
生徒さんのママが 「あみねこ」にはまっていて
私達も すっかり あみねこファンになってしまいました

本が 発売されてて 今 編んでる最中です♪
(本は借りたの

今日 頭が 出来ました!



・・・・ちょっと でかいみたいで 少々困惑気味です・・・
できあがったら かなり大きい子になりそうです・・・

作り出して思ったのですが かなり集中力いりますね!
一人の時じゃないと 編めませんっ

少しでも 話しかけられたら「今 何段目?何目編んだ?

と あせっちゃいますからっ!

あぁー、 でも楽しいです

こんな楽しいとは 思いませんでした・・・♪
「あみねこ」だらけに なりそうです・・・♪
あ、もうこんな時間


色と言い、形といい・・・
これからどの様に仕上がっていくのか楽しみにしています
私も早く作って」みたいなあ
あなた・・・ 旦那でしょー!
あたま みみ 胴体と 徐々に仕上がっていきつつあります♪
意外と楽しく 時間の経つのを忘れてしまいます!
・・・邪魔が入ると 「いらっ
是非 チャレンジをっ
やっぱりドラでしょ
・・・邪魔が入ると言うのはもしかして・・・
イヤ、イヤ
今はドラからこけしに進化(?)したそうですね
次の進化(?)を楽しみにしています
いっぱいありすぎて全部は見てないけど
・・・でも・・・
我が子が一番かわいいっ
きっとめぐさんもそう思うはず
たとえそれがドラちゃんでも
(あ、ごめんなさい
よぉぉぉぉぉぉし
参戦するかーっ
・・・その前にパソコンかぁ
邪魔っていうのはぁー・・・
一目 二目って編んでると 「ごー ろく しちー」って数を解らなくさせられる事であってぇー・・・
あみねこホームページで 「飼い主同士の掲示板」みたいなのがあって、先生はそこに投稿してました・・・
あみねこを使ってのブログもあったよー!
ふふふっ 愛情がはいっちゃいます♪