紫の物語的解釈

漫画・ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。

週刊少年ジャンプ一年間の歩み[2014年](上期)

2015-02-15 04:20:59 | ジャンプ一年間の歩み
御無沙汰してます。 すっかり更新が止まってしまった本サイトですが、 細かい時間を突いてちょいちょい記事をアップして いこうと思います。 2014年も週刊少年ジャンプの記録を付けようと思います。 [過去のまとめ記事↓] 週刊少年ジャンプ一年間の歩み[2012年] 週刊少年ジャンプ一年間の歩み[2013年] 週刊少年ジャンプの、作品内外で起きたさまざまな印象的出来事、 連載が始まった作品、終わ . . . 本文を読む
コメント (24)

週刊少年ジャンプ一年間の歩み[2013年]

2014-01-01 08:59:16 | ジャンプ一年間の歩み
2013年も週刊少年ジャンプの記録を付けようと思います。 [昨年のまとめ記事↓] 週刊少年ジャンプ一年間の歩み[2012年] 週刊少年ジャンプの、作品内外で起きたさまざまな印象的出来事、 連載が始まった作品、終わった作品などを月単位で 列挙して簡単な感想を添えて記録に代える記事です。 2013年は少年ジャンプ創刊45周年のメモリアルイヤーです。 以下に見ていこうと思います↓   1月 . . . 本文を読む
コメント (62)

【魔法陣グルグル2】を語る

2013-11-06 10:51:26 | コミック全般
1992年~2003年にかけて、伝説のギャグファンタジーマンガ 『魔法陣グルグル』が連載されていました。 当サイトにちょいちょい来て下さってくれている方は おわかりかと思いますが、本作品に対する私の思い入れは 飛び抜けて大きいです。 ざっと、今まで以下のような記事を書いてきました。 『魔法陣グルグル2』は【外伝1】につながるか? 【魔法陣グルグル】詳細解説付き・アイテム大全集 【魔法陣グル . . . 本文を読む
コメント (26)

【ダイ大・ロト紋読み比べ】魔物との戦闘シーンについて

2013-09-29 22:44:33 | 読み比べ系
以前、【ダイ大・ロト紋読み比べ】作中の経過時間についてという記事で 『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』と『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』 について読み比べを行いましたが、今回も別の観点から この二作品を読み比べてみようと思います。 今回の観点は、ずばり魔物(ザコ敵)との戦闘シーン! 言うまでもなく、この二作品は『ドラゴンクエスト』の名を 冠している通り、ドラクエシリーズに登場す . . . 本文を読む
コメント (19)

【幽遊白書】原作とアニメの演出方針の違いについて語る

2013-08-31 03:14:44 | 読み比べ系
『幽☆遊☆白書』が好き! という人はたくさんいると思いますが、  アニメだけしか観てない人  原作だけしか読んでない人  アニメにも原作にも両方触れた人 によって、この作品に対する印象はまるで違うと思います。 要するに『幽☆遊☆白書』はアニメと原作の印象が結構違うと 本記事では言いたいわけですが、 最初に断わっておくと、特別アニメ版が原作を無視した物語展開を していたわけではなく、むしろ幽 . . . 本文を読む
コメント (13)

【寄生獣】田村玲子について考える

2013-08-01 15:04:11 | 故キャラを偲ぶ
今回は『寄生獣』に登場する「田村玲子」について語ってみようと思います。 『寄生獣』では、多くの人間の脳を奪った寄生生物が登場しますが、 その寄生生物の中でも、「田村玲子」はかなり特別な位置づけにいる 寄生生物でした。 寄生生物がなぜ生まれてきたのかを真剣に考え続けた彼女の行動は、 『寄生獣』という物語のテーマにも、 主人公・泉新一の心情にも、大きな影響を与えました。 今回は「田村玲子」の思 . . . 本文を読む
コメント (17)

【ハイスコアガール】各巻のヒキについて語る

2013-07-09 12:34:59 | コミック全般
最近は寝ても覚めても『ハイスコアガール』のことを考えてしまいます。 『ハイスコアガール』は、90年代のアーケードゲームをめぐって ゲーム好きな主人公・矢口ハルオと、天才的なゲームテクニックを持つ 良家のお嬢様・大野晶の微妙な恋愛(?)関係を描くラブコメ作品です。 作品内に、作中時間に実際に稼働していたアーケードゲームや コンシューマゲームが多数登場し、それらのゲームを通じて 登場人物たちの恋 . . . 本文を読む
コメント (13)

