中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

自分が見えていると思っている景色は決して正しいものではない!

2024-08-20 12:11:21 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は「自分が見えていると思っている景色は決して正しいものではない!」ということについてです。

数多くの経営コンサルティングの実績を持つ僕ですが、多くの経営者の方は「自分は会社の状況を完全に把握している」「従業員のことは大体把握している」とおっしゃるのですが、間違いであることがほとんどです。

これはしょうがないことなのです。

理由はいくつかあります。

1. 人が判断することにはバイアスがかかっており、心理的偏向により、正しく人を評価することもできない。特におおむね、情報を自分の都合のいいように判断する。

2. 経営者が接する情報と接せられない情報があり、接せられない情報は多面的に集めないとわからない。

3. 従業員は怒られたくないため、経営者の前ではいい顔をする。

からです。

ちなみに。これは経営者だけに当てはまることではありません。

客観性を担保し、正確に分析して戦略を練るためには第三者のプロの目も必要なのですよね。

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功者やえらい先生をつながる相手にするか、立ちふさがる最強の敵をつくるか、それとも・・

2024-06-06 16:46:13 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は大手企業の新入社員フォローアップ研修の講師でした。

成功者やえらい先生をつながる相手にするか、立ちふさがる最強の敵をつくるかについてです。


中小企業診断士、経営コンサルタントで活動していると諸先輩には「圧倒的に稼いでいてすごい仕事をしている成功者」や「中小企業診断協会で圧倒的な人脈と発注権限、推薦権限を持つえらい先生」がいます。

そういう先生を相手にしたときに、3つのタイプの診断士・コンサルタントがいます。

1. 成功者やえらい先生を「つながる相手にできる」人

  成功者、えらい先生にYESメッセージを発信し続け、近くに常にいて、味方にできる人がいます。

  もちろん、そういう人はこの先生たちに気に入られます。

  多くの人を紹介してくれるし、先生の腕力でブランディングしてもらえます。

  そして、仕事も多く紹介されます。

  そしてYESメッセージを出し続けるので生涯フォローしてもらえます。

2. それら実力者を最強の敵にしてしまう人

  直接、悪口をいったり、さからったり、無視したりするだけでなく陰口をいったりも含まれます。

  実は実力者の人はそういうのを察する力は高いです。

  また、教え子やパートナー、友人も多いのでそういう情報網を使って、耳に入る可能性も高いです。

  その後チャンスが来ないでとどまるならともかく、嫌われようによっては、あらゆる自分の力、人脈の力、販路を活用し立ちふさがる最強の敵になるかもしれません。

  だから止めるのに止まらなかったり・・・・「俺にもプライドがあるから徹底的に反抗する」って・・・・おおーーーーい!!!

  中学生か。相手と、どうなるか頭つかってくれー。

3. 実力者と浅いつながりしか持てない人

  実は3が多いですが、これも厳しい。

  実力者には1を上手にやる「できる人」が多いし、名刺交換や挨拶くらいしたってなんにも目に留まりません。

  1がざっくりチャンスを取るのを眺めるのみ。

選択肢は1に決まっているのに。

わかっちゃいるけどできないものなのですよね。

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事制度の改定は報酬を決定したり費用を抑えたりするためのものか?

2024-05-29 21:09:19 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は「人事制度改定は報酬を決定したり費用を抑えたりするためのものか?」ということについてです。

僕は大手企業の人事制度構築や人事制度の見直しのコンサル。

中小企業の人事制度構築や運用のコンサル。

大手企業の労働組合の対会社との人事制度変更や構築の交渉のコンサルなどをしています。

どこも、焦点になるのが給与、手当、賞与、退職金などの報酬をどう決定するかということです。

経営陣や企業側は人件費をなんとか抑えたい。

社員側は報酬を少しでも多くほしい。

しかし、本来の人事制度改定はそもそも報酬制度が最も重要とはいえないのですよね。

報酬はハーズバーグによれば衛生要因。

つまり、増えてもやる気はそうはあがらず、下がればやる気が下がるもの。

報酬は大切ですが、それ以上に大切な要素は別にあります。

それは

評価制度

昇格などを決める等級制度

です。

そして同時に教育制度や採用・配置や離職防止。

そこを重要視すること。

それが重要です。

そして、もう一つ。

すごく重要なことは会社の風土を変え、そして収益性、効率性、安全性もさることながら成長していき、またやる気に満ちた仲の良い会社に変えること。

それが重要なのですよね!



