インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

限界を知ることも大事

2023年11月18日 19時21分48秒 | 真実
高市さんが勉強会を開いた事でその人にとって都合が悪い人もいますね。
この事(勉強会)に乗じて岸田さんに恩を売ろうとしている人が出てきたと報じられていますね。

この人はかつて総裁選に立候補した人で、✔破さんですね。

安倍さんの当初の時代に安倍さんと親しかったようですが、派閥を解消したり最近は影が薄くなっています。
これに乗じて高市さんを批判し始めましたが、どのような目的があるのでしょうかね?

岸田さんもせっかく総理大臣になったのですから欲が出てくるのも分かりますが「引き際」は特に政治家の場合重要ですね。

政治家になったからには「総理大臣」になりたいと言われていますが、器と言うものがあります。

岸田さんの場合は冷静に分析できなかった事が失敗でしょう。

それと、安倍さんの人徳を自分の人徳と重ねたのも失敗でしたね。

自民党の政治家さんよく考えてください。

現在の「自民党・政権」の支持率を理解していますか?

この支持率が理解できない自民党政治家は相当鈍感ですね。

再度書きますが、「政治家の使命」はなんだと思いますか?

はっきり言って、自民党の支持率は相当低いですけどね・・
知ってます?

現状では、岸田政権では日本国民からの支持は得られないでしょう。
これは事実でしょうね・・

自民党の政治家の皆さん、少し冷静に判断しましょうよ。

高市さんは「勉強会」を立ち上げただけですからね。

高市さんを責める前に、岸田さんに現状打開策を提案する事が先ですね。
してますか?

もう一度書きます!

政治家の「使命」とは?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする