![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/c24d11e3ed502cc55c3ed68a4d0cf63d.jpg)
昨日買った「大好きな漫画家さんの新刊(大野潤子さんの『2番目のお願いは?』)」読み終わりました。
以前、「定番マンガを読んだことがない」とか「少女マンガが苦手…」と書いたことがありますが、
オーノのマンガは、少女マンガという感じではなく、しかも基本設定はあるものの、主に読み切りが多いので、コミックが出るのも期間があいて…
昨日買ったのは(4)巻ですが、(1)巻から通して読むとき、一番驚いたのは
「夏織さん(主役3姉弟の長女)が年下になってる(°□°;)」
ということ。
(1巻が出たのは、2003年でした。/苦笑)
昨日書いた通り、発売から10日しか経ってないのに、5軒ハシゴしなきゃいけないくらい「必須科目」ではなく「選択科目」な感じですが、読みながら泣いたり笑ったりして…もう20年くらいずっとfanです。
↑今回もハンカチ用意して、読んでた(ρ_;)
今回で、このシリーズは終わっちゃったケド、次はどんな話を書いてくれるんだろう?
楽しみです。(≧∇≦)
以前、「定番マンガを読んだことがない」とか「少女マンガが苦手…」と書いたことがありますが、
オーノのマンガは、少女マンガという感じではなく、しかも基本設定はあるものの、主に読み切りが多いので、コミックが出るのも期間があいて…
昨日買ったのは(4)巻ですが、(1)巻から通して読むとき、一番驚いたのは
「夏織さん(主役3姉弟の長女)が年下になってる(°□°;)」
ということ。
(1巻が出たのは、2003年でした。/苦笑)
昨日書いた通り、発売から10日しか経ってないのに、5軒ハシゴしなきゃいけないくらい「必須科目」ではなく「選択科目」な感じですが、読みながら泣いたり笑ったりして…もう20年くらいずっとfanです。
↑今回もハンカチ用意して、読んでた(ρ_;)
今回で、このシリーズは終わっちゃったケド、次はどんな話を書いてくれるんだろう?
楽しみです。(≧∇≦)