全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規告知!11月4,5日成功する診断士・士業家になるための王道のキャリア行動計画策定道場

2023-10-28 15:53:27 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

中小企業診断士二次試験が終了した受験生の皆さん。

中小企業診断士合格者やこれから資格を活用していこうと考える皆さん。

中小企業診断士資格をどう活用し、どう成功するキャリアを描くか考えませんか?

中小企業診断士、士業の皆さん。特に新人中小企業診断士の皆さん、これからコンサル・講師の道を究めたい皆さん、診断士を活用し、転職や会社内で成功したい皆さん。そして中小企業診断士受験生の皆さんも。


2日間、徹底的に成功するためのキャリア・行動計画づくりを劇的に作りませんか!


成功するために皆さんの魅力を引き出しまくります!

皆さんが成功に向けてロケットスタート・再スタートを切るために、あお先生こと青木公司が全面的にキャリア・行動計画策定をバックアップコンサルします!


中小企業診断士として、士業家として。講師、コンサルとして成功するために、業界を知り、そして、そのうえで自分の進むべきキャリア・行動計画を長期間立てる最高の講座があります。

中小企業診断士、経営コンサルタント、研修講師をはじめ、弁護士、弁理士、公認会計士、税理士、社会保険労務士など、士業でスタートする方に、またこれからしっかりやっていきたい方にぴったりの内容です。

特に、中小企業診断士の世界には2万人の先輩がいて、すでに成功していたり、多くのポジション、仕事を牛耳っています。


2000名の中小企業診断士同期。
この同期に勝ち、先輩を乗り越えていかないと成功はありません。

中小企業診断士を取得したので、同期に先駆けて成功に向けて進みたい!
自分の人生を変えたい!


ただし、その中で未来に生き残り、成功できる人は一握りです。。
理由は成功のために何をしていったらいいか、わからない。
それが描けない!


ライバルへの差のつけかたがわからないからです。


もちろん、過去に中小企業診断士を取った、士業資格を取ったものの成功への道が見えないという方も大勢いると思います。


そのために、成功のための秘訣をたくさん提供しながら、一緒に成功計画を描きましょう!


人気情報番組マサカメTV(人気絶頂芸人オードリーさん司会)に経営コンサルタント、スーパーマーケットの達人として出演したあお先生こと青木公司。
そして、大手企業などで年間200日を超える研修講師、年間120日以上、大手企業、中小企業、士業の事務所、労働組合の経営コンサルタントを行うあお先生こと青木公司が成功する講師、コンサルタントルタント、士業家になるためのノウハウを教えます!


成功者が絶対にそれ以外の人に差をつけているポイント。


それが、成功者、失敗者の特性を理解すること。


そしてそれ以上に重要なことがあります。


それは自分の人生の成功へのキャリア計画を立案すること!


そして自分の明確な行動計画を作ることです。


これは成功する経営者しかり、多くの成功する講師、コンサルタント、士業者が実践しています。


「そんなことは分かっている。でもやり方がわからない!」
「キャリア計画を描こうと思っても、講師として、プロコンとして、中小企業診断士としての魅力的なキャリアとはどんなのかヒントがほしい!!!」
「描こうと思っても、全然描けないし、やれるかのアドバイスもほしい」


そう思いますよね。


そう。そこが難しいのです。


そう!キャリア計画、行動計画はコツがわからなければ策定困難。


そして成功するポイントがわからなければ困難です。


実は僕自身が単なるサラリーマンだった時代に10年計画のキャリア計画を策定。その目標はすべて達成しました。


人生に強力なアンテナが立ち、光が見えた一瞬を覚えています。


今回、多くの大手企業でキャリア計画研修・セルフイノベーション研修を実施し、東京都中小企業診断士協会中央支部公認プロコン塾、売れる人気プロ研修講師コンサルタント養成講座塾長を行い、年間200日以上講師登壇、年間125日以上コンサルするあお先生こと青木公司がそのノウハウを駆使し、2日間でこの王道のキャリア計画・来期の行動計画立案を全力でサポートします。


この2日間で自らの王道のキャリア計画・行動計画を創り上げましょう。


今回、充実した2日間のセミナーにするために限定人数で行います。


通学講座だけでなく、音声ファイルによる通信受講も可能です。


ZOOMオンライン受講も可能です。


自分の王道の人生計画を、がっちり策定して、ロケットスタートを切りましょ
う。
            記
1. 題名「自らの王道人生計画を創造する!ロケットスタート!成功する講師・コンサル・診断士キャリア王道計画策定講座」


