働く女性にとって結婚、妊娠、出産の時、自分の仕事について真剣に考えることがあると思います。
・・・ってあたまから真面目な話ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
というのも、4月に入り産後8週の産休期間も終わって、これからの自分についてしばらく考えていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
保育園の話を聞きに区役所に行ってみては、
認可保育園は12月に募集がかかるので2月産まれの場合来年の4月までは入れないことも知りました。
0歳児はもともと人数が少ないので空きもほとんどないとのこと・・・
また、保険事務所にいろんな制度を聞きにいったりもしました。
なかなか条件が整わないっていうのもありますが、
でもどこに行くにも一緒に息子をを連れて行動しているうちに・・・
たった2ヶ月でも日に日に表情が変わって、
声を出したり、
昨日までできなかったことが今日突然できるようになったり、
今まであんなに大きかった靴下
がキツキツになっていたり・・・
来年の今頃はもう歩いているんだな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
とか・・・
そう思ったら自分の目で息子の成長を見ていたいな・・と。
今まで妊婦の時は実感がここまでわいていなかったけど、無性にそう感じて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それに・・子育てってこんなに体力のいるものだとは想像もつきませんでした。。
眠いなんて言ってられないんですもんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
日中寝ているわずかな時間を見計らって自分の食事をしたり、洗濯をしたり、夕飯の用意をしたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
エフエムたいはくにもまわりの友達にも先輩ママさんがたくさんいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
私が「体力が。。。」なんて言うと、
みんな「今はまだ寝ているだけだからいいよ
そのうち夜泣きが始まってハイハイして、何でも口に入れるようになって・・歩くようになると
目が離せないよ
」って・・・
そ、そうなの・・!?
今からドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも子供に振り回されている自分もなんだかんだ言って好きで、楽しんでいたりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
自分中心だった私がね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
(←うんうんって頷いてる方、たくさんいるでしょう・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
)
以前深夜番組をやっていた時「無償の愛」について話がでました。
それは親が子に抱く愛だけだと相方のパーソナリティーが言っていました。
その時は分からなかったのですが、自分が親になってなんとなくわかるような気がします。
と言ってもまだ2ヶ月しかたっていないからわかるような・・・ですがね。
すぐに今までのように社員としてフルタイムでお仕事をするのは難しいので、
フリーのアナウンサーとしてお仕事をしていきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
これから形は変わりますが「エフエムたいはくで楽しい番組をつくって行きたい!!」その気持ちはまったく変わりません★
子育てもお話のお仕事も今まで以上に、自分自身楽しみながら続けていきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。
収録ものの「星に願いを」は今まで家で収録編集していましたが、
これからはスタジオ収録に切り替えていこうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
先日もスタジオで収録してきました★
また、産休中お休みしていた「ほっとすてーしょん」は、様子を見ながら夏くらいには復帰できたらいいなと考えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
リスナーの方から「いつ復帰するんですか?」というFAXやメールいただいていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ありがとうございます!ママウンサー近日復帰予定です★
引き続きリスナーの皆様よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
今回いろいろと悩んだ胸のうちを、このブログに書くかどうか正直悩みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
でも同じように仕事と家庭、仕事と子育てで悩んでいる人もどこかにいるかも知れない
・・・そう思って書き綴ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0169.gif)
子育てをしながら自分の好きなことができるのは、
まわりの人の協力や支えがあって、初めてできていることなんだとしみじみ感じています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
友達や家族や職場の方、いつも本当にありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日のブログ、私のブログ至上一番長いかも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
番組もブログもそして子育ても引き続き頑張りますので、
今後ともよろしく願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
・・・ってあたまから真面目な話ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
というのも、4月に入り産後8週の産休期間も終わって、これからの自分についてしばらく考えていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
保育園の話を聞きに区役所に行ってみては、
認可保育園は12月に募集がかかるので2月産まれの場合来年の4月までは入れないことも知りました。
0歳児はもともと人数が少ないので空きもほとんどないとのこと・・・
また、保険事務所にいろんな制度を聞きにいったりもしました。
なかなか条件が整わないっていうのもありますが、
でもどこに行くにも一緒に息子をを連れて行動しているうちに・・・
たった2ヶ月でも日に日に表情が変わって、
声を出したり、
昨日までできなかったことが今日突然できるようになったり、
今まであんなに大きかった靴下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
来年の今頃はもう歩いているんだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
そう思ったら自分の目で息子の成長を見ていたいな・・と。
今まで妊婦の時は実感がここまでわいていなかったけど、無性にそう感じて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それに・・子育てってこんなに体力のいるものだとは想像もつきませんでした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
日中寝ているわずかな時間を見計らって自分の食事をしたり、洗濯をしたり、夕飯の用意をしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
エフエムたいはくにもまわりの友達にも先輩ママさんがたくさんいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
私が「体力が。。。」なんて言うと、
みんな「今はまだ寝ているだけだからいいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そ、そうなの・・!?
今からドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも子供に振り回されている自分もなんだかんだ言って好きで、楽しんでいたりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
自分中心だった私がね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
以前深夜番組をやっていた時「無償の愛」について話がでました。
それは親が子に抱く愛だけだと相方のパーソナリティーが言っていました。
その時は分からなかったのですが、自分が親になってなんとなくわかるような気がします。
と言ってもまだ2ヶ月しかたっていないからわかるような・・・ですがね。
すぐに今までのように社員としてフルタイムでお仕事をするのは難しいので、
フリーのアナウンサーとしてお仕事をしていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
これから形は変わりますが「エフエムたいはくで楽しい番組をつくって行きたい!!」その気持ちはまったく変わりません★
子育てもお話のお仕事も今まで以上に、自分自身楽しみながら続けていきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。
収録ものの「星に願いを」は今まで家で収録編集していましたが、
これからはスタジオ収録に切り替えていこうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
先日もスタジオで収録してきました★
また、産休中お休みしていた「ほっとすてーしょん」は、様子を見ながら夏くらいには復帰できたらいいなと考えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
リスナーの方から「いつ復帰するんですか?」というFAXやメールいただいていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ありがとうございます!ママウンサー近日復帰予定です★
引き続きリスナーの皆様よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
今回いろいろと悩んだ胸のうちを、このブログに書くかどうか正直悩みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
でも同じように仕事と家庭、仕事と子育てで悩んでいる人もどこかにいるかも知れない
・・・そう思って書き綴ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0169.gif)
子育てをしながら自分の好きなことができるのは、
まわりの人の協力や支えがあって、初めてできていることなんだとしみじみ感じています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
友達や家族や職場の方、いつも本当にありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日のブログ、私のブログ至上一番長いかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
番組もブログもそして子育ても引き続き頑張りますので、
今後ともよろしく願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)