すきなものとともに♪

〜 日々のコトゴトをマイペースに記していきます 〜

ミートソーススパゲッティ☆

2021-09-30 09:44:13 | お家晩ごはん

こんにちは。

ミートソーススパゲッティを作りました

ソースを2キロも作ったので、食べ放題状態でした♪

 

このようなトマトを使っている料理の時は、味見は粗熱をとった状態で行うと

味が決まりやすいですよ

 

「ホットサンドにチーズと一緒に挟んでみたい」と子供から言われましたので、

今度はそうしてみようかと思っています

絶対に美味しいはず

 

 

では、また

 


肉豆腐の日☆

2021-09-29 09:17:30 | お家晩ごはん

こんにちは。

肉豆腐を作りました

忙しい時、とにかく何もしたくない時、でも、満足感が必要な時。。。。

私はほぼ肉豆腐を作っています

基本的にお肉と豆腐があれば成立しますし、私は出汁を使いますが、なくても何とかなる

結局は、材料が少なく美味しいお料理が生徒の皆様には好まれ、一番の助けになるのですよね

そういう意味では、この肉豆腐は特に人気があったメニューでした

私が「ごめんね、今回も映えなかった」と生徒さんに謝ると

「先生!味は最高に映えてますよ私たち、映えなんて望んでませんから」と言っていただいた、

優しい会話を思い出す、私にとっても大切なメニューなのです

 

余ったら翌日はご飯にのっけて牛丼です

あ、子供たちは最初からご飯にかけてしまいますが

でも、一番美味しい食べ方かな?

 

では、また

 

 

 

 

 


驚きの美味しさ!みかんジュース「西ケ谷蜜柑農園」さん☆

2021-09-25 12:20:50 | 特産品

こんにちは。

美味しいみかんジュースをいただきました

「西ケ谷蜜柑農園」さんの商品です

ストレート果汁100%ですが、注ぐ時のとろ〜んとした濃度は、150%くらいあるんじゃないの?と思うほど

全くどんな濃度か分からない無意味なお写真ですが・・・

きっとそもそもこちらの農園のみかんが秀逸なのでしょうね

飲んだ瞬間「美味しい、すごく美味しい」と言わずにはいられませんでした

酸味がほとんどなくて、濃い、、、濃すぎるみかん味です。

少し勿体無いかもしれませんが、氷を入れて飲んだほうが喉にはちょうど良い濃度かも・・・と思ってしまいました。

それくらい濃厚でとにかく美味しかったです

本当に出会えて良かった美味しさでした

 

 

では、また

 


じゃがいも食べ比べ☆

2021-09-24 10:10:10 | お家晩ごはん

こんにちは。

2ヶ月に1度くらいの割合で、我が家では「ジャガイモ祭り」を行います

大鍋で粉吹き芋を作り、それをお好みの調味料でひたすらジャガイモを食べ続けるという我が家独自のお祭りです

お好みの調味料・・バター・醤油・塩・胡椒・ソース・マヨネーズ・イカの塩辛・ミートソース・粉チーズ・ドレッシングetc・・・

毎回テーブルが大渋滞ですが、子供たちも冷蔵庫の中で使えそうな物を全て出してきて、それだけで楽しそうです

色々試して、どれが合うとか子供なりの味を追求したりして、それもとても参考になります

 

この茶色い部分は、鍋底に溜まった澱粉が固まったもので、まさに餃子の羽って感じで取り合いです

これを作るには、テフロン加工のお鍋が必須です

黄色いのが、「キタアカリ」

白いのが「とうや」

他にもメークインが入っています。

粉吹き芋にした時の美味しさは圧勝で「キタアカリ」でした←※我が家調べ

 

 

翌日は、残りを使って

ジャーマンポテト♪

ローズマリー&チーズ焼き♪←大人にはウケるが子供は食べず・・・

 

またキタアカリと並ぶジャガイモが見つかったらご紹介しますね

 

ちなみに「キタアカリ」「とうや」「メークイン」の3種を同じ大きさ、同じ条件で火を通しても、

「とうや」だけは全く崩れず火が入ってもある程度の歯応えを保っていましたので、

やはり煮物には「とうや」だなと感じました

 

では、また

 

 


元気が出るスパイスカレー&お月見団子☆

2021-09-22 11:34:34 | お家晩ごはん

こんにちは。

スパイスカレーを作りました

家族全員、夏の疲れが出てきたので、カレーを作って元気になってもらいたいと思い・・・

本当にスパイスカレーって心身ともに元気が出るからすごいなって、作りながらも、食べた後もいつも思います

スパイスカレーは、数人のインド人シェフから十数種類、南インドにお住まいだった日本人の方から

二十数種類ほど、スパイスの専門家の方々からもたくさん教わりました

カレーの種類はざっくりの2種類に分けられますが、北インドがコッテリでナンに合う感じ、

南インドがあっさりで、ご飯に合うタイプです。

ですが、自分で作る時は、ただただ好みの味を追求して作りますので、毎回味が違いますが

それなりに美味しいカレーに仕上がります

教室でもカレーをお教えします

生徒さんの性格(?)がありますので、

自分で調合するレッスンと、カレー粉を使って作るレッスン、どちらかを選んでいただきます

 

奥のスパイスご飯は、家族の大好物でスパイスご飯&サブジ(カレー味の野菜の炒め蒸し)で立派な献立になりますあくまでも我が家は。

右のナンはカレー屋さんで買った物です

インドでは、ナンは買う物だそうです。

過去に何度も作って満足したので(笑)、カレー作りに注力するため、

ここ数年、いや、これからの人生はインド式でナンは買うことにしています

ホールスパイスの香りが出たら・・・

 

玉ねぎと生姜とニンニクを加えて・・・

 

玉ねぎの上に、パウダースパイスを投入、冷蔵庫で瀕死の状態になっていたプチトマトも加えて・・

 

ひたすら炒めたら、鶏肉をヨーグルトとスパイスに漬け込んだものを投入・・・

一緒に炒めたら水を加えて鶏肉に火を通して味見です。

 

カスリメティ(フェネグリークの葉です←フェネグリークって何?って感じですよね)を準備。

 

カスリメティ(フェネグリークリーフ)・・・みんな大好きバターチキンカレーの香りには欠かせない、重要なスパイスです

そのまま嗅ぐと草って感じですが、カレーに加わるとあら不思議

なかなかカスリメティは見つけられないと思いますので、白っぽいパウダースパイスの「フェネグリーク」というのが売ってあれば

そちらでも大丈夫です

あ、もちろんなくても大丈夫です

スパイスは奥が深くてここで語るには文字数が多くなり過ぎるので、今日はこの辺で

最後は子供が作ってくれた昨日のお月見団子

とっても美味しく月も美しくて楽しい夜になりました

 

では、また