2. 日程・時間・場所


2023月11月4日(土) 10:00-17:00 東京都中小企業診断士協会中央支部事務所
※昼 1時間休憩 、一時間に一回10分程度休憩

2023年11月5日(日) 10:00-16:30 東京都中小企業診断士協会中央支部事務所

東京都中央区日本橋堀留町1-11-5
日本橋吉泉ビル402号室


<交通>
東京メトロ 日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩2分
東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄 浅草線「人形町」駅より徒歩5分

   
https://www.rmc-chuo.jp/id/access.html
         
3. 内容
初日 1. 成功する講師・プロコン・士業とは
   2. 企業内時代から中小企業診断士・士業の知識をどう活用するか
   3. スタートで失敗するものの失敗特性
   4. 王道を生きるためのキャリアプランの重要性
   5. 自分の過去の人生を見つめる
   6. 自分の棚卸
   7. 自分を生かす道を考える
   8. 自分の価値観・仕事の価値観を定義する


二日目
   1. かせぐ者たちの行動特性
   2. スタートから成功するための行動特性
   3. キャリアビジョンの完成と成功へのマイルストーン設計
   4. キャリア達成のための問題原因改善策
   5. 今後十年のキャリアシート
   6. 来年の王道の行動計画


上記を講演、演習の組み合わせで行ないます。
会場受講、オンラインZOOM、通信講座(音声ファイル・テキスト。ワークシート)もあります。


一日ライブ、一日通信やオンラインなどの対応も可能です。


4. 価格
  2日間4万2千円(2023年11月1日までの申し込み、振込で)


オンラインZOOMの場合、11月1日までの申し込み必須

振込

5. その他
  初日終了後、懇親会を行ないます(実費4千円-5千円以内くらい?)。
この懇親会でも生の話をいろいろしたいと思います。
         
6. 申し込み先
  青木公司のメールアドレスまで masteraochan@yahoo.co.jp
申し込み後、申し込み案内とエントリーシートをお送りします。
※ 申し込み、振込み後、急遽、これなくなった場合は、「何度でも繰り返し聞ける」と大好評の音声ファイルによる通信受講でご対応いたしますのでご安心ください。







全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手企業の研修講師ラッシュ!

2023-10-18 17:40:36 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。


昨日、

火曜日は大手企業の課長職研修の講師。

水曜日は同じく女性内勤社員パワーアップ研修の講師。

明日の木曜日、金曜日は財務研修の講師をする予定です。

まさに大手企業の研修講師のラッシュです。

企業研修は一日で多くの内容の実践的な内容の指導をするとともに、受講者の皆さん、いや、研修にアテンドしていただく相手の企業の人事さんにもノウハウ提供とモチベーションアップを図るものだと思っています。

僕自身、企業研修を受けさせていただいた素晴らしい研修講師の方の講義に感銘して、今があると思っています。

明日、あさってもがんばります。





全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社で希望の部署ではない部署ややりたくない仕事、勤務地に異動になったとしたらどうするのか。

2023-08-30 19:32:05 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は「会社で希望の部署ではない部署ややりたくない仕事に異動になったとしたらどうするのか。」ということについてです。

「この会社でこの部署、この仕事をやりたいと思ってその会社に入った!」

「次の異動先はここという希望を出した。そのために努力して資格も取った!」

「次はこの勤務地がいい!」

そう思っていたのに、希望とは違う部署、仕事に配属になった。違う勤務地になった。

そうなるとがっかりしますよね。

「希望部署、仕事、勤務地をあれだけいったのに!」

「自分はその仕事をできるだけの力があるのに!」

「自分は必要ないのか!」

そう思ってやる気が下がったり、実際手を抜いたり、嫌だという意思表示をしたり、会社や人事の文句を言ったりしたくなるかもしれません。

気持ちはわかります。

しかしです。

ビジネスマンとして、会社にやとわれていて、ずっと自分のやりたい部署、仕事に配属されることはほぼ、ありえません。

会社は社員に対してて命令する仕事内容や部署などについては幅広に指揮命令をする権利を持っています。

そもそも膨大にいる社員を、その仕事の空き、部署の事情を考えると希望する仕事や部署、勤務地に張り付けることは困難です。

また、社員の希望ではなく、仕事の適性や部署やその仕事の事情を優先するのは普通でしょう。


そうはいってもわりきれないですよね。

僕からはまず、以下を提案します。

1. 理由を聞く。
やりたくない部署、仕事、勤務地になったとしても、文句や不満の表情は見せず、「なぜ、自分がその部署、仕事、勤務地なのかその理由と、そこで期待される役割や行動特性をおしえてください。」と理由を聞く。

