~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

中秋の名月。。

2014-09-08 21:05:51 | ご飯 肴

こんばんわ~

なんかスッキリはしないんですけど。。
かといってヒジョーに具合が悪いわけでもないのだなあ。。。
単にやる気がないだけか???

そんな中今日もちっと外仕事だったし~~~
まあなんとかクリア。。ふう。。

 

今日は中秋の名月。。。
キレイなお月様が見えました~~~~
   


もっとちゃんと撮影できたらいいんだけど~~~~ダメだ。。。

今夜はそれにちなんで。。。

小芋を煮ました。。。。

   

なんかよくわからん~~が。。
里芋?小芋?の収穫を祝う行事でもあるって朝のテレビで言ってたし。。
丸いものを食べるといいとかで。。。。
丸にこだわってみた。。。

昨年だっけ。。
お月見団子が買えなくて。。
お月見「肉」団子を作ったり~~(笑)

今年はお月見団子も買ってきた。。。。
   
これがイメージなお団子だけど~~


関西のお月見団子はこれなんだな。。
最近こういう形のもおいてない店もあるけど。。。。
子供のころ。。。
絵本やマンガで見るお月見団子。。。
丸いお団子を三方様にピラミッドのように盛られたものだった。。← これ~~
が。。
大阪で生まれ育ったあたしは。。この。。子ネズミみたいなのしか知らなかったんですよ~~

どうやらこれは「おぼろ月」だそうですけど。。。
これも地域性なんですね。。。


今年の「中秋の名月」は時期が早いんですね。。
いつもは事務所からススキと萩の花をちょいといただくんですけど~~~
早すぎて萩が咲いてないわ~~~。。。

 

今夜のご飯のメイン?は汁なし担々麺。。。
こんなの~~
   

なんかこんなカタチで売ってたのよ。。
  

で。。今夜はくにまつさんで。。。。


茹で挽肉とおネギのトッピングで~~
添付のスープ をかけていただきます。。。。

って画像をあまり撮ってない。。。
極細麺に絡むスープ。。。
花椒がめっちゃいい感じです~~~~ピリピリ~~~~ウマい。。

挽肉はお味つけてないんですけど。。
にんにくや花椒でさらにピリっとさせたらいいかも~~~
バラけて食べにくいし。。軽くとろみをつけてもいいかな。。。。。

花椒大好きです~~~♪ 

 

 

秋のお酒とか。。。

またアップしますね~~ウマいのだ。。。

 

 

そそ。。

アップし忘れな画像。。せっかくだから載せておきましょう。。。

   
一昨日の昼飲み~~~
夫が隠し持ってたトウモロコシをレンチン。。。
卵焼きも作ってみた。。。
う~~ん。。まだまだヘタクソだな~~~。。。

   
するめイカとつぶ貝。。。
お刺身ね。。。 
これも昼飲み。。。じゃないな。。。。夜のみか。。。(笑)

 

 

さ。。

今夜はサラメシ観なくちゃ~~~

 

そそ。。

今夜は中秋の名月で。。とてもキレイなお月様が見えましたけど~~
満月は明日。。

スーパームーンだそうですよ~~~~
今夜見なかった皆さま。。
明日はしっかり夜空を見上げてみてはどおですか~~~。。。

満月の日は。。。
よくないことが多いと言いますが。。。
奇跡が起こるのも満月の日。。。。
命が生まれるのもこの日。。。

海が満ち。。海が退き。。。。
森羅万象すべてのものの生命にかかわる月の満ち欠け。。。。

この月の光を浴びるのはとてもいいことだそう。。。
体調も回復するかしら~~~。。。

 

明日もがんばろう。。。

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする