= 美海  美食 =   おとなの楽しみ

画像を中心に、日々の食べ歩きや水中写真をランダムにご紹介していきます

ようこそおいで下さいました。 お楽しみ頂けたら嬉しいです。

次回のダイビングは何処に行こうかな

北海道の海へ・・・

2010-07-02 | ダイビング関連
なんと!

今まで考えてもいなかった事を・・・

実行しようとしています (^_^;)

そうです! 北海道でダイビングしようと・・・・・

今までは寒いからとか透明感がとか・・・

ゴタクを並べながら無視をしていた

地元でのダイビング。

一念発起! 時間がもったいない!!!

やはり潜ろうと・・・

てな訳で、”DRYスーツ”を作ってしまいました(*^^)v



ZEROの○式DRYです。

これさえあれば冷たい海も

快適にダイビングができるはず・・・

  

また一歩 禁断の世界に足を踏み出したようだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理してます。

2010-06-13 | ダイビング関連
LED500のスイッチ盤が

剥がれてしまいましたが

メーカーに確認したら

これでも大丈夫みたいですが

やはり自分で修理します!
不要な接着剤を取り除いて
しっかり復元しました。

あ~気持ちいいって感じ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ足りないなぁ~

2010-06-11 | ダイビング関連
海洋生物を調べるために・・・

パソコンデスクの傍らに置いてあります。

これらが無ければ、何も始まりません!

強い見方であり

暇つぶしには最高ですね。

生物への思いは募るばかり・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GF1 どうしたらよいものか・・・

2010-05-28 | ダイビング関連
マイクロ一眼

”GF1"は用意したものの・・・

海で使うべきかいなか・・・



海外でのダイビングに連れて行こうと

考えていたが、迷っています。

小さいだけにパッキングもコンパクトになるし

コンデジのようにワイドもマクロも動画も

それなりにいけるような気が・・・

すごく悩んでいる自分がいます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探したらありました!GF1ハウジング

2010-05-25 | ダイビング関連
いろいろとHPでGF1ハウジング関係を

探していたら・・・

なんとありました!

ここからハウジングが発売されていました。


プロモファクトリー(リンクさせています)


ポートは無くハウジング前面ごと交換してしまう方法・・・

なるほどなぁ~~~って思いました。

気になるなぁ~~~


ところでINONさんはどうなってるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GF1 ハウジング

2010-05-09 | ダイビング関連
GF1のシーツールハウジング

14-45レンズポート

先端にはクローズアップレンズが付いていますが

こうなるとコンデジみたいに

ワイドからマクロまで、そこそこいけそうですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶が飛んで行く・・・・・

2010-05-06 | ダイビング関連
連休も終わり、暖かな海は

静けさを取り戻したと思う。

皆さんが楽しんだ後に我の楽しみが訪れる・・・

そう、来週から国内ダイビングのスタートです。

美しき水中に沈んでいきたい・・・・・



あくまでもイメージですが

こんな海に・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃった

2010-04-23 | ダイビング関連
フォーカスライトにします!

”INON LE240 ”



ライトの前が赤いのは

赤いフィルターを付けています。


光量も十分あり、小型で使いよさそうです

5月から使用開始!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GF1 ハウジング

2010-04-19 | ダイビング関連
今回用意した パナソニック GF1

今流行りつつある マイクロ1眼

陸撮影用に手に入れたが

そのカメラハウジングが

INONから発売予定だそうだ。

これがその試作品だろうか・・・




見た感じ、45マクロとリング磁石ポート

さすがにX-2っぽい

INON以外にも数社から発売されているが

完成度は好みの問題か・・・・・

INONの正式発売を待ちたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする