こんばんわ~
なんとかかなり復活~~~
まだカンペキではないけどね。。。
やる気が起きないのですが。。
今日はかなり空腹感が。。。!
でもやる気はイマイチ。。だから~~ハラは減るが。。料理はしないでおこう。。
そう決めた。。
けど。。
夫のご飯に買ってきたお弁当どん! って出すのは気が引ける~~(笑)
てことで。。
買ってきたものですけど。。
ミンチカツとコロッケ半分ずつ。。
鶏唐甘酢あんとキンピラ
だし巻き ちくわ磯部揚げ 白身魚フライ
塩トマト
ミンチカツ。。メンチ? とコロッケは~~
ローソン様の「げんこつ」ね。。。
やる気がないと。。
キャベツのカットも粗い。。(笑)
で。。
豆皿に乗ってるのはキンピラと鶏唐甘酢~~~
いろいろ乗っけ~~~
皮を剥いたトマトをざく切りに。。。
藻塩で和えて冷凍庫へ~~~
この。。
トマトとメンチ&コロッケ以外は~~~
これなのよ。。
半額で買ってきたお弁当~~~
の。。おかずを分けました。。。ご飯は明日のあたしのお弁当になります。。。
ね。。
食欲のない人の晩ごはんじゃないでしょ~~~(笑)
ただ。。
やる気がないので料理したくなかっただけでして~~~。。
もうほぼ復活!なのだな。。。。
たぶん~~~3連休できるんじゃないかな。。って気持ちもあって。。。
かなり気持ちも落ち着いてきたのかも。。。。
明日行ってみないとわからないんだけど。。。
期待できそうなのだな。。。。
今週はカラダも気持ちもマジ疲れたなあ。。。
今日はこんなお箸置き。。。
ゴリラさんなの~~~
バナナ持ってる~~~
カワイイ。。とは言いませんが~~~(笑)
なんか愛着ありますね。。。
さっきウトウトしちゃってて。。
目覚めたら。。「ケンミンショー」だっけ? やってました。。
群馬県富岡市の「ホルモン揚げ」~~美味しそう!
大阪は串かつ?串揚げ?が有名だけど。。。
一般的に家庭では食べないもんね。。
テイクアウトもなくはないだろうけど~~~
子供のころから食べてたもの。。ではないですもん。。
思い出した。。
子供のころ。。お祭りの夜店で「東京コロッケ」てのがあったんです。
なんかパチンコ的なゲーム(だったと思う)によって個数が変わってくるんですが。。。
めっちゃ小さいコロッケを串刺しにしてあって。。。
それはジャガイモのみで作られた甘いコロッケだった。。。。
その串刺しにできる個数がゲームで判断された。。。んだったような記憶。。。
実はあたしの親はそういうものは買ってくれなくて。。。
夜店での食べ物はせいぜい綿菓子くらい。。
子供だけで夜店に行けるようになって初めて食べたんです~~~
まあハッキリ言って衛生的ではなかったけどね。。。
最近はお祭りでも見かけないですけど~~
ご存知の方おられるかしら。。。
記憶も曖昧なんだけど。。。
さて。。
もう寝よう~~
やっぱあまりちゃんと眠れてないし。。。。
明日も忙しいのだ。。。
今日はお客様からホメていただいて。。
とてもうれしくて。。。
とてもありがたい気持ちになれました。。。
仕事だもんで満足していただくのは当たり前のこと。。。ですけどね。。
けど。。
やはりウレシイものですわ。。
こういう気持ちは。。
誰に何と言われようが。。大事にしたいです。。。。