@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

コップは7コじゃないよ!

2016-01-04 01:51:23 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
 1月3日、今日は私の実家にお年始のあいさつに…

 とは言っても、父が交代勤務をしていたので、お正月らしいことをしていなかったイトウ家。
 (ハハ曰く、結婚した当初はお節を作ったけれど、普段通り出勤する父は、食べる暇がなかったそうです。
  最初のお正月=妊婦だったのに、偉いなぁ~と思ったり…)

 たまたまお正月休みになっても、朝ゆっくり起きたら居なくて
 「何処行ってたの?」
 と聞いたら、箱根駅伝見に行ってたらしいんですけど…

 ちなみに今日も、行ってたらしい!

 
 我が家の分と、義実家の分とお土産買わなきゃいけないのに、10時近くまで布団に居たダンナさま(!)
 でも、起きたら行動が早いので、10時半には家出して、

 駅に着いたときにケータイを見たら、カルちゃんからLINEにメッセージが来てて
 「実家くるの?」
 
 カルちゃんと会うなんて、夏以来???とちょっと嬉しくなったり
 その場で返事返して、 

 途中の東京駅でお菓子買って、電車に乗ってからメッセージ送って、
 (「上野東京ライン」で、東京が始発じゃなくなってることにカルチャーショック!)

 荷物はダンナさまに持ってもらい、息子をお膝に乗せて座ったら、ウトウト…


 最寄駅で、ハハのケータイに電話したら、案の定カルちゃんの愛車で迎えに来てもらうことになり、
 (駅伝の影響が無いように)裏道を走っていたら、坂を登って・下りてに
 「ジェットコースターみたいだね~」
 と思ったり…


 実家に着いたら、ちょうど父も帰って来て、出されたお菓子をつまんでいたら
 「ワカ、凧揚げするか?」
 と父が息子を連れ出し…


 カルちゃんとダラダラっと話をしたり…
 お菓子食べたり……


 息子たちが帰ってきてから、届いたお寿司を、
 「ん~
 と思いながらお腹いっぱい(+20%増量!)くらい食べて


 年末のプチ里帰りで、帰るのが淋しくて泣いた息子が、また
 「帰るのいや~」
 って言い出したら、私と2人で泊まろうかしら???なんて思っていたら、
 違うことで大泣きされて…


 それをなんとか泣き止ませて、また駅までカルタCarで送ってもらい、
 帰りも「上野東京ライン」と「湘南新宿ライン」に、一瞬迷い(笑)

 2人席に(息子はお膝で)親子3人で座ったら、ウトウト…


 駅前でピザをテイクアウトして、帰ってから
 「食べられなかったら残して明日食べよう」
 とか言いつつ、ペロリと食べちゃう魔法のお腹!!


 スタートが遅かったけど、充実した1日でした!


 今度は…春にでも行きたいなぁ~。


 ちなみに去年のお年始は、こんな感じ(ってあんまり変化ないか?)


711のない街…
今日は、私の実家にお年始の挨拶に…とは言っても、元々父が交代勤務していたので、我が家(イトウ家)は「お正月らしいこと」をする家ではなかったので、昨日、息子がちょっと鼻声だっ...



 ちなみにタイトルの説明は…
 お茶を飲もうと、ハハが急須とマグカップ(普段は夫婦2人なので湯呑がなかった)を運んできて、
 カルちゃんがお茶を入れてくれて、みんなに配ったあと
 何故か2つ(カルちゃんの分ともぅ1つ)あまり

 父・ハハ・カルちゃん&ウチの3人=6つでいいのに、7つあったようで…
 「私も、お茶入れながら『あれ?7つ???』って思ってたんだけど…
  ウサちゃん(カルちゃんのダンナさん)は、今日居ないのに~!」
 とカルちゃんが言ってました。


 ウチよりも、カルちゃん家の方が近いから、よく来るのでクセかな???
 (実家におけるウサギさんの扱いは、「カルちゃんのダンナ」というより「血のつながらない息子」というか「ハハのメル友」/笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月の過ごし方。 | トップ | 久しぶりの更新になってすみ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」」カテゴリの最新記事