吉野の桜 2021年11月17日 | 地唄箏曲よもやま 11月17日は『吾妻鏡』によると義経の愛人 静御前が大和国吉野山で捕縛された日だそうです。 歌舞伎では有名な演目ですね。 静御前は出てきませんが、地唄にも吉野の桜を謡った曲がございます。 “吉野山 霞の奥は知らねども 見ゆるかぎりは 桜なりけり” (文;仲井和) #源義経 #義経千本桜 #静御前 #ShizukaGozen #shamisen #JapaneseCulture #日本文化 « イベント報告 11/14「芸者と... | トップ | 演奏動画 「夕顔」~芸者と... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する