昨日、9月8日は、なにを隠そうウチら夫婦の結婚記念日。
今年でなんと!12年!!
知り合って3年。
付き合って3年。(計6年)
結婚して12年って、
初めて会ってから約18年も経っていることに、昨日気付いてビックリ!?
ま、私、最初の頃の記憶無いんですけど…。
(職場の先輩なので、先に居たんだけど、
初めの頃は仕事覚えるのにイッパイ×2で周りが見えなかった。)
しばらくして、
「落ち着いてたけど、
入社は2週間しか変わらなかった」
「実は同い歳だった。」
「しかも学年は1つ下だった!」
(私1月生まれ、ダンナさまは8月生まれ)
と知り、翌日からタメ口(笑)
よくコピー機の前で私が困ってると、助けてくれて、
「旦那さんにするなら、こういうタイプなんだろうなぁ」
と思いつつ…
(でも理想のタイプは、今も昔も伊藤くんです!)
そのうちに、
「なんか一緒に居るとドキドキするな(///ω///)」
と思い始めて…
「でも、年下だし、
会社の人だしなぁ…(*_*)」
と悩むこと数ヶ月(!)
ナンヤカンヤありまして、
「『こういう人がダンナさんだったら、いいんだろうな。』
と思ってた人が、なんか付き合ってくれて、
しかも結婚までしてくれる!!
ということになりまして、
ありがとうございます( ≧∀≦)」
という挨拶を、ダンナさまの友だちが開いてくれたお祝い会の席で、みんなの前でして、
結婚しました☆★
(あ、もちろん入籍だけじゃなく、結婚式もしたけど、友だちは呼べなかったのです。)
いつもお互い忘れてないけど、今年はちゃんと朝からプレゼントくれたし、
ホントに本当にありがとぅ。
本人にいい忘れたけど、
「これからも宜しく」
今年でなんと!12年!!
知り合って3年。
付き合って3年。(計6年)
結婚して12年って、
初めて会ってから約18年も経っていることに、昨日気付いてビックリ!?
ま、私、最初の頃の記憶無いんですけど…。
(職場の先輩なので、先に居たんだけど、
初めの頃は仕事覚えるのにイッパイ×2で周りが見えなかった。)
しばらくして、
「落ち着いてたけど、
入社は2週間しか変わらなかった」
「実は同い歳だった。」
「しかも学年は1つ下だった!」
(私1月生まれ、ダンナさまは8月生まれ)
と知り、翌日からタメ口(笑)
よくコピー機の前で私が困ってると、助けてくれて、
「旦那さんにするなら、こういうタイプなんだろうなぁ」
と思いつつ…
(でも理想のタイプは、今も昔も伊藤くんです!)
そのうちに、
「なんか一緒に居るとドキドキするな(///ω///)」
と思い始めて…
「でも、年下だし、
会社の人だしなぁ…(*_*)」
と悩むこと数ヶ月(!)
ナンヤカンヤありまして、
「『こういう人がダンナさんだったら、いいんだろうな。』
と思ってた人が、なんか付き合ってくれて、
しかも結婚までしてくれる!!
ということになりまして、
ありがとうございます( ≧∀≦)」
という挨拶を、ダンナさまの友だちが開いてくれたお祝い会の席で、みんなの前でして、
結婚しました☆★
(あ、もちろん入籍だけじゃなく、結婚式もしたけど、友だちは呼べなかったのです。)
いつもお互い忘れてないけど、今年はちゃんと朝からプレゼントくれたし、
ホントに本当にありがとぅ。
本人にいい忘れたけど、
「これからも宜しく」