@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

飴玉みたいな瞳

2009-11-04 22:02:40 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
(この記事を読む前に、1つ前のカキコを読むといい…カモしれませんm(_ _)m)



今日見た映画、それは『ヴィヨンの妻』です。
(ちなみにもぅ1つ気になっていたのは『引き出しの中のラブレター』
2本とも主演女優が「たかこさん」なのは狙った訳ではありませんよ!)



日文卒ながら「太宰治」は読んだことないので、予備知識なしで見たのですが、気が付いたら

「あれ?もうエンドロール!?」

って感じで、楽しめました。


そういえば私、浅野忠信さん演技をちゃんと見たのは初めてな気がする…(^_^;)

正直最初は、
「いや~背が高すぎだろ!(入口とかに頭ぶつかるんじゃ?)」
と変な心配してたんですけど、その背が高い分、誰と並んでもコントラストになって良かったです。


でも、一番素敵だったのは、松たか子さん(≧∇≦)

旦那さんに苦労をかけさせられ、潤んだ瞳…
貧しいけれど、凛としたその姿…

パンフを読んだら、脚本家の方が「佐知」(役名)は、松たか子さんをイメージして書いた…とあって、すごく納得しました。



でも、また私が
「結婚なんてしたくないなぁ~」
って気になっちゃったケド(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご褒美ゴホウビ | トップ | 小心者 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」」カテゴリの最新記事