@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

靴下をちゃんと(?)脱いでくる子。

2006-11-11 12:03:40 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
 幼稚園の時の私は、そんな感じだったようです。(笑)

  
靴を履いたペンギンが登場、ニュージーランド(ロイター) - goo ニュース

 ↑この記事のペンギン、パっと見かわいかったケド、写真を大きくしたら眼が怖かった

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出会いとさよならを幾度も繰... | トップ | スタ☆レビ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もでした…じゃなくて、です(笑) (☆Izumi☆)
2006-11-13 19:38:42
めづchan、今晩は♪

先月27日のレディマLiveの時は、どうもありがとうでした!!
一緒に楽しめて嬉しかったです(*^^*)
(…って、ココにレスする内容じゃないな…笑)

ニュース記事の写真見てみました☆
確かによく見ると、ペンギンって意外と目つきが鋭いんですね(^^;)

私実は、二十●歳になった今でも、「靴下をちゃんと脱いでくる子」なんです(笑)。
靴下を長時間履いているのがどうもダメらしく(余り意識はしていませんが^^;)、
冬、足が冷えた時に家で履いても、気付いたらいつの間にか脱いでます(笑)。
コタツに入れば、即行で脱ぎます(爆)。
布団の中で寝ると、翌朝には脱ぎ捨てられてます(^^;)
勿論、外にいる時はお行儀良く履いたままでいますが、
このレスを書いている今(@自宅)も裸足ですw

そう言えば、我らが伊藤君も、靴下をすぐ脱ぐ癖があるって、昔(確か、『あいのうた』の時)ラジオで言っていたはず!ある日、トイレに入った時に脱いだら、間違って便器(食事中の方ゴメンナサイ^^;)に落としてしまったと言っていて、伸君や今井君に「何でトイレで脱ぐ必要があるの?」と突っ込まれていたような覚えがあります(笑)。
さすがに私も、トイレで脱ぐのは理解出来ませんが(^^;)、お仲間だっ♪と喜んじゃいました(笑)。
今はどうなんでしょう…!?伊藤君(^o^;)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」」カテゴリの最新記事