こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
新豆を買ったので、煮豆とぜんざいをインスタントポットで作ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/95/144bf88d009337197dbada00ab87dfb9.jpg)
小豆は特選![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大豆は「つるのこ大豆」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
付属のレシピにはなかったのですが、似たようなものがあったので、それを参考にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/bd737f80cdbeaafca4f111adfab8f473.jpg)
シンプルに昆布煮♪
茹でこぼしの作業までは、普通の鍋で行い、圧を加える時だけインスタントポットで行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
すぐに柔らかくなったのですが、理想の味まで普通の鍋で煮込みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
「つるのこ大豆」は、お値段が普通の大豆の2倍くらいしましたが、やはり本当に美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
これからも、新豆の時だけは必ず買いたいなと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/927907f269bf2abf944618de79004f0b.jpg)
ぜんざいです♪こちらは、付属レシピにあったので、その通りに圧力をかけました。
お餅を6糖分にして、トースターで焼くとすぐに焼けるし、3個で十分な感じになり(私は)、
お得な気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/bbd657f4a81d21b9067fbd17996569d1.jpg)
スーパーの焼き芋を切ってのせたバージョン♪
お芋を崩しなが一緒に食べます
(バターもほんの少し加えて、あんバター焼き芋にするのが最高です
)
なぜか夫は好みではないそうで、お餅だけが良いと言っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ぜんざい自体の味付けは、小豆だけを煮て、食べる時に好みの砂糖と塩を加えて、
都度甘みを調整しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
小豆をたくさん食べたいので、甘みが少ない方が良いのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こちらも圧だけインスタントポットを使いましたが、他の作業は普通の鍋で行いました。
ぜんざいを「すぐに食べたい!」と思っていたので、あっという間に仕上がって良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
でも、豆を煮るのは時間許すならば、保温鍋で仕上げた方が、手順的に簡単かな??という印象です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
(私は別鍋とインスタントポットの2つ使いをしていますが、付属レシピには
全ての工程をインスタントポットのみで行うように書いてあります。
ただ、自分の好みで使い分けているだけです)
さて、今からまたぜんざいを食べたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
今日の甘みは、オリゴ糖とブラウンシュガーで楽しみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
では、また![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)