3歳お弁当

2020-10-20 | 日々
最近のお弁当。地味弁。
お迎えに行くと「お腹すいた~」と
出てくるので、おにぎりのご飯を増量。
大きくするとおかずが入らないから、
厚み増し増し、分厚め。

1521

お兄ちゃんは偏食で、毎日
決まったものだけのお弁当だったのが
娘のは、昨日の取り置きや
こんな冷凍食品どうかなと
入れてみたり出来るのが楽しい。

1521

そして、ほぼ毎日完食で嬉しい。

おにぎり逆さまじゃない方が良いかな~
とか

1521

エビフライも入れちゃおうかな~
とか

きっと本人にはどうでもいいことを
母は毎日考えて作っとります。

1521

「今日、おべんとう、ピカピカだよ」と
幼稚園の帰りに言われると
それはもう、本当に嬉しいです。

お兄ちゃんのお下がりの弁当箱なので
蓋のウサギちゃんが消えかかってて
娘は不満な様子。

だけどアルミお弁当箱、買い足しは
したくないなぁ。

このまま使っておくれ。
冬は保温庫で温めてくれるので
アルミのお弁当箱です。

兄さんがお箸もセットで、
何故かピンクのウサギ柄を
選んだのがせめてもの救い