新潟の国道で雪の為、大渋滞・・だとさ。
コンビニに行っても商品が売り切れていて、大変の様子。
以前、大渋滞があって食料品が不足し、近所の方々が差し入れたとのニュースが報道されていたけど、
学習したのかね・・この状況を
このブログに、冬の東北地方に行く機会があれば(仕事やトラック運転手の方々含む)、防寒着(寝袋等)・チョコレート・水・等などストックして出かけるようにアドバイスしたけど、参考にしたんだろうかね?
人間は、のど元過ぎれば熱さ忘れる動物なので、どうだろうかね?
準備していった方々は正解。
自分はスキーをやるので、羽毛寝袋(少々高かったけど奮発しました)・おかし・チョコレート・水・等を準備して出かけるようにしています。
あと、携帯用トイレもね・・
アドバイスは常識的な事なので、聞いた方が良いと思うけど・・