いち・に・山歩!! 

街・山、名所・イベント等、様々な場所に出没!
『よし』・『ゆき』、我が家に住むペンギン?の「ペン太」の散策記です!

ツツジに会いに ~檜洞丸ツツジ新道 2015.5.3(日)~

2015-05-03 22:05:30 | 山歩(さんぽ)2015

 西丹沢の檜洞丸(ひのきぼらまる)へ行ってきました。
西丹沢の山は大雪が降った一昨年の5月以来2年振り。
檜洞丸は、初めてです。

 小田急線の新松田駅から富士急バスに乗り、終点の西丹沢自然教室で下車。
独身時代は毎年訪れていた地なので何とも懐かしいし、何だか嬉しい!
ビジターセンター(自然教室)ででトイレを済まし、登山届を提出してから出発。
キャンプ場を見ながら車道を登って行く。
昨年の事故があったキャンプ場だけれど、その影響も事故が有った事すら感じない以前と変わらない賑わいだ。
GW中の新聞で、「河原に於ける違法建築物に対して、再三再四指導をしても撤去が行われず、、提出された計画書に対しても期日迄に撤去がされない」という事で、税金を使っての行政代執行による撤去が行われると報じられた。
キャンプ場内の片隅には小型のショベルカーが有り、「此れが違法な河川工事を行う際に使用された物なのかな?」と思ったのだがどうなのだろう?
ヤギが居たり、コテージや炊事場や食材の販売所やドッグランが有ったり、施設が充実しているとは思ったけれど、「こんなに河原に手を付けて良いのかなぁ?」と感じていました。
「矢張り違法だったか」と思ったし、それに因る事故も起きた。
「教訓にする事、繰り返さない事に出来るのかなぁ?」と、正直思ったなぁ…。

 登山道入口はバス停から直ぐで、考え事をしていたら通り過ぎそうになりました。
前に来た時には河原の桜が八重桜が咲いていたし、山のヤマザクラが咲いているのも見えたけれど、今年の桜は終わっていて残念。

 登山道の入口は沢ですが、直ぐに沢と別れて斜面を登っていきます。
う~ん、新緑が眩しい。
九十九折に斜面を登ると、斜面の中腹を真っ直ぐ行く道に出ます。
右の眼下に沢の白い石が見え、左の斜面の上には尾根が伸びているのも見えます。
この辺りは広葉樹林で、なだらかな尾根が何とも気持ち良さそう。
時間が有れば尾根迄登って休憩したいと2人して思ったなぁ。

 この辺りでキンランの蕾(つぼみ)を発見。
近所の雑木林に結構生えている植物で、近年宅地化の影響で数を減らしている植物の1つ。
小さい花だけれど、森の中では黄色の鮮やかさが際立って見える花です。










































 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