3月に新しい命が宿り、それから数ヶ月。
11月上旬の出産までいよいよカウントダウンに入ってきました
今月いっぱいで
TVとラジオの生放送は産休に入らせていただきます
収録分は10月分の収録まで
9月の下旬には今までにやったことのない新しいことにひとつ
チャレンジをさせていただく機会にも恵まれました。
こちらは後日お知らせします
いずれにしても
ブライダルやイベント、そして生放送・・収録分・・・と
ひとつひとつお仕事が産休に入っていくことで、
ちょっぴりの寂しさと
これから迎える大きな「出産」という大仕事の責任の重さを感じている毎日です。
そんな中、今日がお休み前ラストの番組がありました。
開局前から携わらせていただいているエフエムたいはくの
生放送「ほっとすて~しょん」。
シュウを出産した後、半年のお休みをいただきましたが、
約5年間番組をやらせていただきました。
この5年間はいろんなことがあった5年間でした。
出産、育児と仕事との両立で悩んだことも・・・
「自分がこうしよう!」と決めたはずなのに、ちょっとしたことでくじけそうになったことも・・
生放送中にスタジオの中であの震災を経験したのも・・・
そして、開局当時のメンバーの一人が天国へと旅立ったことも・・・
子供の成長と一緒に自分自身もいろんなことを
感じています。
家族のことや身の回りの変化がたくさんあった5年間を共にしてきた
「ほっとすて~しょん」という番組が私は大好きです!
「また帰ってくるのを待ってるね♪」というあたたかいメッセージや
出産してまた元気に帰ってこられるように・・・とお手紙と一緒に
蛙にちなんだプレゼントも
そして、「お子さんに」と、
折り紙でつくった数々の生き物。
「妻と急いで作ってきました
」とスタジオまで届けてくださったリスナーさんも
そして
「ブログを見て、山形行きの電車をホームで待つシュウ君の絵を描きたくなっちゃって・・・」
そういいながら渡してくださった、こちらの絵
「母親の愛情を感じた一枚の写真だったので・・」
と言っていただきましたが・・・
この絵を描いてくださったリスナーさんの
この優しい色、優しいタッチ・・・
とても心が澄んでいてきれいなかたなんだなと
間に合わないかと思いました・・と
放送終了数分前にスタジオにこの絵を届けてくださったことに感謝です。
暑い中走ってきてくれたんだそうです。
本当に、本当にありがとうございます(涙)
一生大事にしようと思う一枚です
また一時お休みをいただきますが、
78.9MHZでエフエムたいはくのリスナーのみなさんと同じ時間を共有できるのを楽しみにしています。
さ、そして!!
エフエムたいはくは
9月末で5周年を迎えます!
29日、30日に5周年特番と5周年イベントがありますので皆さん楽しみにしていてください♪♪
私も今から楽しみです