もしかすると、自分のためになる話も入っているかもしれませんし、もしその異動に悪意があったとしてもそれを確認できます。

2. その部署、仕事、勤務地で働くことのメリットも考える。

希望通りにいかないとデメリットだけ考えてしまいますが、メリットも考えましょう。

どんな仕事でも一切メリットがないということはありません。人は自分の希望と違うとデメリットだけに意識が集中するバイアスがかかります。メリットも書き出してみましょう。

意外に会社はあなたのことを考えて役立つと思ってその異動にしたり、適性をみて、最適な場合もあります。

3. ひとまずその配属先、仕事で最高のアウトプットや行動ができるように前向きに取り組み、成果を出しましょう。

その結果、成果を上げて、昇格したり、次はやりたい仕事ができるかも。

やさぐれても自分の評価を下げるだけ。その会社に残ろうが転職を考えようが、独立を想定しようが、デメリットになります。

4. 1-3を行いつつ、納得いかなければ裏で行動を。

めいっぱい、次の部署でやってるようにしつつ、裏で転職活動でも、資格取得でも、独立準備でもしましょう。

そして辞める時にもさわやかにやめて、いざというときの人脈になるようにしましょう。

人生、思い通りにならないことの連続です。

しかも配属や仕事のわりふりなんて思い通りにならないのが普通。

のちに、その経験もよかったと思うようにしていきましょうね!


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイタニック号探査の潜水艇事故に学ぶ!何を最も優先すべきか?

2023-06-23 12:37:33 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、おはようございます!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は顧問先中小企業の経営コンサルティングです。

昨日、今日と連日の中小企業のコンサルティングです。

さて、本日は「タイタニック号探査の潜水艇事故に学ぶ!何を最も優先すべきか?」です。

一人3500万円の費用をとって大西洋に沈んだタイタニック号を探査する商業探査船ともいえる深海探査船タイタンが行方不明5日後、深海4000m、タイタニック号から距離で四百数十メートルのところで、ばらばらになって破片が見つかりました。

お亡くなりになった5名の方には心からお悔やみ申し上げます。

さて、上記、事故については非常に経営学的な分析でも学ぶことが多いと思います。

例えば

経営戦略フレームワークで考えると

1. Q:品質面:
(1)潜水艇タイタンの材質の強度は十分だったか。
(2)チタンボディーは十分な強度があったのか。
(3)窓は1300m程度まで耐えられる強度だったという同社元従業員の話があるがどうだったのか。
(4)形状は水圧に最も耐えられる形状になっていたのか
(5)危機が起こったとき、電気面、通信面、浮上面で万全だったか。
(6)初期の強度検査や認定は万全だったか。時間や使用回数による劣化に対しての検査も十分だったか、補強は十分だったか。
(7)強度面で負荷が大きくなった時に警告がなるような仕組みになっていたか。

2. C:コスト面
(1)コスト最優先で十分な強度がおろそかになっていなかったか
(2)安全に関してのコストを犠牲にして、乗客の快適性を優先にしていなかったか

3. D:納期面
(1)顧客を早くのせたいばかりに、慌てて潜水艇を作っていなかったか。
(2)同じく、安全チェックの工程をおろそかにしていなかったか

4. 組織・人事
(1)組織のソフト面:安全より売上重視の組織文化になっていなかったか
(2)組織のハード面:会長が亡くなった場合、その後の経営、業務運営を行える組織体制になっているか。
(3). 人事のソフト面:安全性に疑問を訴えた社員を首にするなどで社員のモチベーションは低くなかったか。
(4). 人事のハード面:評価軸がもうけなどになっていて、安全性への配慮、真の顧客志向などへはおろそかになっていなかったか。

その他、運営体制、財務に対する問題なども多く散見されます。

なにより、「真の顧客満足度向上とは」

これを考えてほしかったのです。







全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刺を切らすのはプロではないし、名刺はただではない!

