九段下駅へ一人途中下車したものの、構内はそんなに混みあってないのに、アナウンスが千鳥ヶ淵に一番近い出口は人が多いので別の方ででてくださいとのこと。
まあ、横断歩道があるから面倒だけど階段の途中でとまるよりはと、そっち使って出た途端。
なんじゃ~ありゃな人の頭ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/e470a7384f25b23611102a199b585b69.jpg)
千鳥ヶ淵および武道館脇の牛が淵の方も桜は綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/44/497ad4b2767ec8d69345a4677b936095.jpg)
それよりも人に気がそれる。
そう運悪く武道館で入学式をやっていて終わって出てくるところにぶつかったのだ。
もう仕方あるまいよ。千鳥ヶ淵にゆくよろそのまま、武道館脇から西の丸公園へ行く方が早いし少しは人が少ないと、そっちも外に出る学生さん及びその親ござんたちが誇らしげに出てくる波を乗り越えて向かったのでした。
一昨年は入れなくなっていた淵近く整備されてみれなくもなかったのが幸い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/e4c388a12d67cc5c7af53646b0787322.jpg)
反対側を眺めて、あちらに行くのは諦めて、そのまま西の丸公園を抜け、代官町通りへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/00/9ffc0e9f9d5b0744a00e57bef688a97a.jpg)
こちらにも様々な桜があって楽しめる。当初はここから竹橋で地下鉄乗ってと思ったのですが、桜が延々と続いていたし、東御苑がまだ開いていたので、えええい!とそのまま東御苑経由で東京駅まででたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/b168ab663237f1f870ecc8bd627335f8.jpg)
なんか当初の予定と違う。
違うけど、沢山桜が見れましたので良しとしよう。
歩く事29.249歩。
流石に東京駅で帰りの電車座れた時に燃え尽きてました。
まあ、横断歩道があるから面倒だけど階段の途中でとまるよりはと、そっち使って出た途端。
なんじゃ~ありゃな人の頭ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/e470a7384f25b23611102a199b585b69.jpg)
千鳥ヶ淵および武道館脇の牛が淵の方も桜は綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/44/497ad4b2767ec8d69345a4677b936095.jpg)
それよりも人に気がそれる。
そう運悪く武道館で入学式をやっていて終わって出てくるところにぶつかったのだ。
もう仕方あるまいよ。千鳥ヶ淵にゆくよろそのまま、武道館脇から西の丸公園へ行く方が早いし少しは人が少ないと、そっちも外に出る学生さん及びその親ござんたちが誇らしげに出てくる波を乗り越えて向かったのでした。
一昨年は入れなくなっていた淵近く整備されてみれなくもなかったのが幸い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/e4c388a12d67cc5c7af53646b0787322.jpg)
反対側を眺めて、あちらに行くのは諦めて、そのまま西の丸公園を抜け、代官町通りへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/00/9ffc0e9f9d5b0744a00e57bef688a97a.jpg)
こちらにも様々な桜があって楽しめる。当初はここから竹橋で地下鉄乗ってと思ったのですが、桜が延々と続いていたし、東御苑がまだ開いていたので、えええい!とそのまま東御苑経由で東京駅まででたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/b168ab663237f1f870ecc8bd627335f8.jpg)
なんか当初の予定と違う。
違うけど、沢山桜が見れましたので良しとしよう。
歩く事29.249歩。
流石に東京駅で帰りの電車座れた時に燃え尽きてました。