思い出の一話~【ターンエーガンダム 43話「衝撃の黒歴史」】

2013-06-13 23:27:25 | 思い出の一話
印象に残ってる漫画やアニメの一話をピックアップして掘り下げる 「思い出の一話」のコーナーです。 今回は『∀(ターンエー)ガンダム』を取り上げます。 『機動戦士ガンダム』誕生20周年記念作品として 製作されたTVアニメシリーズであるこの作品。 主人公機であるガンダムがヒゲづらという 強烈なインパクトでもって、放映当時はガンダムファンの 相当な話題をさらいました。 が、この作品ガンダムの見た目のイ . . . 本文を読む
コメント (9)

打ち切りさんいらっしゃい! 【放課後ウインドオーケストラ】

2013-05-28 23:50:41 | 打ち切りさんいらっしゃい!
打ち切り漫画にスポットを当てて、その魅力に迫る 「打ち切りさんいらっしゃい!」のコーナーです。 今回は2008年4月~2009年6月までジャンプスクエアで連載されていた 『放課後ウインドオーケストラ』を取り上げます。 (コミックス全4巻 宇佐悠一郎 著(女性の先生です)) ジャンプはジャンプでも「SQ」の方で連載されていた 作品なので、知名度は低いかもしれませんが、 ジャンプ系の雑誌で「本格的 . . . 本文を読む
コメント (9)

最高に熱かった漫画版『ロックマンX』について語る

2013-05-03 05:41:20 | コミック全般
かつて『ロックマンX』というアクションゲームがありました。 1987年にファミコンで発売された『ロックマン』シリーズの派生作品で、 シリーズ第一弾は1993年にスーパーファミコンで発売されました。 横スクロールアクションとして非常によくできた作品で、 当時の人気はすさまじく、売り上げもミリオンセラーを達成しています。 今回は、そんな『ロックマンX』のコミカライズ版を記事にしたいと思います。 . . . 本文を読む
コメント (22)

【ジョジョ4部】川尻しのぶ×吉良吉影の物語を追う

2013-04-16 00:56:31 | ○○の物語を追う
今回は『ジョジョの奇妙な冒険』第4部に登場する 川尻しのぶと吉良吉影のストーリーに注目して 記事を書いてみようと思います。 川尻しのぶは杜王町に住むごく普通の主婦です。 短期大学生だった頃に知り合った川尻浩作という男と たいして好きでもないのになんとなく付き合っていたら 子供ができてしまい、結婚することになりました。 浩作は悪い男ではありませんでしたが、 しのぶは「つまんない男」と評し . . . 本文を読む
コメント (47)

ドラクエ10を大いに語る

2013-03-28 23:47:38 | ゲーム全般
以前、歴代ドラクエシリーズを振り返る記事を書きましたが、 (以下過去記事)  歴代ドラクエシリーズを振り返る[I~III]  歴代ドラクエシリーズを振り返る[IV~VI]  歴代ドラクエシリーズを振り返る[VII~IX] 今回はドラクエ最新作「X」について語ってみます。 シリーズ初のMMORPGということで歴代ドラクエとは 大きく違う今回の「X」。 2012年8月のWii版発売から既に何カ月 . . . 本文を読む
コメント (9)

【ジョジョ4部】広瀬康一を語る

2013-03-02 03:27:21 | コミック全般
今回は『ジョジョの奇妙な冒険』第4部に登場する 広瀬康一(ひろせこういち)くんについて語ってみようと思います。 最初はほとんどモブキャラのようなオーラのない風貌で 4部の物語導入部分の語り部的役割を果たしていることから、 1部の「ポコ」や2部の「スモーキー」のような、 超人に目線を向ける一般人キャラなのかなという印象がありました。 (本人も「まー覚えてもらう必要はないですけど」とか言ってますし . . . 本文を読む
コメント (8)

最終回を語れ!~【シャーマンキング】編

2013-02-05 22:12:30 | 最終回を語れ!
ある作品の最終回を取り上げて徹底的に語るコーナーです。 今回は『シャーマンキング』の最終回について語ります。 コーナーの性質上ネタバレ全開となりますので未読の方はご注意ください。 週刊少年ジャンプにて6年以上にもわたって連載された 長寿連載作品ですが、連載末期はアンケート順位も低迷し、 あえなく打ち切りによる最終回を迎えました。 その終わり方のインパクトたるやなかなかのもので、 当時はちょっと . . . 本文を読む
コメント (13)

【あずまんが大王】大阪さんを語る

2013-01-22 00:27:06 | コミック全般
『あずまんが大王』という伝説の4コマ漫画をご存知ですか? 「月刊コミック電撃大王」にて1999年2月号~2002年5月号まで、 約3年間にわたって連載された4コマ漫画作品です。 作者は現在『よつばと!』を連載中のあずまきよひこ先生です。 女子高生のキャラを中心として、彼女たちの日常生活のなかに 笑いを見出すその作風は、現在ではすっかり定着した 日常系4コマ漫画の走りとなりました。 2009年 . . . 本文を読む
コメント (19)