2023-05-12 12:55:04 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、おはようございます!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

さて、本日は「名刺を切らすのはプロではないし、名刺はただではない!」ということについてです。

僕は常時、名刺は名刺入れ、手帳、携帯ケースの3か所に分け、通常、100枚持ち歩いています。

昨日は十数名を引き連れて、あるセミナーや展示会に行ってきたのですが、150枚持っていきました。

名刺は「自分の存在」、「自分の思い」「自分の身分と肩書」、「自分の実績」、「連絡先」を示すものであり、相手に安心して話していい相手ということを示すものであり、そして仕事につながっていくツールです。

それを切らしていいレベルで持っていくということ自体、アマチュアであり、プロとは言えません。

これは僕自身が自分に課しているものであり、人に押し付けるべきことではありません。

ただ、中にはこういう人もいます。

「青木先生、名刺は切らしちゃっているんですが、記念に名刺ください。」

「青木先生、後で連絡するのでお名刺ください。」

大変申し訳ないですが、多くのケースでは

僕は「それでは結構です」とか「名刺の残量がほとんどないのですみません」といって渡しません。

理由は

「名刺を持っていない相手はどんな人物かわからず、信頼すらできず、何かあっても賠償請求すらできない相手なので、こちらからだけ重要情報を渡すのは適切ではない。」

「名刺はただでない。一枚20円くらいの名刺コストに、こちらが発注する工数、費用を払う工数もかけているのに、それも考えず、自分の名刺も渡せないのに名刺を要求する人は信用できない」

「アマチュアとつながっても特に仕事やプライベートでもいいことはない」

からです。

そして自分自身は決してアマチュアと思われないように。

名刺すら持っていない無礼な人間と思われないように。

しっかりやっていこうと思います。


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生に企業を選ぶときのおすすめの簡単指標

2023-03-16 22:21:52 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

さて、本日は「大学生が企業を選ぶときのおすすめの簡単指標」についてです。

さて、大学生が企業を選ぶときの優秀企業の選び方はいろいろあります。

1. 業界の成長性

2. その企業の業界順位

3. その企業の売上高の大きさと成長性

4. その企業の売上高対経常利益率とその成長性

5. 自己資本比率の高さ(安全性)

6. 実際やれる仕事とその市場価値

7. 個人の能力の成長性

8. 離職率の低さ か 離職理由が個人の成長によるキャリアアップか

9. ホワイト度

10. その会社の経営幹部、社員の実力と感じよさ

11. 年収の高さ

12. 生涯賃金の高さ

など。

でも今年は簡単な指標があります。

それは

1. 初任給の高さ

2. 今年圧倒的な賃上げをしたか

3. その結果、各年代の賃金がどの水準になったか

です。

今年は異次元の賃上げをしないといけない状況です。

そして最初の1-12を達成できる企業がそれを実現できます。


圧倒的賃上げ企業、初任給の高い会社を選びましょう!

その会社に残るにしろ、転職するにしろ。

それが一つの簡単な指標になると思うのです。





全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働組合の皆さん!春闘に当たって!会社側のご都合主義のロジックに騙されるな!

2023-03-09 11:25:54 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は大手企業の労働組合のコンサルティングです。

さて、本日は「労働組合の皆さん!春闘に当たって!会社側のご都合主義のロジックに騙されるな!」についてです。

春闘において会社サイドは低い水準で妥結するためにいろんなロジックをいってきます。

そのロジックの中には正しいものもあれば、組合を翻弄するためのものや、低い水準で抑えるためにいってくるものもあります。

これをしっかりみきわめて、」しっかり反論していきましょう。

例えば

1. 予算対比でいっていないので処遇を下げる(予算が高すぎれば無理)

2. 予測業績の数字で見込みが低いからというがふたを開けたらいつも実績が上回る。

3. 世間相場の数字はこうだというが、その実績は低い

4. 皆さんのためにお人事制度変更というが、従業員には損しかない。
経営陣、経営幹部の報酬だけ巨額に上がる。ストックオプションも含め。

5. モデルの報酬はこうなるといいつつ、その水準に歯ほとんどの人が達しない。

他には言えませんが、いろんな手口があります。

会社は経営のプロであり、人事はプロ。

それに対抗するために労働組合にも経営、人事、財務に詳しい人間を。

交渉のプロを養成しましょう。

交渉戦術をたてましょう。

外部のプロを使いましょう。



全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする