めぐみ園ブログ 【広島県呉市の介護施設】

・ご利用者さんの日常や、施設行事の詳細
・スタッフ募集の案内をいち早くご紹介

グループホーム 皆様の癒し

2025年01月22日 | グループホームめぐみ園広弁天橋

こんにちは

つい先日年が明けたような気がしますが、もう一月も中旬になりビックリです

さて、当グループホームでは面会はいつでも自由にみなさん来てくださっていますが、ご家族様以外にも嬉しいお客様が来てくださることも

 

それは……

可愛いわんちゃん達です

ご利用者様の家族のわんちゃんだったり

職員の家族のわんちゃんだったり

 

中には散歩途中によってくださるかたも

利用者様も職員も可愛さにいつも癒されております

ご自身のわんちゃんを思い出されて涙ぐむときも

利用者様のいい笑顔にこちらも嬉しくなりますね

いつかねこちゃんにも遊びに来てほしいですね

 

アニマルセラピー、いつでもお待ちしております

 


呉デイ ㊗️2025新年会㊗️

2025年01月17日 | デイサービス呉
明けましておめでとうございます㊗️
本年もどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

皆さんは、どんなお正月🎍をお過ごしになりましたか❓


さて、今年初めてのイベントは、
1月16日(木)の新年会

今年は、主任たっての希望で、毎年お正月に呉ショートで行われている
「神楽」を披露して貰いました。
煌びやかな衣装や、思わず吊られて笑顔になる恵比寿さんに
魅せられて、思わずニコニコ☺️❣️
笑顔一杯の新年会となりました


立派な鯛を釣って御満悦の恵比寿様
「ヤーレ、嬉しや楽しや🥳ハッピー、ハッピー
どうですか?この福顔🥰

2025年、ご利用者様に
「福が来るように」
「笑顔で過ごせるように」
「病が遠ざかるように」
との願いを込めて、舞ってくださった恵比寿さんに
皆さん大喜びでした☺️


恵比寿さんだけでなく、巫女さんも登場


色白でお上品な巫女さんでした🤭
真っ正面の写真をお見せしたいのですが、
おくゆかしい方ですので、丁重にお断りされました😣


お次は、皆さんに御神酒(ノンアル甘酒)が振る舞われ、
身を清められたご利用者様達‼︎
清め方が足りなかったのか❓    
「おかわり〜」の声が響いておりました
皆さん、お好きですね🍶🍶🍶


身を清めたところで、お一人お一人の願いを読み上げ、
お祓いを❣️


手作りの御守りも頂いて

これで今年も安心して過ごせますね❣️
職員一同、今年も皆様と楽しい時間を過ごしたいと、
張り切っています💪💪💪
本年も宜しくお願い致します🙇‍♀️

昼食は

松花堂弁当

おやつは

おぜんざいでした









広デイ 新年会

2025年01月10日 | めぐみ園広デイサービス

明けましておめでとうございます

今年1回目の行事は新年会

和☆ロックのお二人に来ていただきました

今回は荒井兄弟の登場かと思えば、弟さんは予定があるとの事で、

とっても若い笑顔が素敵な18歳のマー君が来てくれました

利用者さんも、あっという間にとりこになり目がハート

動く所動く所を目で追っていました

演奏が終わるとアンコールもあり、疲れている様でしたが

もう1曲、頑張っていただきました

その後は、太鼓をたたく体験などもあり、みなさんとっても喜んで

楽しんでもらいました

おまけに職員まで太鼓をたたいて、ストレス発散楽しかった~

利用者様からは、「また来てね~」と手を振り終了

おやつは、京都のどら焼きを美味しくいただきました🍵

みなさんの笑顔を見ると、また楽しい事をと考える職員一同です

 


広ショート 新年会

2025年01月10日 | めぐみ園広ショートステイ

あけましておめでとうございます


旧年中は格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございました。
本年も、皆様により一層ご満足いただける様に誠心誠意業務に取り組んでいく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。

広ショートでは新年会を行い、新年のご挨拶や様々なレクレーションを楽しみました。

利用者さま皆さんで顔を合わせて開始です毎年恒例、めぐみ神社の鳥居が設置されています。

皆さんで冬に関する歌を何曲か合唱したところで、、、

今年も、かわいい巫女さんが駆けつけてくれましたよ(職員です)

お賽銭を入れたらお参りです、皆さん家族の幸せや、ご自分の健康などお願い事をされたのではないでしょうか。巫女さんにシャンシャンとしてもらいましたよ

その後、おみくじを引いていただきました。今年のおみくじの結果はいかに、、、??

