津波注意報が解除された後。
平砂浦、オフ~サイド、インサイドのすねひざ。
今年一番小さいかも、フラットと言ってもよいかもね。
友蔵 、だいすけは千歳に。
腹最大胸で良かったとか。
目の前。
日本のみならず、外国からも津波のお見舞いメールや電話が入りましたが、
異常なし。
ご心配かけました。ありがとう。
千葉県はこの近くの布良、と銚子に検潮所があるために津波のサイズが報告されます。
ここが特別高かったわけではありません。
館山30cmとテレビで流れても慌てないように。
干満の差が激しい時は150cm以上あるのだから。
朝の震度は横揺れで、体感的にはマーメイドでは「2」でした。
福島茨城の方は驚いて、津波の恐怖を感じたことでしょう。
伊豆大島の噴火から昨日でちょうど30年だとか。
今、膨張を続けているとか。
大島まで直線で40㎞。
噴火と津波は違うけれど、南海トラフも不気味だから、備えなければね。