで7科目受験だったとしても6-8点は成績が伸びる可能性もあると思います。

8月6,7日の当日の対応で1科目4-6点は伸びると思っています。

え?うそ?

本当です。

だからまず、来週は可能な限り、会社も休み、徹底的に復習してください。

過去に勉強したテキストの内容をフォトリーディングのように何度も見返し、頭に叩き込んでください。

1日、14時間勉強してください。


また、試験当日はタイムマネジメントと共に、選択選定には知識とテクニックを駆使してください。すべて埋めてください。

休み時間は次の科目の勉強です。

脳の活性化のために、水分と糖分をしっかりとってください。

無駄に悩まないでください。

がんばっていきましょう!

ここからが勝負!

絶対にあきらめるな!


複数の大手労働組合の顧問コンサルティング、研修講師を行う青木公司の問い合わせ先は以下。
全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのmybestさんの中小企業診断士一次試験対策通信講座7講座徹底比較にあお先生が監修!

2022-07-26 12:36:59 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は大手企業の財務研修の講師、財務を活用したマネジメント研修の講師です。

さて、本日、最初の記事は「あのmybestさんの中小企業診断士一次試験対策通信講座7講座徹底比較にあお先生が監修!」についてです。

記事はこちら
  ↓

【2022年7月】中小企業診断士通信講座のおすすめ人気ランキング7選【徹底比較】 | mybest (my-best.com)

my bestは「最高の選択体験を実現する」をモットーに、様々な、商品サービスを徹底比較するサイトです。

今回、中小企業診断士対策通信講座を7つ、my best さんが80万円以上、かけて購入し、比較するというすさまじい記事が出されました。

そこに、大手受験機関のリーダー講師を経て、過去13年平均二次合格率47%を誇るあお先生こと青木公司が、「一次試験対策通信講座」のうち、my best さんが選んだ7講座の評価を監修しました。

事前、事後に何度もオンラインミーティングやメールでチェックして、さらに、実際、編集部で全7教材のテキスト、映像講義を拝見し、色眼鏡抜きで、プロとして評価してきました。

青木はプロとしてテキストの質、映像授業の質の2つをチェック。

また、別途、上記と学習サポート、料金については、my best さんからモニター5名を出して、上記をチェック。

それらが総合されています。

よって、青木がプロとして、分析した結果と異なった順位になっているところもありますが、この辺はユーザー視点という意味で、面白いところです。

また、最新のテキスト、映像授業は青木がイメージしていたものと違っていたところもあってとても面白かったです。

青木も利害抜きで真剣に記事を監修しましたので、ぜひ、見てください。

青木が指導する二次合格本気道場生には、こんど、記事の裏側や、青木個人で考えるランキングなども発表しますね(笑)。

なお、一次試験はこの記事も参考に決めてください。


二次試験対策学校は?

もちろん、過去13年平均二次合格率47%。

そして、合格後も中小企業診断士世界で成功を後押しするプロコン塾の塾長や、多くの協会内で、仕事での成功者を輩出する。

そう。あお先生の二次合格スーパー本気道場。

一択でしょ(笑)。




複数の大手労働組合の顧問コンサルティング、研修講師を行う青木公司の問い合わせ先は以下。
全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一次試験を合格するための一次学習では二次試験を突破しにくいし、突破しても成功できない

2022-04-09 13:02:49 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、こんにちは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

さて、本日は土日ということで「一次試験を合格するための一次学習では二次試験を突破しにくいし、突破しても成功できない」ということについてです。

最近の中小企業診断士を指導していて。

最近、僕が指導する二次合格スーパー本気道場に今年から合流している人を指導していて。

また、いろんなネット情報を見ても危惧していることがあります。

それは一次学習の仕方が間違っているのではないかということです。


例えば、一次試験の学習は何のためにするのかという目的が厳しい言い方をすれば間違っていることから始まっています。

皆さんは、一次試験の学習をなぜ勉強しますかと言われたらどう答えますか?

一次試験を突破するため。 これだと実は間違っています。

え?間違ってる?

はい。一次試験を突破するというのは本来、手段にしか過ぎないはずです。

一次試験学習の目的は、「将来、中小企業診断士としてコンサル、講師をするためのMBA型の経営学のノウハウをコンサルができるレベルで習得するため」です。

その証明の第一関門が一次試験であるにすぎません。


実はここが重要です。

おざなりにテキストを読み、過去問をぐるぐるぐるぐるやって、直近の傾向をつかみ、60%突破すればいいや。

これでは違うのです。

コンサルをできるようになるためには、コンサルのフレームワークとして必要なところは空で言えるように習得してコンサルに使えるようにする部分と、一般教養として知っていく部分とに分けて整理して習得できるようになる必要があります。

クライアントに聞かれたら完全に説明できる必要があります。

自分が開設できるレベルで知らないといけない。

常に活用できるようにならないといけないのです。


二次試験で使えるようになるためには上記が必要。

そのための一次学習をする必要があるのです。



全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一次試験に通るためだけの勉強は二次を通るためはおろかコンサルで成功するための価値は1つもない

2022-03-19 23:22:20 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、こんばんは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は「一次試験に通るためだけの勉強は二次を通るためはおろかコンサルで成功するための価値は1つもない」ということについてです。

もちろん、中小企業診断士試験も試験ですから通るための勉強も必要です。

ただ一次試験は何のためにやるのかということを考えないといけません。

一次試験は、「経営コンサルタントとして、活躍する」ための「総合的な経営学を習得」し、「活用できるようになるため」の総合的学習です。

そして、その中には「背景的な知識=(一次のみで使う)」と「フレームワーク(二次で使う一次知識」があり、後者は完全なる知識とその具体例の認知と、つねにあらゆる事象を見た時の一次の前面にないといけません。

一次試験を通るためにマークシート問題をぐるぐるやって、正しい選択肢を選べるようになるテクニックをい鍛えるだけでは、二次では活用できない。

ましてコンサルでは一つも使えません。

一次学習は、二次試験をにらんでやるだけでなくコンサルとして活用できるように勉強する。

それが重要なのです。


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士一次試験結果で簡単にあきらめない!

2021-08-25 04:47:35 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、おはようございます!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日は東京で大手企業の研修講師、次世代リーダー再成長研修の第二回講義を実施します。

さて、本日は中小企業診断士一次試験結果で簡単にあきらめないことについてです。

中小企業診断士一次試験が先週末、行われて、月曜日に協会から解答例が出されました。

自己採点結果で60%以上を超えている人!

おめでとうございます!

しかし、今、すぐに、すぐに二次学習を開始してください。

中小企業診断士講師や実際に合格した人たちに聞けば分かりますが、はっきりいって一次試験は通過点に過ぎません。

勝負は二次試験。これが難しいのです。

一次試験を通過した人だけが、それら受験界の最強メンバーが集うのが二次試験。

高学歴、他の超高難度の士業資格を持つハイスペックの頭脳の人でも十数年、ずっとチャレンジし続けている人がいる。

それが中小企業診断士二次試験です。

しかも多年度生で二次学習だけしている人も多いのです。

すぐに二次学習を始めてください。



自己採点結果、60%にわずかに届いていない方。

つらいと思います。

しかし、あきらめてはいけません。

過去も多くの年で、「難問科目の点数底上げ」、「没問や複数正解による得点アップ」が行われています。

今年も可能性はあります。

だから、あきらめず、すぐに勉強を開始してください。

万が一、だめでも来年の試験を考えれば学習した時間、有利になります。

これは一次試験が明らかに厳しかった人にも言えます。

やるべきことは二次学習なのです。

がんばって!

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。

全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする