![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/d4b7ed17d2495174233547181e46a8e3.jpg)
今日は 私の亡くなった父の25回忌でした
ごくごくわずかな身内だけの 質素なものでした
40代という若さで死んだ父 私はまだ高校生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
初めての「人の死」というものが 父親であった為 「悲しい」というより
「恐怖」を強く感じていたのが事実・・・・
恥ずかしながら父が亡くなって 数週間後に 死因が「癌」だと知りました
私は3人兄妹の末っ子です 「お前は何にもしらなくていい」
という育てられ方をしてきたので 全てに目をつぶって生きてきました
父の病気のことですら・・・
祖母に思い切って聞いたのです そりゃあ祖母は驚いていましたよ^_^;
「めぐは可哀想になぁ・・・」と泣かれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
私は 父に会って謝りたい事があります
入院する事が決まった時 私は喜んでしまったのです・・・
少し厳しく 怖い父がいなくなる! 高校生の私は喜びました!
その時の 父の顔・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
もうこの時 多分癌である事を知っていたのかもしれないのに
最低な娘でした・・・
それともう一つ
もう 死期が近い時に看護婦さんから「娘さん、お父さんの手を握ってあげて」
と言われました 握れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そこに横たわっていたのは 私の知ってる父ではなく
何だか得体の知れない とても怖いもの・・・
この時 手を握り「お父さんわたしだよ、今までごめんね」と言えてたら・・・
父が亡くなったとき 私は風邪をこじらせ 高熱にうなされました
何にも できなかったな・・・ 今思うと・・・
しばらく 父が凄い目で私を睨みつける という夢ばかり見ていました
恨まれていたのか
そんな事すら思い 心は張り裂けそうになっていた高校一年生でした
今の私は このときの事を とても冷静にうけとめています
父が私を恨んでいたか・・・ そんな事 あるわけもないのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
父の亡くなった40代にと 突入しましたので
私も もう幾分大人になったと言えるのでしょう
今でしたら 父に会って 手を握って「ありがとう」と言える気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
私も末っ子で一人だけ歳も離れてて・・・
なんかすっごいわかる部分があります
私はまだ身近な人の「死」っていうのに直面してないからどんな感じかわからないけど
・・・でも想像したら怖いです
自分が死ぬのも怖いけど、自分の大好きな人たちが死ぬことの方がもっと怖いかも
当り前のように毎日を過ごしてるけど、それって本当に幸せなことですよね
後悔のない人生を送りたいものです
同じく、10代の時、幼なじみ2人も亡くしています・・・
辛かったですよ
そして義理の兄も逝ってしまいました・・・
変な話 いつか旦那ともお別れの日がくるのです
その時は笑って「はぁ~本当に楽しかったね♪」って言いたいのです。
・・・何だか話がおかしな方向に
やまちんの言うとおり、後悔のない人生を送りたいです。何もしなかった事も後悔になるのなら、何かやっときたいですね
ばあちゃん子だった私もイイ年になり、今年17回忌を迎えます。
結婚直前にみすけ姉様も天に召されました。
一度も会えないままでした。
大事な人たちとの別れはどうしてもいつか必ず来てしまうモノですね。
私もいつか別れる時は「楽しかったね。またね。」と言って逝きたいと思ってます。
めぐのさんのお気持ち良く分かります。
おっと、私とした事がしんみりと。
たまには良いですかね?
私もばあちゃんっ子でした♪この前七回忌でした~
みすけさんのお姉様、そんな事があったなんて・・・残念でしたね・・・。みすけさんの花嫁姿見たかったでしょうね
たまには しんみりも良いですよ♪