 

そしてこの日はスペシャルな催しがありました。お琴の先生方をお招きし、演奏を聴かせていただきました

琴にまつわる色々なお話も伺いました、以前は若い女性の嗜みのひとつとして習い方も多かったそうです。

お若いころ少し習った事がある女性利用者さんも何人かいらっしゃいました。

『六段の調』『春の海』といった、琴やお正月の代表作から、『365日の紙飛行機』等も聞くことができ、生演奏を満喫です。

昔を思い出して演奏にチャレンジ!優しく教えてくださり、安心してできましたね職員も体験させていただきました。

先生方、本当にありがとうございました!

 


広大新開 高齢者住宅 空き情報

2025年01月07日 | サービス付き高齢者向け住宅 (広)

明けましておめでとうございます

今日は呉も雪がちらほら降る

寒い1日でしたね

さて、タイトルにもありますように

めぐみ園 広

高齢者住宅に久々に空きが出たので

ご連絡をいたします。

 

 

まずはとっても日当たりの良い

402号室

食堂も目の前なので、歩くのがしんどくなってきた方

短距離の車椅子移動なら可能な方

がおすすめなお部屋かなと個人的には感じております。

景色も悪くありませんね

食事が必要な場合は、30日頼むと49500円(税抜)

必要となります。

 

 

 

続いては

407号室

こちらは、25m2と少し大きめのお部屋になっっております。

先ほどの部屋とは違う点は

お部屋にお風呂があります

そしてなんといっても、大きな窓が魅力的ですね

イオンが見えます。

スーパーも近いし

コンビニも近いし

広警察署も近い・・・

怖いものは何もありませんw

広い分、家賃も少し高いのが・・・

しかーし、外の景色はその価値あり

老後は、こんな空が見える場所で

ラウンジチェアーに座りながら

読書しながら

海軍コーヒーを飲んで過ごしたいですねw

 

おや

ミニキッチンもついているので、簡単な調理や

お湯を沸かしたりもできますね

夜に

カップラーメンもひっそり食べることができます

が体に悪いのでやめましょう!!

 

こちらの住宅は、日中介護職員はいるのですが、相談や掃除などがメインになります。

また

夜間は、何か困り事がある場合は

緊急ボタンを押していただくと

介護の訓練を受けたアルソックの方が

5分ぐらいで駆けつけてくれるサービスを契約しております。

 

なので、24時間介護付きではないので

少しのサポートで生活できる

食堂まで歩いて行ける

車椅子で移動できる

ぐらいの方が対象になる高齢者住宅になっております

 

1人暮らしも少し心配になっってきたなー

 

っという方

ぜひ一度、見学にお越しください

 

 

24時間介護がついている住宅をお探しの方は

阿賀・弁天橋

がありますので、そちらもご案内いたします。

 

それでは、お気軽にご相談・ご連絡お待ちしています

36−7651(めぐみ園 広)

ケロケロ

 

 

 

 

 

 


グループホーム クリスマス会

2025年01月06日 | グループホームめぐみ園広弁天橋

皆様、あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

 

さて、年が明けてしまいましたが、先月のクリスマス会を少しご紹介したいと思います

グループホーム初のクリスマス会

皆さんで歌を歌ったり、

職員による紙芝居があったり、

最後にはみんなでサンタさんを呼び、クリスマスプレゼントを貰いました

 

そしてクリスマス会の後にもお楽しみが

みなさんでケーキをデコレーションして素敵なおやつタイムです

「お父さん上手!

オシャレな飲み物まで

とても楽しいクリスマスでしたね

また来年もサンタさん来てくれますように…

 

 


クリスマス会 2024年

2025年01月06日 | サービス付き高齢者向け住宅(阿賀)

本日、クリスマス会を行いました。

めぐみ園呉より、施設長が来られました。クリスマス会の前に体操を行い、一人ひとりの入居者様へプレゼントを渡しました。

入居者様、とても喜ばれていました😆

こちらになります↓

ささやかですが、楽しいひと時を過ごしました。

本年もよろしくお願いします😀