![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1a/58e295d82eb51457fa7849cc72acc1c3.jpg)
今日は、朝からきびきび動いて、8時半頃家出…
そして、はるばる新宿まで行き、ずーっと観たかった映画『恋のしずく』を観てきました!
独身時代は、わりと1人で映画観に行ってたけど、
息子が産まれてからは、地元の映画館に『素敵な金縛り』を観に行って以来かな?
(しかも「KANちゃんが出てるから!」という不純な理由)
まぁ今回も同じような理由なんですが…f(^_^;
この映画の話を知ったのは、1年位前?
「あぁ、気になるなぁ~」
「地元でやったら観に行こうかな?」
と公開を待っていたのですが、
詳細が判ると、なんと!限られた映画館でしかやらない!?
↑もちろん地元では、やらない!!
「息子が帰って来るまでに帰れるか解らないし…」
と諦めていたら、ダンナさまが
「新宿の武藏野館なら、朝10時からの回に行けば、帰って来られるんじゃない?」
と言ってくれて、行き方調べて
(何せ乗り換え迷うタイプなので)
昨夜はGoogleマップで駅~映画館までの行き方教えてくれて、
早めに出た所、9時半には新宿着いちゃいました!(笑)
あらすじは、読んでいたけれど、思わず泣いてしまう場面があり、
「やっぱり1人で来て良かった…」
1人で来なきゃ、泣けないもんね……。
こうして余韻に浸りつつ、ブログ書いていたら、あんなに長く感じた道が、もぅ地元です。
パンフレットも買ったし、息子が帰ってきたら見せてあげようかな…
「レーザーがゼロノスをバイクに乗せる映画観てきたよ!」
って(笑)
(また、ライダーか!って声が聞こえる)
余談ですが、私は普段メガネはかけなくて大丈夫で、映画見るときだけかけるのですが、
終わった後、メガネケースを取り出して
「ヤベッ!モモタロス(仮面ライダー電王のキャラ)のケース持ってたら、ゼロノスfanと思われる!?」
仮面ライダーレーザー(from『仮面ライダーエグゼイド』)を演じていたのは、今回のメインである莞爾さん役の小野塚勇人さん。
仮面ライダーゼロノス(from『仮面ライダー電王』)を演じていたのは、他の酒造の若旦那役の中村優一さん。
ま、ゼロノスも好きだけど、レーザーの方がもっと好きなんだよね。(≧∇≦)
小野塚さん、いい役者さんだなぁ~と改めて思いました。
そして、大杉漣さん!!!
もぅ色々考えて、ただ泣いちゃいました。
あぁぁぁぁぁ~!家に着いたらゆっくりパンフレット見よう!
(まだ帰る途中)
まとまりないですが、感想になってないので、終わります。
そして、はるばる新宿まで行き、ずーっと観たかった映画『恋のしずく』を観てきました!
独身時代は、わりと1人で映画観に行ってたけど、
息子が産まれてからは、地元の映画館に『素敵な金縛り』を観に行って以来かな?
(しかも「KANちゃんが出てるから!」という不純な理由)
まぁ今回も同じような理由なんですが…f(^_^;
この映画の話を知ったのは、1年位前?
「あぁ、気になるなぁ~」
「地元でやったら観に行こうかな?」
と公開を待っていたのですが、
詳細が判ると、なんと!限られた映画館でしかやらない!?
↑もちろん地元では、やらない!!
「息子が帰って来るまでに帰れるか解らないし…」
と諦めていたら、ダンナさまが
「新宿の武藏野館なら、朝10時からの回に行けば、帰って来られるんじゃない?」
と言ってくれて、行き方調べて
(何せ乗り換え迷うタイプなので)
昨夜はGoogleマップで駅~映画館までの行き方教えてくれて、
早めに出た所、9時半には新宿着いちゃいました!(笑)
あらすじは、読んでいたけれど、思わず泣いてしまう場面があり、
「やっぱり1人で来て良かった…」
1人で来なきゃ、泣けないもんね……。
こうして余韻に浸りつつ、ブログ書いていたら、あんなに長く感じた道が、もぅ地元です。
パンフレットも買ったし、息子が帰ってきたら見せてあげようかな…
「レーザーがゼロノスをバイクに乗せる映画観てきたよ!」
って(笑)
(また、ライダーか!って声が聞こえる)
余談ですが、私は普段メガネはかけなくて大丈夫で、映画見るときだけかけるのですが、
終わった後、メガネケースを取り出して
「ヤベッ!モモタロス(仮面ライダー電王のキャラ)のケース持ってたら、ゼロノスfanと思われる!?」
仮面ライダーレーザー(from『仮面ライダーエグゼイド』)を演じていたのは、今回のメインである莞爾さん役の小野塚勇人さん。
仮面ライダーゼロノス(from『仮面ライダー電王』)を演じていたのは、他の酒造の若旦那役の中村優一さん。
ま、ゼロノスも好きだけど、レーザーの方がもっと好きなんだよね。(≧∇≦)
小野塚さん、いい役者さんだなぁ~と改めて思いました。
そして、大杉漣さん!!!
もぅ色々考えて、ただ泣いちゃいました。
あぁぁぁぁぁ~!家に着いたらゆっくりパンフレット見よう!
(まだ帰る途中)
まとまりないですが、感想になってないので、終わります。