
土曜日に 昇級審査がありました
「まさかなぁー・・私がなぁー・・・
」
って思ってた。 「ふぅー・・もうダメ
脚もふらふら・・」
がっっ
なぁーんとっ

4級
緑帯っっ!


白 オレンジ 青 黄色 緑 茶色 黒っっ! の順です!
わおっわおっ
な・・何が良かったんだろう・・・
年齢的に頑張ってるのも、考慮されたらしい
自分の得意な分野は、とにかくアピールしたつもり
うふうふっ

せっかくなので、質のいい帯に ネームを刺繍してもらいまーすっ!
身体が 筋肉痛


「まさかなぁー・・私がなぁー・・・

って思ってた。 「ふぅー・・もうダメ

がっっ



4級




白 オレンジ 青 黄色 緑 茶色 黒っっ! の順です!
わおっわおっ

な・・何が良かったんだろう・・・

年齢的に頑張ってるのも、考慮されたらしい

自分の得意な分野は、とにかくアピールしたつもり

うふうふっ


せっかくなので、質のいい帯に ネームを刺繍してもらいまーすっ!
身体が 筋肉痛


がんばったんんんんんだね
なんだか、わたしまで嬉しくなってきちゃったよ
祝杯だ~~~~~~~乾杯!
この絵のめぐのさんかわいい!緊張してるね。
嬉しいなぁ
そんなに木の葉さんに喜んでもらえたのも
めぐのは 嬉しいですッッ
そうだっ! 乾杯しなくちゃっ!
かんぱーぃ
すごいです~先にはあと茶色 黒ですか!
めぐのさん強いんだ!!イラストからは楚々とした感じで、”カラテ4級”なんて全然イメージわかないです~、あ~っ、失礼しました!
これからも身体に気を付けて頑張って下さいね。
”リフレクソロジー”足つぼ、とても勉強になりました!ツボは知らなかったけど、ずーと以前から、プラスチックの足踏だけど、座ってても習慣で踏んでいるのですよ、
そのおかげか?元気で医者いらずです~
うーん・・・多分、サトウさんの想像以下に
弱いですよ~
「女性は、強い弱い ではないから・・」
と、審査していただいたお方に言われました。
口ばっかりでかいです
リフレクソロジーよかったですかぁ?
よかったですぅ
足踏みは よいですよー!ぜひ続けて
技と平行して 心
あっ ごめんごめん
めぐのさん KINちゃんもう少しドタバタと 忙しいんだ
帰ってきたら また 仲良くしてね
旦那はんにも ヨロピコ
僕も剣道をやっていて1級まで取りましたが、昇段審査に型があって挫折しました
すごいなぁ、緑帯・・。
あと二段階の昇級頑張って下さいね
ありがと、KINちゃん
そう、
いそがしそうですねぇ!旦那様も、KINちゃんのカムバックをまってるよー!
私もなかなか、
なんとっ
かっこいぃー
剣道も、「型」があるのですねー。
知らなかった
挫折したとは、きすけさんらしいって云うか・・・あっ、失礼
んー・・・あと、二段階かぁー・・・
ここからが難しいですぅ
門司のわたせせいぞう氏の美術館にも行かれているのですね。
めぐのさんの「イラストと格闘技」ってなんだかすごくておもしろいです。
(^_^)…
ありがとうございます。
そうなんです
イラスト、素敵です!どこかブログでイラスト公開してないのですか?もし してるのなら、見に行きたいので、教えてください!
残念ながらありません。ブログ書いてないのです。
(^_^)…
残念ながらありません。ブログ書いてないのです。
(^_^)…
削除してください。)
でも、もし始めたらぜひ教えてくださいませ。
楽しみにしておりますっ