お寄りくださり有難うございます。
連日テレビで目にする スーパーボランティアのご主人。
世の中にはこういう方もおられるのですね。
感動です。受け答えもユーモア交え 思わずニッコリします。
数年前 ご近所の方が 認知症で 行方不明になりました。ご近所消防団
総出で 探しに行きました。歩きや車で大まかにリーダーさんに探す場所決めてもらい
車で回りました。2日後に自宅から10キロメートルくらい離れた竹やぶで無事
発見されました。しっかりしてかすり傷ぐらいですみました。あの時は皆涙流し
発見の知らせに拍手しました。その時の教訓として車には常時 バスタオル
救急用品 ペットボトル 少しの食べ物など入れるようになりました。
ただ探しに闇雲に行くのではなく 発見した時を想定して 体を温める物
や怪我を想定し消毒用のお水や薬品 骨折想定して副木などあと 水分や食品
など大切なのですね。スーパーボランティアは、しっかり常時しておられましたね。
それにしても2歳の坊や よかった。よかった。
💕今日も良い日になりますように💕